同じ学部の同期の女子生徒が落し物をしたのを見かけた彼は、拾ってすぐに追いかけ、彼女に声をかけた。
しかし彼女は反応せず、改めて見ると大きなヘッドフォンをしている。
仕方なく彼は彼女の肩を軽く叩いた。
漸く気付いた彼女は振り返る。
彼は落し物を差し出しながら「ヘッドフォンをして歩くなんて危ないよ。声を掛けても気付かないなんて」と言った。
「拾ってくれたのは感謝するけど、私に二度と話しかけないで。あなたってとても無神経な人ね」
彼女は受け取るなり怒って行ってしまった。
なぜ怒られたのかわからなかった彼は、やはり同じ学部の友人にこのことを話した。
すると友人の答えは「それはお前が悪い。彼女もキツいけどな」だった。
彼の落ち度は何か答えてください。
【ウミガメ】

予想通り瞬殺された……

彼女はヘッドフォンをしながらとても重要なことをしていましたか?

NO

彼女はもともと耳が聞こえないですか?

Yes (;´・ω・) [良い質問]

彼女はヘッドフォンを音楽を聴くためにつけていましたか?

YesNO 音楽は流れていますが、別に聴くためではないです [良い質問]

彼女は肩をたたかれるのが嫌ですか?

NO

彼女はもともと耳が聞こえないのに、「声をかけても気づかないなんて」という言葉を言った彼が無神経ですか?

Yes そこにもう一声(使い方違う?)欲しいですね [正解][良い質問]

ヘットホンのせいで聞こえないふりをしてるのに わざわざヘッドホンはよくないと言ったのが無神経でしたか?

Yes それもあります! [正解][良い質問]

彼女は耳が聞こえないので治療用のヘッドフォンをしているのに、「ヘッドフォンをしながら歩くなんて」という言葉は無神経ですか?

NO ヘッドフォンはいたって普通のSONY製(適当)です!

大学は障害者向けの学部で 彼女が耳が聞こえないのは想像できることでしたか?

YesNOの判断がとても難しいです…… 想像、というより?

彼と女子生徒は顔見知りですか?

Yes! お互いに同じ学部であることを認識していますし、同じ講義を受けることも少なくないです。 [編集済] [良い質問]

ヘッドフォンをしているのは用事がある人は肩をたたいてほしいという意味があるからなのに、それに気づかないのは無神経ですか?

NO ですが、とてもいい発想です。 [良い質問]

落としたものの特定は必要ですか?

NO! 適当にハンカチとでも思っておいてください!

顔見知りなら耳が聞こえないことを覚えとけですか?

Yes! どなたか綺麗にまとめてくだされば終了します! [正解][良い質問]

その学部の生徒は全員ろうあ者ですか?

NOです

女子生徒は、読唇術を行使しましたか?

Yes

顔見知りで耳が聞こえないことを知っているはずなのに、そのことを忘れてしまった彼は無神経ですか?

Yes! [正解]
普段ずっとヘッドフォンをしているのは、耳が不自由なことを知らない人に不意に声を掛けられた時に「音楽を聞いていたから気付かなかった」とカモフラージュをするため。いちいち耳が聞こえないのだと説明しなくて済むよう考えた彼女なりの処世術だった。
彼が同じ学部であることを知っていた彼女は、耳が不自由なことを知っているものと思っていた。(事実彼の友人は知っているし、入学時に彼も同じ説明を受けている)
仮に知らないとしても、それはそれで失礼な話である。ちゃんと自己紹介をしているのにそれを全く覚えていないということだからだ。
よって女子生徒は怒ったのだった。
友人にしばかれて失敗に気づいた彼は、後日ちゃんと彼女に謝った。
その後二人がどうなったかは皆様のご想像にお任せします。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。