その短気が災いしてある大失敗を犯してしまった。
周りはその大失敗を笑ったが、
そのせいでBが世にも恐ろしい体験をしてしまった。
状況を説明してください。
【ウミガメ】
人死にますか?
YESNO 関係ないですね。
非現実要素はありますか?
NO
周りが笑ったせいでBが恐ろしい体験をしましたか?
YES
AとB以外に重要人物はいますか?
YES [良い質問]
大失敗とは、金銭絡みですか?
NO
BはAの大失敗の現場にいましたか?
YES
AとBは人間ですか?
YES
AとBは友達ですか?
NO! ヒントを出しますね。 [良い質問]
Bは、Aの部下である。
A(上司) B(部下)
BもAの大失敗を笑いましたか?
NO! 部下であるBは笑いたくても笑えませんでした。 [良い質問]
Aが犯した大失敗は会議中で起こりましたか?
NO
失敗の内容の具体的特定必要ですか?
YES!必要です。 [良い質問]
9それはAの部下なので笑うと怒られるからですか?
YES
Aは大失敗の責任をBになすりつけましたか?
NO
Aが重大なミスをしてしまったが、Aはなかなか謝らない、Bはそれを無理矢理謝らせようとして、Aが頭を下げた瞬間カツラがずるりと落ちてしまった。それを周りは笑ったが、BはAの怒りの目を見て恐怖しましたか?
NO
恐ろしい体験とはAにとても怒られたということですか?
NO
Aは暴力をふるいましたか?
NO
Bの体験した恐ろしい事とは、Aの行動を恐ろしくおもいましたか?
YES!AがBに恐ろしい体験をさせました。 [良い質問]
AとB以外の重要人物は1人ですか?
YES!
Aは時間を待つことができませんでしたか?
YES
Aは押してはいけないスイッチを押してしまいましたか?
NO
現代日本のお話ですか?
NO! [良い質問]
戦争に関係ありますか? [編集済]
YES
外国の話ですか?
NO
恐ろしい体験とは苦痛(痛みや苦しみ)を伴いますか?
YES
古代中国ですか?
NO
AとBは兵士ですか?
YES
もう一人の重要人物(仮にCとする)は、AやBと敵対する人物ですか?
YES! ヒントを出しますね。 [編集済] [良い質問]
Bは拷問されましたか?
NO
大失敗とは、戦場で起こりましたか?
YES
AとBは味方同士である。
もう一人の重要人物CはAとBの敵である。[編集済]
AはB以外にもたくさんの部下を率いていますか?
YES
戦国時代日本のお話ですか?
YES! [良い質問]
歴史上で実際に起こった出来事ですか?
YES!
32小学生でも知っている常識ですか?
NO 知る必要がない、うんちくのようなものです。
Aの失敗により、戦をする上で不利になりましたか?
NO Aが失敗をしてもしなくてもAは不利でした。 [編集済]
Aは歴史上有名な人物ですか?
YES! 有名です。 [良い質問]
AとBの陣営はCの陣営と戦争して負けましたか?
YES! [良い質問]
A=織田信長ですか?
NO
A=豊臣秀吉ですか?
NO
A=徳川家康ですか?
YES [良い質問]
A=徳川家康である。
徳川家康の短気で起こしたある大失敗とは…?
まとめてください。
徳川家康は短気が災いして武田信玄の挑発に乗った結果、戦場に赴いたBは世にも恐ろしい大敗走を味わいましたか?
YES!ですが、大敗走の後の大失敗となります。
三方原の戦いですか?
YES! 正解出しますね。 [良い質問]
B=石川数正
C=武田信玄
糞味噌の語源
家康は信玄が胸を患う重病を抱えている情報を得て、
信玄を倒そうとした。
幼なじみの織田信長は、
「お前は俺と違った意味で短気すぎる。いいな?信玄が来ても無視しろよ?突撃すんなよ!」
と釘を刺しており、援軍の武将・佐久間信盛からも宥められる始末だった。
しかし、生来短気で剛毅な家康は、山県昌景の挑発に乗ってしまい、頭に血が上って自軍の倍以上の武田軍に突撃を敢行。
案の定、惨敗した。
この時、家康は恐怖のあまり脱糞したことはあまりにも有名である。
当時、オムツなんて便利なもんはなかったので、下袴から鎧まで、文字通りくそみそになってしまった。
城に帰還し、家康の醜態を見た部下達は、笑いを堪える事ができなかった。家康は赤面して「これは焼き味噌だ!」と見苦しい言い訳をし、さらに焼き味噌であることを証明する為部下の石川数正にその糞を食わせて「美味い焼き味噌です」と言わせた。
また数正はこの事を根に持っており、後年秀吉の下へと出奔した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。