三か月前にオープンしたばかりのこの店は、看板メニューのウミガメのスープの人気も相まって予約待ちが続いている。
なんとか予約をとれた男は、予約の時間ギリギリに店に飛び込み、なんとか店を困らせずに済んだことにホッとした。
ウミガメのスープをオーダーし、待つ間に男は何気なく新聞を手にしたが、嫌なニュースばかりで早々に新聞を新聞スタンドに戻した。
やがてスープが運ばれてくると、男はいきなりシェフを呼んで訊いた。
「これは、本当にウミガメのスープなんですか?」
「はい、正真正銘、ウミガメのスープです」
その後、男は死んでしまった。
なにがあった?

とうとう本家に手を出してしまった。終わったら感想やご意見ください。

男は新聞のニュースに載っていましたか?

NO。次の日の新聞には載ったでしょうが。

男は結局ウミガメのスープを食べましたか?

NO。口にもしませんでした。 [良い質問]

ラテシン(このサイトのこと)は関係しますか?

このサイト、ならばNO。

店を困らせずに済んだ←料理の準備についての話ですか?

YESですね。予約して遅れると店も困ります。重要なのはそこじゃないですが。

男は自殺しましたか?

NO。 [良い質問]

男は、本家「ウミガメのスープ」の大ファンで、同じ道筋を歩もうとしますか?

NO。wでも本家ウミガメ、キーワードです。 [良い質問]

シェフは「また本家か!(怒)」とキれ、男を殺しましたか?

NO。wシェフは殺しませんw

新聞には食品に関する嫌なニュースがありましたか?

NO。でも男の中では・・・・。 [良い質問]

トマト味でしたか?

NO。w

遭難時のスープが本物、店のスープが人肉の本家ですか?

NO。逆ですね。

現代日本のお話ですか?

関係ないですが、日本でも成り立ちます。

カニバリますか?

YES、NO。 [良い質問]

(男以外に)人死にますか?

NO。死んだのは男だけです。

予約待ちの店であることは重要ですか?

NO。重要なのは遅れそうになったこと・・・。

スープの見た目が重要ですか?

NO。

レストランは船上にありますか?

NO。海の見える丘の上、とでも思ってください。

「海が見える」~「ホッとした。」をカットしても成立しますか?

問題文としてならYES。ただ、問題としてならNO。 [良い質問]

新聞は重要ですか?

YES。男が死に至るキッカケが載ってますが、新聞がなくても正解にいけると思います。

男が死んだのはシェフを呼んで訊いたすぐ後ですか?

NO。数分後ですね。

重要人物は男とシェフだけですか?

NO!付き合い始めたばかりの彼女がいます。 [良い質問]

2 食べようと思えば食べれましたか?

NO。無理でしょうね・・・。

男は何か勘違いしてましたか?

YES。正確には勝手に誤解・・・? [良い質問]

男はレストランの客ですか?

YES。

男が遅れた理由には犯罪行為が関わっていますか?

NO。ちょっと寄り道したんです。

男は殺されましたか?

NO。殺されません。

運ばれてきたスープは本当にウミガメのスープでしたか?

YES。本当にウミガメのスープでした。でも男は・・・・ [良い質問]

男は店員または第三者に殺されましたか?

NO。殺されません。

殺人多いですか?

NO。殺人ません。・・・・でも男はそう思ってないかも? [良い質問]

ラテシンに入店した時点で、男は犯罪者でしたか?

NO。男は犯罪ません。

幸福義務のあるディストピアな世界ですかる

NO。普通のこの世界と思ってくださいー。

問題文に出てきてない重要人物はいますか?

YES。20参照。 [良い質問]

本当に、店員が持ってきたのはウミガメを材料としたスープでしたか?

YES。本当にウミガメのスープでした。でも男は・・・・ [良い質問]

男は彼女に殺されましたか?

NO。でも、男が死ぬキッカケを作ったのは女と言えましょう。 [良い質問]

この問題文には、【紙や本に記されている部分】が存在しますか?

NO。問題文にはありません。話としてはでてきます。 [良い質問]

彼女は問題文の最後の時点で、生きていますか?

YES。女は死にません。

男は店内若しくは店の近くで死にましたか?

店内NO。近くYES。 [良い質問]

男は一人で店に来ましたか?

NO。付き合い始めたばかりの彼女と一緒です。

30より Newspeakによりcrime thinkはungoodなナンセンス以外存在し得ませんか?

関係ないです。

「ウミガメのスープをオーダー」し、2より「口にもしなかった」と言うことは、結局男は店で何も食べませんでしたか?

YES。男はそれどころではなくなって。

男は運ばれてきたスープが人肉でできていると勘違いしましたか?

