嫌な予感がして部屋に入ると、机からタンスまで全部が荒らされていた。空き巣に入られたのだ。
男は喜んだ。
なぜ?

人死にますか?

NO。w死にませんw

空き巣と男は知り合いですか?

NO。まったく知りません。

空き巣は何か、大切なものを盗んでいきましたか?

NO。男の部屋には盗むようなものはなにもなかったです。

カニバりますか?

カニバりませんw

男は、何かの無事を喜びましたか?

NO。なんと言うか・・・この状況を利用しよう、と。

いやな予感は的中しましたか?

NO。空き巣はまさか、でした。・・・が。

男は犯罪者で、その証拠を空き巣が持っていってくれましたか?

NO。男は犯罪ません。ですが・・・空き巣が持って行った「こと」にしました。 [良い質問]

重要キャラは、男と空き巣の他にもいますか?

YES! [良い質問]

5より。何かを空き巣に盗まれた!と嘘をつくつもりですか?

YES! 8の重要人物と絡めると正解になります。 [良い質問]

恋愛要素ありますか?

NO。そんなロマンチックな状況ではないのですw

会社の重要な書類をなくしたけど、上司には空き巣にやられたんだと嘘をつきますか?

NO。上司ではないですが・・・頭が上がらない人ではあります。

8より 重要キャラは男の願望ですか?

NO。ちゃんと実在します。その場にも居合わせてます。

9より 盗まれたと嘘をつくつもりの何かは、重要人物のことですか?

NO。盗まれたことにするのは、重要人物に渡すはずだったもの、ということにするつもりです。

13より 重要人物は妻で、妻に記念日にあげるプレゼントを用意してなかったので、それを誤魔化すために、空き巣に盗まれたと嘘をつくことにした。そのため、妻に怒られなくてすむので男は喜びましたか?

NO。流れ的にはほとんど正解ですが、妻ではないです。 [良い質問]

14の妻にあげるものはプレゼントではなく給料ですか?

YES。お金を渡さなければなりませんでした。 [良い質問]

ヒントより。男は妻に『お給料を盗まれた』という設定にしてその月の給料をネコババし、自分で使ってしまおうと企みましたか?

NO。

ヒントより。空き巣にぬすまれたことを言い訳に、大家さんに、今月の家賃は無しで!とお願いするつもりですか?

YES。正解です。 [正解]
「さ、今日払えなかったら・・・わかってるね?」
「わ、わかってますよ。ちゃんと払いますから・・・」
男は家賃を滞納していたのだ。今日、滞納していた分もまとめて払えなければ追い出されてしまう。だが、男の手元にそれだけの金額は残っていない。
さて、どうするか?
部屋までついてくる大家を気にしながら、男はドアノブに手をかけた。・・・開いている?
部屋に入ってみると、部屋中が荒らされてひどい有様だった。空き巣が入ったようだ。とはいえ、男の部屋に盗られるような物はなにもなかった。通帳もカードもないし、現金は手元にある少しだけ。
ここで、男はあることを思いついた。そして実行に移した。
「ああ~、なってこった。大家さんに申し訳ないからと、一生懸命バイトして貯めた家賃が全部盗まれてしまったあっ!」
家賃を踏み倒す口実が手に入って、男は喜んだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。