どうしてだろうか

現実で起こりうる出来事ですか?

No!非現実要素があります [良い質問]

脱げた靴はガラス製ですか?

Yes!このスープはある童話のオマージュです [良い質問]

女以外に登場人物は登場しますか?

no.女だけで問題は十分に成り立ちます

シンデレラですか? [編集済]

yes.女の名前はシンデレラです。

魔法が解けたとき不可抗力で裸になりましたか?

No! [良い質問]

真夜中とは夜12時を指しますか?

yes.

シンデレラは最初から服を着ていませんでしたか? [編集済]

no.

靴が脱げたとき魔法は解けていますか?

no.

全裸になった場所は関係ありますか?

no.関係ありませんが、公衆の面前ではありません [編集済]

靴と服が全部くっ付いていたからですか?

no.

ただのHENTAIですか?

no.それだと全年齢版になりません……

靴が脱げたせいで転んでしまい、全身ベシャベシャになる(料理を頭からかぶる、水溜りに突っ込む)ような自体に陥りましたか?

no.シンデレラの服はきれいなままです

服は一着しかありませんでしたか?

No!彼女は少なくとも2着の服を用意していたはずです。

この問題に魔法は登場しますか?

yes.奇跡も魔法もあるスープです

靴が脱げた原因は、転けたからですか?

yesno.靴が脱げた理由は重要ではありません。

シンデレラの他に重要な登場人物はいますか?

no.女一人で十分問題は成り立ちます。

シンデレラは赤ちゃんですか?

no.

シンデレラは自分で脱ぎましたか?

Yes! [良い質問]

9よりシンデレラは自室にいましたか?

yes?しかし彼女の自室でなくても問題は成り立ちます

フツーに着替えただけですか?

yes.着替えそのものは普通ですが、彼女はとある理由でそれを行いました。

何らかの理由で魔法が解けしまうので予備の服に着替えましたか?

Yes!魔法が解けるのが着替えの理由です [良い質問]

シンデレラは着替えるために1度全部脱いでからもう1着に着替えましたか?

yes.

このシンデレラは12時になっても家に帰りませんか?

yesno.帰宅するか否かは問題と関係ありません [編集済]

魔法が解けると服が小さくなってしまうからですか?

no.

シンデレラに変身能力はありますか? [編集済]

no.魔法少女☆シンデレラではありません

魔法が解ける原因はガラスの靴を脱ぐことですか?

no.

シンデレラは全裸になったとき焦っていますか?

No!その時の彼女には一切の焦りは有りませんでした [良い質問]

魔法が解ける原因は夜12時になることですか?

yes.

服は魔法で作られていますか?

Yes!魔法製の服が登場します [良い質問]

めっちゃ汗かいたしすぐにクリーニングに持ってかなくちゃ!ますか?

no.

2の回答よりモチーフになった童話は「シンデレラ」ですか?

yes.
では、どうして彼女は服を着替えようと思ったのか?
勿論、皆さんはシンデレラのあらすじを知っていますよね?

魔法使いに魔法のドレスを作ってもらったシンデレラは夜12時に魔法が解けるのを知っていたので魔法使いに予備の服を用意してもらっていた、もうすぐ真夜中になるのでわざとガラスの靴が脱げてしまったふりをして着替えられる場所にひっこみましたか?

no.その場合、予備の服の魔法も解ける気が……

29より、元の素材が重要ですか?

yes.12時に解ける魔法製の服でないと成立しません [良い質問]

元の素材、ひきわり納豆ですか?

no.魔法で出来た服であることが重要です。

予備の服は家に帰るために必要ですか?

yesno.予備の服の用途は重要ではありません。帰るためでも、単に寒かったからでも成り立ちます

シンデレラが元々着ていた服はお仕着せで、靴を脱いだときに、ドレスに着替えましたか?

no.魔法使いの魔法で、服とドレスは同時に着せられました

シンデレラは最初に魔法のドレスを着てましたか?

yes.靴が脱げた時点では、彼女はドレスを着ていました

魔法のドレスは脱いだ後になくなりましたか?

No!魔法のドレスを脱いだ後も、それは残っています [編集済] [良い質問]

シンデレラは魔法のドレスを脱いだあとネグリジェを着ましたか?

no.

ガラスの靴は自分で脱ぎましたか?

no?しかし靴が脱げた原因は重要ではありません

魔法の服は夜12時を過ぎると別の服装に変化しますか?

No!魔法の服は12時を過ぎても変化しません [編集済] [良い質問]

魔法が解けるとシンデレラに不都合な事が起こりますか?

Yes! [良い質問]

着替えた後の服は魔法がかかってない自分の服ですか?

yes.

ドレスだけでなくシンデレラ自身にも魔法が掛かっていますか?

