そんなお弁当とかおにぎりを売る店が
突如閉店に追い込まれた。
状況を補完してください。
【ウミガメ】
閉店は売上高の減少による赤字が原因ですか?
いいえ。毎月多少の売上高の上下はありますが上出来なほうです
店は食品のみを売る店と考えて成り立ちますか?
はい。いわゆるお弁当屋さんとかお惣菜屋さんと言われる感じです
問題文に登場する店以外に重要な店はありますか?
いいえ。
その店はつまり、【弁当屋】ですか?
はい。
その店の立地は関係しますか?
いいえ。
産地偽装などの問題を起こしましたか?
はい!どんな偽装でしょうか? [良い質問]
重要な登場人物はいますか?
いいえ。一応弁当屋という組織がある感じです
犯罪は関係しますか?
はい! [良い質問]
閉店は廃業と置き換えて成立しますか?
はい!
閉店に追い込まれた、ということは、店の持ち主には店を存続させる意思があったのに、何かが原因でそれができない状況になった……という意味でいいですか?
はい。ある事がバレてしまい、お店が立ち行かなくなりましま [良い質問]
海苔が重要となりますか?
いいえ。 [良い質問]
米が重要ですか?
はい!! [良い質問]
現代日本で成立する話ですか?
はい!現代日本です
6より、容量を偽装しましたか?(本当は80gしかないのに100gあると嘘をついたとか)
いいえ。
『コシヒカリ』使用と謳っていたけれど、本当は『コツヒカソ』を使用していましたか?
いいえ。もともとブランド米などの表記はありませんが… [良い質問]
偽装は『限定10食』などと書いた看板を出してたのに実は30食分ある、のようなものですか?
いいえ。数量の偽りではありません [編集済]
店長が出身地を偽装しましたか?
いいえ
お米は、何かの使い古しではなく、商品用に購入した新鮮な物を使用していましたか?
いいえ。古いわけではありませんが… [良い質問]
のりや、肉や、パンなど、他の食材ではだめで、お米だからこそできるような『偽装』ですか?
はい! [良い質問]
「かおにぎり」を売っていましたか?
いいえ。
無洗米と偽り、米を洗わないで使用しましたか?
いいえ。通常、米は研げば、余分なぬか層を洗い流す事ができますが…。 [編集済] [良い質問]
お米だと偽って、お米ではない物をお客さんに食べさせていましたか?
いいえ、たしかにお米です。
減反政策で処分されるはずだったお米をこっそりと使っていましたか?
いいえ。
無農薬のお米を使っていると言っていたのに農薬たっぷり使ったお米を使用しましたか?
はい! [正解]
一粒一粒パンを丸めてお米として販売してましたか?
いいえ!
店長の田中(おっさん)が握ったおにぎりを『うちのバイトのさしゃこちゃん(美人)が握ったおにぎり』と言う名目で売っていましたか? [編集済]
いいえ(笑)
よゐこ有野が作ったちねり米で作ったお握りですか?
いいえ。
お米は玄米ですか?
いいえ。
店主はチネラーですか?(チネリアンドピース) [編集済]
いいえ。
泡立て器を使ったり、水ではなくお湯を使うなどして本来の研ぎ方と違う方法で米を研ぎましたか?
いいえ。あまり重要ではありません
ぬか漬弁当 を誤字で ぬか付弁当 と販売してたので 米を研いでいたために不当表示になりましたか?
いいえ
業者が米を仕入れた時点で、水濡れしていたり、
農薬などが国の定める基準値を
上回って米に残留していたりすると
それは食用米としては禁止され
食用以外の、主に工業用目的として
使用される。
お手頃価格でおにぎり等を販売する、
そんなお店があり売れ行きも上々!
その店では、なんとおにぎり等に使う
お米を食用米ではなく、事故米を
使用していたのである。
食用米に比べ事故米は大変安い。
それでその店は大変な利益を
得ていたのだ。
しかし、ある時捜査官に踏み込まれ、
使用している米が、食用ではなく、
糊などに加工する、いわば工業用の米である事がバレた。
食用流通米にくらべ安価で入手できる為に
その会社は手を出してしまったのた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。