どれだけ手袋が濡れても、すぐには外さず、自分のタイミングで外すのだ。
いったいどういうことだろう。
【ウミガメ】

彼は雪だるまですか?

No.

手袋が濡れるのは、水でですか?

Yes...とします

彼の職業は重要ですか?

Yes! [良い質問]

自分のタイミング=彼が外して良いと思うタイミング、の意味ですか?

Yes.

彼は人間ですか

Yes.

彼はスポーツ選手ですか?

No.

彼はスポーツ選手ですか

No.

手袋をはめるのは、仕事中だけですか?

Yes.

彼は医者ですか?

No.

手袋が濡れると、水は手にしみてきますか?

No! [良い質問]

彼がしている手袋の材質は(ビニール、布、毛糸、革など)なんでもいいですか?

No! [良い質問]

指紋を残すとマズイですか?

No.

彼は警察ですか?

No.

彼は有名人ですか?

No.

10,11より。手袋の材質は、ビニールで成立しますか?

Yes! [良い質問]

ビニール手袋は、手が濡れないようにするために付けますか?

No. [編集済]

男の仕事は皿洗いですか?

No.

彼が外さないのは手袋だけですか?

Yes.

16より。手袋は(液体ではないけれど)何かから手を保護する目的でつけていますか?

Yes!! [良い質問]

彼は汚れが手につかないように手袋をしていますか [編集済]

No.

手袋は、手で直接『何かに触れない』ようにする目的で、付けていますか?

Yes!! >>19 [良い質問]

>>19 電気ですか?

No.

>>19 生き物ですか?

No.

一般家庭でもやる事ですか?

No...ですかね

彼の職業は、接客業ですか?

Yes! [良い質問]

19より 手以外にも保護してるところはありますか?

No.

彼の仕事は、屋外でするのが主ですか?

No.

手袋は、ビニール袋で代用できますか?

Yes.

手袋をせずに仕事をすると怪我しますか

No.

25,27より。美容師さんですか?

No.

27より。では、室内が主な仕事場所ですか?

Yes.

彼は歯科医ですか?

No.

ふつう、仕事中に手袋は水で濡れますか?

Yes.本作業は水に濡れます。

28より、実際にビニール袋を代用しても接客として成り立ちますか

Yes...だと思います。すみません、質問がよく分かりませんでした

(たとえば美容師なら、お客さんの髪の毛を洗う時だけみたいに)彼が手袋をはめるのは、仕事中の中でも、限られたときだけですか?

Yes! [良い質問]

>>19 固体ですか?

No.

男が手袋をするのは、商品に触るときですか?

No.

>>19 気体ですか?

No.
もしかしてこれだと勘違いが起きるかもしれませんね。
保護対象は『手』
『液体』状のものから手を守っているとお考えください。

ヒントより。液体は、水ですか? [編集済]

YesNo.水溶液です [良い質問]

むしろ男は美容師ですか? [編集済]

No>>30 [編集済]

塩化水素水溶液ですか?

Yes!! [良い質問]

王水ですか?

No.

直接、手に触ると有害な液体から手を守っていますか?

Yes! [良い質問]

塩化ナトリウム水溶液ですか?w

No.食塩水じゃないですかww

お掃除が仕事ですか?

Yes! [良い質問]

彼はゴールドの取り引きでもしてるんですか?

No.

彼は理科の先生ですか?

No.

まぜるな危険!は関係しますか?

Yes! [良い質問]

お店の床掃除ですか?

Yes! [正解]

彼はタイルや排水口の掃除をしますか?

Yes...? これまでと合わせて正解になります! [正解]
彼は飲食店の店員で、清掃に塩素系の消毒剤を使用していたのである。
その為、掃除が終わるまで手袋を外さなかったのである。どれだけ手袋に水が付着しても。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。