々な失敗を元に、元本職であるツォンを呼んで、だし巻き玉子を教わることにしたとかげちゃん。
が、ツォンはとかげちゃんが折角用意したコンロから離れる様に告げた。
一体何故?

ツォンさんは、元・料理人さんですか? [編集済]

イエス!リアルにそうですw

とかげちゃんが用意したコンロが置かれている場所は重要ですか?

ノーです。とかげちゃんの自宅などキッチン用品があればどこでもかまわないです

ツォンさんととかげちゃんの他に登場人物はいますか?

ノーです。2人で成立します

コンロは危ないですか?

イエス、危ないですね。

真剣すぎて、引火しそうな程近付いていましたか?

ノー、それはもう料理すらさせないです(笑)

コンロから離れるのは、だし巻きを上手く作る為ですか?

大まかにイエス! [良い質問]

コンロはカセットコンロですか?

重要ではありません

色々な失敗とは、買い物を含みますか?

ノー、昨日の「だし巻き玉子まつり」の流れと思っていただければ。買い物ではありません。 [良い質問]

卵わるまえからコンロに火をかけ、直接割った卵を投入 後はスクランブル する構えだったので 「まず先に混ぜようか…というか出汁はドコイッタ」状態でしたか?

イエスノー、そもそも… [良い質問]

普通の丸いフライパンを用意したので、「いや、、四角いやつは?」 ましたか?

ノーです

作るものがスパニッシュオムレツでも成り立ちますか?

イエス?

コンロはガスのゴム管が外れていてガス漏れを起こしていましたか?

ノーです。

離れる様に告げたのは調理中の出来事ですか?

ノー、始める前です。

ツォンさんがだし巻きを作り、とかげちゃんはそれを見学していますか?

のーです。

コンロに火はついてますか?

のー、付ける前に止めました。

ここでまさかの「おひ、その卵はなんだ?」「え?蜥蜴の卵だけど」 ますか?

ノーですが、事前に聞いていた腕が… [良い質問]

とかげちゃんがやらかしてきた「色々な失敗」の追求は必要ですか?

イエスノー、しいて言えばhttp://sui-hei.net/mondai/show/13947だけでいいです。 [良い質問]
http://sui-hei.net/mondai/show/13947が重要です。

16より手長族のとかげさんは料理の腕がめっちゃ長いので、それに合わせてコンロから離れなさいとアドバイスしましたか? [編集済]

何故そうなるwノーですw

親切な魔法使いさんが変なコンロをくれましたか?

ノーwコンロは貰っていませんw

マリーの作った 早く食べないと溶ける!溶けると逃げる!チョコの同類ですか?

ノーです・・・と言うかわからないです(;^ω^)

料理を食べた人のハートに火を付けるコンロですか?

ノー、コンロから離れるように言ったのです。普通のコンロです。

ツォンさんはただとかげちゃんにコンロから離れるように指示しただけで、具体的にどの程度動けという指示は、していませんか?(コンロからあと半歩だけ下がれとか、冷蔵庫の方へ行けとか)

イエスです。具体的な支持派していません。

問題文でとかげちゃんにコンロから離れるように指示したとき、二人は溶き卵を完成させて、さてそれをこれから焼こう!というタイミングですか?

イエスがイメージしやすいでしょう

(゚д゚) さんは再び出て来ますか?

今回は出てきません

とかげちゃんが用意したコンロとはまさか、とかげちゃんが親切な魔法使いさんに用意してもらったコンロですか?((((;゚Д゚)))))))

のー、コンロは普通のものです。

ヘンゼルとグレーテル的に、コンロに誰かを突き飛ばして焼くつもりですか……?

ノーです

そもそもとかげちゃんは、だし巻き卵の作り方を知っていますか?

イエスノー!知ってるかもしれませんが、そもそも料理が苦手ですhttp://sui-hei.net/mondai/show/13947より

コンロの前にスタンバって作る気マンマンのとかげさん。・・・・おい、材料はどこだ?ですか?

残念ながら、最初の構想はそれでした。今は別の解説に変わっています。(重要ではないけど良問) [良い質問]

そもそもツォンさんには、とかげちゃんに卵を焼かせるつもりはありますか?

実はノー!だし巻き玉子を「作る」とは言いましたが、焼くわけではないのです!GJ! [正解]

火力に問題がありますか?

イエス!29とあわせて正解!!火加減が出来ないので、コンロでは失敗しちゃうのです。 [正解]

火はとかげちゃんには危なすぎるので紙粘土でだし巻き玉子を作りましたか?w

ノーですねw食べられます

レンチンは世界を救いますか?

イエス!救います!(調理法FA) [正解]
加減が難しいだし巻き玉子だが、比較的楽に作れるように電子レンジクッキングを教えるから。
ツォン「溶き卵に、分量をちゃんと量って味見しながら混ぜた玉子液を、耐熱タッパに入れて何回かに分けてレンチン。
一回にレンジにかけすぎるとスフレ状になってしまう。
それはそれで美味しいけど、滑らかな玉子焼きっぽくしたいなら、何回かに分けてこまめにかき混ぜながらつくるとよ。」
とかげ「そうなんですね~!ありがとうございます!これでみんなに美味しい厚焼き玉子作ってあげられる٩(๑>◡<๑)۶」
----------
その頃、病室では。
てく彦「…これで少しはまともな料理になるといいなぁ。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。