人類を壊滅に追い込む可能性のある恐怖の大王アンゴルモアが地球に襲来した。
アンゴルモアの第一の標的にされたのは弥生だった。
しかし、その際、弥生がバックドロップをされたためにアンゴルモアの息の根を止める事が出来た。
一体何故?
-----------------------------------
※この問題は「せいきまつ」「やよい」「バックドロップ」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺

公開しました

アンゴルモアは、人間の成人と同じ姿かたちで成立しますか?

YES 成り立ちます(ミスリード注意)

弥生は、アンゴルモアにバックドロップされましたか?

NO 違います

アンゴルモアが人類を壊滅に追い込む方法は重要ですか?

YES ある程度重要でしょう [良い質問]

弥生は人間ですか?

YES そうです

弥生は人間ですか?

YES そうです

アンゴルモアはもともと地球外の存在ですか?

YES そうです

バックドロップされたのが弥生でなかったら、アンゴルモアの息の根を止めることはできなかったかもしれませんか?

YES ターゲットがバックドロップされていればアンゴルモアの息の根は止まります [良い質問]

弥生は、アンゴルモアに殺される第一目標でしたか?

YES そうです(ミスリード注意)

弥生にバックドロップした人物は重要ですか?

NO バックドロップしたこと以外は重要ではありません

アンゴルモア(感染病原体)に感染した弥生の息の根を止めたため、他の人類は感染せずに済ましたか?

NO 違います

アンゴルモアは病原体ですか?

NO 違います

3より、ウィルスのようなモノで壊滅させる予定でしたか?

NO 違います

弥生にバックドロップしたのは人間ですか?

YES そうです

アンゴルモアは弥生におぶさっているような状況で憑りついていましたか?

NO!!!!! ですが、「とりつく」は非常に重要です まとめて下さい [良い質問]

弥生は余計なことをしようとして、バックドロップで止められましたか?

YESNO どちらでも構いません

アンゴルモアのサイズは、人間の成人と同じサイズで成立しますか?

NO!!!!! もっと小さいです [良い質問]

弥生はアンゴルモアとは別の存在に殺されましたか?

NO 違います

登場する重要キャラは、『弥生』『アンゴルモア』『弥生にバックドロップした人』ですか?

YES そうです

アンゴルモアがいる場所は重要ですか?

YES!!!!! 重要です(ミスリード注意) [良い質問]

7より、アンゴルモアは頭に取り付くので、バックドロップされると、真っ先に脳天と地面に挟まれちゃいますか?

NO! そもそも・・・ [良い質問]

アンゴルモアは新種の有害なノミですか?

NO 違います

アンゴルモアは、弥生の背中や肩など、弥生がバックドロップされたときにダメージを受けるような場所に寄生していた寄生生物だったので、バックドロップのせいで死にましたか?

NO! そもそも・・・ [良い質問]

19より アンゴルモアは人間の頭髪に住みつきますか?

NO 違います

アンゴルモアが取り付いた状態で、弥生はバックドロップを受けましたか?

NO!!!!! まとめて下さい [良い質問]

アンゴルモアがいる地面へ弥生を叩きつけてみますか?

NO 違います

弥生はバックドロップされて死にましたか?

NO 死にません

24より、弥生がバックドロップで倒れた下に、アンゴルモア様がいらっしゃったので、ぺちゃんこになりましたか?

NO 違います

アンゴルモアは弥生に取りつくことに成功しましたか?

NO!!!!! 失敗しました まとめて下さい [良い質問]

バックドロップされた弥生の体の重みで、弥生の背後にいたアンゴルモアは潰れて死にましたか?

NO 違います

アンゴルモアは、弥生に取り付けなかったので死んでしまったのですか?

YES!!!!! 正解です。 [正解]

14より アンゴルモアが背後に憑りついている状態で弥生はバックドロップを喰らってしまったので、直撃したのはアンゴルモアの頭になり、息の根を止められてしまいましたか?

NO 違います

31より アンゴルモアがやられてしまったので、その存在も襲来も誰にも知られず、現在もこの世は平和ですか?

YES!!!!! そうです。 [良い質問]

大気圏外から落っこちてきたアンゴルモアは、弥生に取り付こうと弥生目指して落っこちてきましたが、突然弥生がバックドロップされてしまったので、そのまま地面に叩きつけられてお亡くなりになりましたか?

YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]

ちなみに、弥生にバックドロップを決めたのは、バックドロップ完成に命をかけた二朗・・・より教えを受けて完成させた。太郎でしたか?

YESNO どちらでも構いません

弥生をバックドロップして、弥生の頭にとり付いたアンゴルモアを潰して退治しましたか?

NO 違います

アンゴルモアは寄生していないと生きていけませんか?

YES!!! そうです イメージは遊星からの物体Xなのですw [良い質問]

弥生がバックドロップされたことは、結果的にアンゴルモアの取りつき行為をひらりとかわす結果となりましたか?

YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]

弥生はバックドロップをくらって気絶しますか?

YESNO どちらでも構いません

アンゴルモアは、水分のある場所でないと生きられない存在ですか?

YESNO どちらでも構いません

アンゴルモアはみんなの心の中にいますか?

そう あなたの心にいます
襲来したは良いものの、地中の引力が思ったより強かった為
宇宙から角度を変える事は出来るが落下を止める事は出来ない。
と言う事は、地上に落下する前に誰かに寄生しなければアンゴルモアは死んでしまう。
アンゴルモアは必死に人が集まっている場所を探し、見つけそこへ向かった。
そこはプロレス会場だった。
中央で大男が大口を開けている男を見つけた。
災い転じて福となすとはまさにこの事。
いや良い方向に転んでくれたと喜ぶアンゴルモア。
そして、男に向かってロックオン。
が、突然アンゴルモアの視界から弥生が消えた。
そうバックドロップを食らったから。
そして、アンゴルモアはそのまま地面にぐしゃり。
おおアンゴルモアよ。しんでしまうとはなさけない。
要約
寄生寸前でバックドロップをされ標的に寄生できずに死んでしまいました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。