一体何があったのだろう。
【ウミガメ】

ぐらたんさんは人間ですか?

YES!

セミの死骸がバラバラになってましたか?

NO!人間の足です

非現実要素ありますか?

YESNO?ちょっとだけあり…でもミスリード注意です [良い質問]

玄関にあったのは、足のみですか?

YES!足が一組ありました

玄関にあった足は人間の足ですか?

YES!

玄関にあった脚は生き物の脚ですか?

YES!人間の脚です! [編集済]

何の足か特定が必要ですか?

YES!前の問題でばらしちゃってますが((

玄関に乗り物がありましたか?

NO!

犯罪は関係ありますか?

YES!足を切られた人物は死んじゃってます [良い質問]

実物の足が本当に玄関先にありましたか?

YES!

ぐらたんさん以外に重要なキャラはいますか?

YES!!!!!重要キャラがいます [良い質問]

義足ですか?

NO!

自分の足ですか?

NO!自分以外の足です [良い質問]

玄関にあったのは足の部分だけですか?

YES!

巨人の足しか見えませんでしたか?

NO!巨人ません!

ぐらたんさんは外出時に扉を開けましたか?

YES!どこかへ向かおうとしていました [良い質問]

ぐらたんさん以外の重要キャラが、ぐらたんさんの家の前に足を置いて行きましたか?

YES! [良い質問]

「足」ということは、足首から下でいいんですね?

NO!こちらの表記ミスですすみません”脚”です [良い質問]

足を切られた人は殺されましたか?

寝ている隙に脚を切られて出血死…だからYESで [良い質問]

ぐらたんさん以外の重要キャラは、殺害した相手を全パーツばらばらにしましたか?(足だけを切り離したのか、全パーツばらばらにした内の足があったのか)

NO!脚だけ切り取ってぐらたん家へ持って行きました

ぐらたんさんは、この足の人物を知っていますか?

YESNO 顔は知らなくても重要人物の親ということは知っています(※出題者からのメタですミスリード注意!) [編集済] [良い質問]

ぐらたんさん、以外の人が置いた足ですか?

YES!重要人物が脚をもってきました [良い質問]

ぐらたんさんは、重要人物の家に行くところでしたか?

NO!重要人物の家には行こうとしていません [良い質問]

21より 足の持ち主が特定できた理由は、靴を見たからですか?

NO!脚は特定できていません(メタというやつですすみません) [良い質問]

重要人物が親を殺し、その脚を玄関に置きましたか?

YES!重要人物はどうして脚だけ持ってきたんでしょうか?

カニバリますか?

NO!

ぐらたんさんは逃げるところでしたか?

NO!家の近くにある職場へ向かっていました [良い質問]

罪をかぶせるためですか?

NO! [良い質問]
重要人物はぐらたんの為に脚をきっています
今更ですがぐらたんの職業も重要です[編集済]

親を殺した重要人物は、ぐらたんさんにも危害を加えるつもりですか?

NO!脚を届けたあと嬉々としてぐらたんに会いに行きました [良い質問]

重要人物はぐらたんさんの友人ですか?

YES!少なくともぐらたんにとってはとても大切な友人です [良い質問]

脚がとどいたのは、これが初めてですか?

YES!初めてです

ぐらたんさんは脚フェチですか?

NO!

ぐらたん「職場は遠いのよね。脚が欲しいわ」とか言いました?

職場が遠い→NO!脚が欲しい→YES!でも欲しいはNO [良い質問]

ぐらたんさんは車が欲しい=脚が欲しい、と言いました?

NO!でも。その答えでも成り立ちますね!(ついでに友人もそんな間違いをする年齢ということです。そして職業はちょっと特殊です) [良い質問]

いすを作る仕事で、「いすの脚が足りない」ですか?

NO!おそらくイスの脚が足りないと言った場合重要人物は両親の脚(つまり4本)持ってきてしまうと思います [編集済] [良い質問]

何かを製造する仕事ですか?

YES!製造というより製作です [良い質問]

脚が一本のものを製造する仕事で、「脚が足りない」ですか?

NO!脚だけを作っているわけではありません!
おそらく返答は明日の正午くらいになると思います、だらしない出題者で申し訳ありません。

足を運びましたか?

NO!ぐらたんがってことですよね?まず警察に連絡しました

ぐらたんは子供ですか?

NO!ぐらたん「は」大人です [良い質問]

ぐらたんさんはマネキンを作ってますか? [編集済]

YES!ぐらたんは人形師です! [良い質問]

ぐらたんさんはマネキン製作が忙しく脚(を作る時間が)足りない。と言って、それを聞いた重要人物が母親の脚を切って持ってきた、です? [編集済]

YES!正解です!でも重要人物ってどうしてマネキンの脚は人間の脚ではくっつかないのにそんな勘違いしたんでしょうか? [正解][良い質問]

重要人物は子供、ですよね?

YES!正解です!(終始わかりづらくてすみませんでした・・・) [編集済] [正解]
だが性格は気難しく、いつも眉間にしわがよっている。それゆえ人が寄り付かない。
そんな気難しい彼になつく小さな子どもがいた。
工房に来てはぐらたんに延々話しかけていた。
彼もまた、子どもに淡々と返事を返す。
そんな毎日に、彼は満足していた。
ある時、人形の修理を頼まれた時だった。
「おにいちゃんのおにんぎょう、どうしてあしがないの?」
「脚の修理を頼まれたんだ」
「なかなかなおらないの?」
「ああ、とても難しいんだ、だからしばらくは君とおしゃべりができないんだ。」
「そっかぁ、ならまたあとでくるね、おにいちゃん。」
「あぁ。」
子どもは足早に帰ってしまった。
「おにいちゃんに、あしをあげなくっちゃ。ぼくとおしゃべりしてもらうために。」
『あら、どうしたの?今日はお兄さんの所へ行かなかったの?』
「ママ、いったんだけど、いそがしいんだって」
『そう』
ママのあしを、もらってしまおう
ぼくがどうやってママのあしをてにいれたって?ねているときにきってしまったのさ!
あぁ…これでぼくはおにいちゃんとおしゃべりができる。
よろこんでくれるかな…へへへ…。
END
元ネタ フリーゲーム PP's WORLD
重要キャラクター親の足
切られた人物は死んでいる
重要キャラクター=友人(年齢は意外と重要)
ぐらたんは職場へ向かおうとしていた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。