モテモテで何百個ともらう小島君なのに・・・・・・
一体何故だろうか?
【ウミガメ】

とある女性が本命の小島君ですか?

NO。

小島君は催眠術師ですか?

NO。

バレンタインだからチョコを何百個ともらっていますか?

YES。モテモテなんです。

女性の職業は重要ですか?

YES! [良い質問]

何百個ともらうのはチョコですか?

YES!ただし・・・

とある女性は小島の好みの女性ですか?

NO。

チョコは売り物ですか?

NO!男は買っていません。 [良い質問]

何百個も貰えるのは、チョコレートですか?

YES。結婚オメです!

虫下しのチョコを貰いますか?

NO。流石にカワイソス。

小島君は芸能人さんですか?

NO。モテモテ大学生です。

小銭は、女性に渡すためのものですか?

NO!重要! [良い質問]

すべて義理ですか?

YESNO。

小島くんは100人以上の女性からチョコをもらいましたか?

YES。

女性は医者ですか?

NO。

女性は小島にチョコレートをあげた自覚はありますか?

NO!あげたという感覚はありません。 [良い質問]

小銭は、百円玉ですか?

NO!100円だと少し足らないかも。

小銭は自販機に使いますか?

NO! [良い質問]

一万円札では成り立ちませんか?

成り立つかな?

小銭は入場料ですか?

NO。

小銭 小石でもなりたちますか?

NO!

チョコは何かのおまけですか?

NO。

小銭をつかってこすると何かが出てくるやつですか?

NO。

バレンタインじゃなくても良いですか?

YESかな?

小島君は10円ハゲを演出しますか?

NOw

モテモテとは女性に異性として好意を持たれていると言う意味ですか?

YES。

小島君はチョコレート工場で働いていますか?

NO。

女性は三次元に実在していますか?

YES。

女性はコンビニ店員さんですか?

NO!

女性は、チョコを運んでくる配達員ですか?

YES! [良い質問]

コインロッカーは関係しますか?

NO。

コンビニで買ったチョコを忘れていきますか?

NO。

小銭を渡すというのは、お釣りを受け取らないためですか?

NO。

小島くんと何百個とくれる人は面識がありますか?

YESNO。重要ではありません。

公衆電話は関係ありますか?

NO。

ちょっと坊主にしたらあだ名がとんでもないことになりましたか?

NO。誰の実話ですか?

ヒントより 100円ショップへ行きますか?

YES! [良い質問]

100円ショップで印鑑買いますか?

YES!何故でしょう? [良い質問]

誰からもらうか とかどーでもよく、 そのチョコ 自体が重要ですか?

NO。

100円ショップで張り込みますか?

NO。

そのチョコって違法性はありますか?

NO。

37より。なるほど!印鑑を買って、受取書に判子を押すのですか?

YES!正解です! [正解]

100均で消しゴムを買って受け取り印用の消しゴムハンコを作りますか?

めんどくせー!

42より その後ナンシー関という名で芸能界をぶった切るコラムを書きますか?

もうすでに死んでます。

安易に母音を押すと、後々困ることになるハードボイルドな人生設計ですか?

YESですね~。

って言うかサインで良くない?って事でサインペン(16色入り)を買えば良かったと後悔しますか?

NO。そんなんしんどいわ!って思って印鑑買いに行きました。

まさかまだ解説できてませんか?

できてるよ!ほら!↓
モテモテ小島君の元に届けられた数百個のチョコレートを届けにやって来ました。
「ここにサインをお願いします」
渡された数百枚の伝票にボールペンで「小島」と書き続ける事に疲れてきたので、セールスドライバーを待たせて、100均でハンコを買いに行きました。
今日も日本は平和です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。