完成してから時間が経っているし、作った当時は彼本人も素晴らしい出来だと思った程の一品なのだが、未だにひっそりと保管したままである。
その所為で男もそのスープの存在をいつも忘れているのだが、思い出しても使おうとはしない。
なぜ彼はそのスープを使わないのだろうか?
【ウミガメ】

ラテシンますか?

YES.もちろん。

男の職業は重要ですか?

NO.

そのスープをいつかは使うつもりがありますか?

YES!ですが…… [良い質問]

しれっと。の勇気が足りませんか?

YesNo.すでに出題されているわけではありませんが

男以外に重要なキャラはいますか?

No.

そのスープは完成していますか?

Yes.すぐ出題できる状態です [良い質問]

10周年記念用の問題なので、あと5年は保管する予定ですか?

No.

1より、いわゆるネタ被りは関係ありますか?

No!

犯罪行為はありますか?w

No.w何?犯罪者いんの?犯罪者は後で私にミニメ送りなさい

今も素晴らしいできだと思っていますか?

Yes?いまは普通の問題だと思っています。

本人はまだ答えを覚えていますか?

YesNo.思い出すたびに答えも思い出します。そして・・・ [良い質問]

物理的に使えない理由がありますか?

No.

完成した時期は重要ですか?

Yesかな・・・ [良い質問]

他の出題者が同じようなトリックの問題を出題した時に、自分がそれを撃ち抜くためですか?

No.男が問題を作った時期に同じようなトリックを出題したら、多分男以外の人でもすぐ打ち抜けます。 [良い質問]

スープを使おうと思っている時期は重要ですか?

Yes!かなり重要ですが、特定する必要はありません! [良い質問]

3より。いつかそのスープを使うのは、男ですか?

Yes.他の人は問題の存在すら知りませんし

100問出題のタイミングで出そうと思ってストックしていますか?

No.

東京オリンピックネタなので2020年まで寝かせる気ですか?

No!

バレンタインネタをバレンタイン付近に使うとすぐバレるので、季節はずれな時期に出そうとしていますか?

Yes!ほとんど正解ですが思い出しても出題しようとしないのはなぜでしょう? [正解][良い質問]

スープ中のトリックが機能するために特定の条件が必要ですか?

No.

ある出来事から連想したものでその出来事が皆から忘れ去られるまで寝かせていますか?

No!そうなのですが… [良い質問]

時事ネタなので、みんながそのネタを忘れた頃に出題しようと考えていますか?

Yes!ですが・・・ [良い質問]

敢えて時期外れになるのを待っていますか?

Yes!ですが彼「も」… [良い質問]

悪魔氏の100000 出題祝いにかけてるのでいつ出せるかわかりませんか?

No.そろそろでしたっけ?

答えを思い出すと同時に嫌な思い出まで思い出してしまいますか?

No.闇に飲まれよ!

思い出すのは問題のネタのシーズンなので、別の時期になるまで待とうと思っているうちに忘れて、またシーズンが来たら思い出すというループに陥っていて出せずにいますか?

正解です!解説行きます [正解]

他の人の出題するスープは関係しますか?

No!

嘘ありネタなのでエイプリルフール待ちですか?

No.嘘アリ問題作ってみたいですね。
耳たぶ犬の自室にて。
そろそろ七夕かー…
よし!それをネタにした問題作ろう!
(ウミガメのスープ完成)
よし!問題と解説できた!それじゃあ出題…
出来ねーよ!
すぐスナイプされるよ!
七夕の部分しかトリックないじゃん!
「織姫と彦星ですか?」でスナイプじゃねーか!
こんな問題放置だ放置!冬に出題しよう!そうしよう!
そして彼はパソコンの「うみがめフォルダ」の中にこの問題を保管(という名の放置を)した…
しかしそんな問題を見返すことはなく。
思い出すときといえば勿論、七夕の季節。
そして「時事ネタだから使えない」といってまた放置…
先送りにしてばかりではいけませんよ、という教訓をこめた問題でした。
(要約)
季節に関する問題を作った男。
しかし季節のネタだから出題せずに放置した。
そして季節のネタだから、その問題の存在を思い出すのもその季節の時だけ。
結局問題は出題できないままで保管されている。
ちなみにタイトルは私のウミガメのスープの問題が入っているワードのタイトル。(ウミガメ.docx)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。