だけど、格好つける事には成功したのである。
何があった?
【ウミガメ】

山登りコックは山登りとコック、登山家と料理する人のように分けて考えますか?

NO あ、私のHNです。

泣いてしまった姿を、誰かに見られましたか?

YES!!

【格好つける事には成功した】ということは、実際に誰かが山登りコックさんのことを格好いいと思いましたか?

NO [良い質問]

格好つけるのに成功した場所は重要ですか?

YES [良い質問]

山登りコックさんは泣くつもりは全くありませんでしたか?

Yes

現代日本で成立しますか?

Yes

他に重要な登場人物はいますか?

NO

泣いたというのは感動して泣きましたか?

NO

格好つける、とは、ポーズをとる、ということですか?

NO

山登りコックさんの職業は重要ですか?

NO

元々しようと思っていたこと(一行目)を山登りコックは実行できましたか?

Yes [良い質問]

山登りコックは特撮のお気に入りのキャラの変身ポーズを決めようとしたが間違えてしまったので泣いてしまった。だがそのポーズは他のキャラの変身ポーズだったので格好つけることはできた。ますか?

NO それいいですねwww

山登りコックさんは格好つけて、玉ねぎを刻みましたか?

NO なんだそのシュールな絵はwwww

レストランで彼女に向けてグラスを持ちながら「君の瞳にカンパイ」と言おうとして、「ぱ」で舌を噛んでしまい、涙目になりましたが、彼女が(あ、この人可愛い キュン)となり、結果成功しましたか?

可愛いww゚+o。ドキュ―(*゚д゚*)―ン。o+゚ しかしNO

ラテシンますか?

Yes [良い質問]

『格好つける事には成功した』とは、山登りコックさん本人が格好つけたと言う事ですか?

Yes

言葉遊びますか?

YES!! [良い質問]

この問題は山登りコックが男でも女でも成立しますか? [編集済]

YES

ロビーチャットは関係ありますか?

YES まとめてください! [良い質問]

◯登り◯ックさんがロビチャで誤爆してしまった事は重要ですか? [編集済]

yes 正解とします 何故に伏せ字… [正解]

20より その人は『木登りムック』ですゾ。と聞き『沢登りガチャヒ○ン』が嫉妬しますか?

NO そんなキャラがいたのか…

送信ミスをして泣きましたが、再送して体裁を整えましたか?

べっ別に、整えたわけじゃないもの… [良い質問]

ロビチャで、誤爆によりTUTと打ってしまい、それが泣いているように見えた。しかし格好つけた顔文字はちゃんと送信できていましたか?

YES 正解です! [正解]

泣いたことで、当初より格好つける度合いは増しましたか?

NO

泣いたというのは比喩表現ではなく実際に涙を流しましたか?

NO

格好つけるの格好とはカッコ()の事ですか?

NO
ラテシンのロビーチャットで
「ごめんなさい。あと2問なので、待っていてください」
そう書き込もうとした。が、
「ごめんなさい。あと2問なので、待 TUT(`・д´・ ;)」
と誤字を送信した。
(`・д´・ ;)カオモジハアッテルノニ,(TUT)ナイテル
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。