Yes!魔法使いがかけた魔法は、シンデレラに対する魔法だったのでしょう [良い質問]

シンデレラ自身にも魔法はかかっていますか?

yes.同上。

時間になると魔法のドレスは強制的に本来の持ち主(魔法使い等)の手元に帰っていきますか?

no.

シンデレラはおデブちゃんだったので服が破けないように敢えて服を自ら脱ぎますか?

no.

時間になるとシンデレラの体型が変わって服のサイズが合わなくなりますか?

no.シンデレラ自身の外見的変化は有りません。また、彼女が幻覚を見ている訳でもありません [編集済]

魔法の内容を当てる事はこの問題を解く上で必須な事ですか?

yes?魔法の内容は「シンデレラにドレスと靴を着せること」です
しかし、魔法について、もっと大事なことが存在します。[編集済]

シンデレラは靴をはいたまま寝ることはできますか?

yesno.出来ますがやりません。問題と関係もありません

魔法が解けると魔法のドレスは強制的に脱げますか?

no.彼女の着ているドレスが元の服に戻ります

ガラスの靴が脱げてしまったので時間切れが近い事を悟りましたか?

no.

魔法使いは夜12時までにシンデレラに魔法のドレスと靴を脱がないと何らかの不利益なことが起こるといいましたか? [編集済]

no.魔法使いは「12時に魔法が解ける」と言っただけです

靴が最初から存在しなくてもこの問題は成り立ちますか?

No!脱げた靴が無かったら、彼女は服を脱ぐことは無かったでしょう。 [良い質問]

靴には魔法がかかっていますか?

yes.靴も魔法の影響を受けています。

シンデレラの体のサイズを変化させる魔法が溶けたので 靴が脱げましたか?

no.

シンデレラは靴がないと魔法の服を着ていることがおかしいと感じ脱ぎましたか?

no.

シンデレラの身体から離れてしまうと靴や服にかかっていた魔法が解けますか?

No! [良い質問]

登場人物はシンデレラと魔法使い だけで成り立ちますか?

yes.シンデレラと魔法使い、少々のエキストラで成り立ちます。そして、服を脱いだ理由についてはシンデレラだけでほぼ成り立ちます

12時は 昼の12時 ですか?(かつてそんな問題を作ったので (=゜ω゜)ボー)

no

シンデレラは靴が脱げたので何かに気付きましたか?

Yes! [良い質問]

シンデレラの靴は自分で脱ごうと思ったわけではなくなんらかの事故などによって偶然脱げましたか?

no.自分の意志で脱ぎました
この問題で重要な人物は、「女」と「魔法使い」です。

一応確認、シンデレラは靴も服も自分の意思で脱ぎましたか?

Yes!彼女は服を脱ぐとき、自分の意思で服と靴の両方を脱ぎました

シンデレラは女ですか?

yes.女=シンデレラです

魔法使いの魔法で着せてもらわないと自分では着ることが出来ない服ですか?

no.

魔法使いはシンデレラに魔法の服と靴を与えたのか理由は重要ですか?

no.魔法使いがシンデレラに魔法をかけた理由は重要ではありません。

ガラスの靴は魔法が解けてもガラスの靴のままですか?

yesno.ある靴は元に戻り、ある靴はガラスの靴のままでした [良い質問]

魔法が解けてもドレスと靴をそのまま着ている事は一応可能でしたか?

no.魔法が解けると、着ているドレスと靴は元に戻ってしまいます

魔法が解けると何かの理由によりドレスと靴を着続けていることができなくなりますか?

yesno.魔法が解けると「服が元のみすぼらしい物に戻る」だけです。

67より、それはある靴は一足のことですか?

yesno.脱げたほうの靴はガラスのまま、脱いでいないほうの靴が元に戻りました

靴が脱げた事により、自分が履いてない靴は時間が来ても魔法が解けない事に気付いたので、魔法が解ける時間に魔法のドレスを脱いでおきましたか?

Yes!正解とします。 [正解]

脱いだドレスを売りに出しますか?

yes!しかしnoでも問題は成り立ちます [良い質問]
魔法使いによると、24時を過ぎると魔法が解けてしまうらしい。
忠告通り、その日のうちに帰ってきた女だが、脱げた靴をパーティー会場に置いてきてしまう。
その後、魔法が解けてしまったが、王子の発表によると #red#魔法の靴はまだ残っている#red#らしい。
そこで女は考えた#red#「24時に魔法の服を全部脱いでいれば、それらが丸々手に入るのでは?」#red#と。
後日、魔法使いに頼み込み魔法を再びかけてもらった女は、考えを実行し魔法のドレスやガラスの靴を手に入れた。
そして、それらを売った資金で新大陸行きの船のチケットを買い、やがて新大陸で成功を収めるのだった。
そう、女の名前は#big5#シンデレラ#big5#(withアメリカンドリーム)である。
それにしても、原作シンデレラの靴ってどうして魔法が解けてからも残っていたのでしょうね?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。