少人数で複数の班を作って問題解いたりとかするやつ。
さてここで問題なのですが、うちの大学の外国語講師は数学がめちゃくちゃ苦手だったので
一時期はグループワークの時、ある班だけ絶対に当てられることがありませんでした。
一体どういうことだか分かりますか?
独りぼっちだったからですか?
NO それは寂しい!
英語は関係ありますか?
NO 全く関係ありません
数学の授業での話ですか?
NO 英語の授業です
何月何日だから何番みたいなやつですか。
NOですが、当て方のイメージとしては合っています! [良い質問]
ある班とは、ある数字の班ですか?(3班とか、5班とか)
YES! ちなみに3班でも5班でもないです [良い質問]
不良グループが反抗的に数学の勉強をしていたからですか?
NO 内職してる人結構いるんですよねー
計算する過程はありますか?
YESNO! ほんとにちょっとだけ計算過程はありますが、当てる方法自体に計算はありません [良い質問]
数字が苦手で発音できませんか?
NO 100以降ってなんて読めばいいのか迷いますよね
5より。その外国語教諭は、班の番号を、英語で言いますか?
YESですが、関係ありません
九九が苦手ですか。
NO 九九は関係ありません
先生は生徒が何人いるか把握していないため4人組を作っても3人組を作っても一人余らせますか?
NO 先生が最初にグループ割り当てをするので余りとかは出ません
当たらないのは9班ですか?
NO
その半はいつも絶対に当てられませんか?
YES! その方法なら絶対に当たりません。 [良い質問]
一時期の期間は重要ですか?
NO 講師が「これはおかしい!」と気づいてから当てられるようになりました [良い質問]
【一時期は当てられなかった】ということは、今は普通にその班も当てられるのですか?
YES 上に同じ [良い質問]
LとRの発音が微妙なので八班と六班の発音が聞き取りにくいですか?
NO 発音は関係ありません
何班が当たらないのかを特定するのもいいですが
どうやって当てているのかから特定すると自然に何班が当たらないのかも分かるかなーと思います。
先生はあみだくじやルーレットで決めていましたか?
NO! ですがその類です [良い質問]
班を当てる法則は、毎回同じですか?
YES! [良い質問]
当て方の周期は、「今日は3班を当てたから、次は5飛ばして8班な」というものですか?
NO 毎回決めるのでそのような周期はありません [良い質問]
カレンダーは関係ありますか?
NO
先生は何か数字を見ますか?
YESNO 数字が直接書かれているわけではないのですが・・・ [良い質問]
当てられないのは、ずばり6班ですね!
NO これ20の扉で出した方が良かったなーと言う気がしてきました・・・
見ていたのは時計ですか?
NO 確かに時計も1~12ですね
時計を見ますか
NO
指の数は重要ですか?
NO
時間が関係ありますか?
NO
7班が当てられませんか?
NO
時計による分数の影響で、1班は当てられませんか?
NOですが、当てられないのは1班です! [良い質問]
逆に、毎度当てられる班はありますか?
YES! 当たりやすい班はあります [良い質問]
ふたつのすごろくできめているので、1班が当たりませんか?
!!!!正解!!!! [正解]
12個並べたものの間が11個なのは関係しますか?
NO
その英語教師は運命すらもサイコロで決めていたというのですか?
YES!! [良い質問]
21 見るのは教室内にある物ですか?
YESですが講師が持ち込んでいるものなので普通教室にはないです
日付は関係ありますか?
NO
マージャンのダイスですか?
YES! 普通のダイスですがw [良い質問]
使っていたのは456賽ですか?
NO ざわ・・・ざわ・・・
カメオくんの蒙古斑だけは当てられませんでしたか?
そんなものを当てる講師がいるものか
何かを足し算しますか?
YES! さいころの目を足し算していました [良い質問]
グループワークでは大抵10~12個の班ができるのですが
その講師は問題に答えてもらうときサイコロを2つ振った合計の目の班を当てるのです。
これでは1班が当たるわけありません。しかしその講師はそれを疑問に思わないのです。
それどころか「おかしいな…7や8ばかり出る…」と言う始末。
(まあさすがに途中でおかしいと気づいたらしく、1班も当たるように工夫し始めましたが
最初のころは本当にそういう状態でした。)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。