YES! [良い質問]

32より、男はそれが人肉スープだと疑いましたか?

YES! [良い質問]

男は事故死ですか?

YES!車に撥ねられました。 [良い質問]

男はそのスープに”彼女が入っている”と思いましたか?

NO。w彼女、目の前にいる!w

物凄く強い思い込みにより、本来害のないはずのものを食べて死にましたか?

NO。食べてません。ですが、思い込み重要! [良い質問]

28より、殺人はなくても正当防衛はありましたか?

NO。

彼女に本家「ウミガメのスープ」を出題されましたか?

YES!話題にされただけですが・・・・。 [良い質問]

ウミガメのスープの話に怯え、店のウミガメのスープに対する恐怖のあまり慌てて逃げだしたら車に轢かれましたか? [編集済]

YES!正解です。 [正解]

彼女に出題されたので意識過剰になり、人肉が入っていると勘違いし気が動転して、車にはねられましたか?

YES!正解です。 [正解]

彼女から聞いた本家のインパクトが強すぎて、意識朦朧としているところを事故に遭いましたか?

ある意味YESかな。 [良い質問]
付き合い始めたばかりの恋人を迎えにいったのだ。なんでも急に治療が必要になったとかで、予約の時間に遅れそうなのを彼女は何度も謝った。
レストランに着くと女はお手洗いに席を立ち、男は注文を済ませると、新聞を手にした。女が戻ってくるまで手持ち無沙汰だったのだが、三か月前から頻発している児童失踪事件の一面を見てすぐに戻した。折角のデートで、嫌な事件記事を読みたくなどなかった。
やがて戻ってきた女は、席に着くと悪戯っぽく笑って言った。
「ねえ、ウミガメのスープって知ってる?」
「? この店の看板メニューだろう?」
「そうじゃなくて、水平思考の問題のウミガメのスープ」
女は話し始めた。有名な水平思考問題、ウミガメのスープを。
ウミガメのスープだと言われて食べたスープが、実は死んだ息子の肉だった、というアレだ。
女は最後に、やはり悪戯っぽく笑った。
「この店は大丈夫なのかしらね?」
女に悪意はなかった。看板メニューがウミガメのスープだと知って、水平思考の問題を思い出し、ちょっとした悪戯心で話題にしただけだったのだ。しかし、男の表情を見て女は驚いた。
男は顔色を無くし、ダラダラと嫌な汗をかいているではないか。実は男は非常に気が弱く、少しでも怖い話を聞くと、すぐに悪い想像を働かせ、そうだと思い込んでしまう悪いクセがあった。付き合い始めたばかりの女には、そんな男の悪いクセは知りようもなかったのだ。
女が男の気の弱さに気づいて自分の不注意を気にしているところに、ウミガメのスープが運ばれてきた。男はすぐに店員に言ってシェフを呼ばせた。そしてやってきたシェフに訊いた。
「これは、本当にウミガメのスープなんですか?」
「はい、正真正銘、ウミガメのスープです」
別にやましいことはない。
シェフは胸を張って答え、厨房に戻って行った。
しかし、男の顔色は悪いままだ。
「変な話をしてごめんなさい。ほら、ここのスープは大丈夫よ!」
男を安心させようと、女はスープを口にした。が、次の瞬間、異物感を感じて吐き出した。
皿の上で乾いた音をたてたそれは、差し歯だった。当然、女のだ。ディナー直前に抜けてしまったので、緊急でつけ直してもらったのだが、歯医者の腕が悪かったのか、つけ直したばかだからか、それが抜けてしまったのだ。
「うわああああああああっ!」
男はイキナリ悲鳴をあげてレストランから飛び出した。
いくつかの情報が男の頭の中で渦巻いていた。
実は人肉だった、ウミガメのスープの話。
三か月前にオープンしたレストラン。
三か月前から続く児童の失踪事件。
そしてトドメは、女が吐き出した歯だ。
悪い想像で精神が限界にきていた男には、女が吐き出した差し歯が、「スープの材料にされた子供の歯が入っていた」としか思えなかったのだ。
男は走った。とにかく走ってあの人肉スープのレストランから離れたかった。それしか頭になかった男は、車道に飛び出したことにも気づかなかった。
クラクションとブレーキ音、そしてドンッという音と衝撃が、男が最後に感知したものだった。
男と女は付き合い始めたばかり。
男が予約に遅れそうになったのは、寄り道してたから。
新聞には嫌なニュースが載っていた。
新聞記事が男の死のキッカケの一つ。
男は女にウミガメのスープの話をされた。
男は事故死。
男はスープを人肉だと思い込んだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。