状況を説明して下さい。
【ウミガメ】

親友と遊ぶことを拒んだのは、彼女が親友と遊んではいけないorまずい状況に陥ったからですか?

YES、その通りです(ミスリード注意) [良い質問]

彼女が遊ぶのを拒んだのは、強制されてではなく彼女の意志ですか?

YES、彼女自身の意思です [良い質問]

「ダンス」は「妖怪ウォッチのダンス」でも成り立ちますか?

YES、成り立ちます [編集済]

「積み木」は「レゴブロック」でも成り立ちますか?

YES、成り立ちます

1より 彼女が親友と遊んではいけない理由は、彼女の側にありますか?

NO、親友側にあります(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

彼女と親友の年齢は重要ですか?

NO、重要ではありませんが設定では十くらいです

親友の性別は重要ですか?

NO、男女どちらでも可です

引っ越しますか?

NO、引っ越しません

死人は出ますか?

YES、出ます! [良い質問]

死んだのは彼女ですか?

YES(ミスリード注意) [良い質問]

彼女は故意過失関わらず親友を死なせてしまいましたか?

NO、親友をしなせていません

1 5のミスリード注意より 親友が彼女と遊んではいけない理由は、理不尽なものですか?

NO、親友が彼女と遊んではいけないわけではないのです

遊びの内容は重要ですか?

NO、重要でありません

彼女の死因は親友と遊んだ遊びにありますか?

NO、親友との遊びに彼女の死は関係ありません

二重人格ですか?

NO、二重人格ではありません

彼女は死ぬ前に絶望しましたか?

YES、死ぬ前に絶望しました [良い質問]

彼女は自殺しましたか?

NO、自殺ではありません

彼女と親友が遊んでいた場所は重要ですか?

YESNO、室内/室外や公園/学校などの区切りは重要ではありませんが…… [良い質問]

彼女が親友と遊ぶのを拒んだ時、親友は悲しみましたか?

NO、悲しみませんでした!(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

彼女は親友に殺されましたか?

NO、違います! [良い質問]

親友は人間ですか?

YES、人間です

彼女と親友以外に重要な登場キャラはいますか?

YES、登場します! [良い質問]

最終的に、彼女は親友と遊ぶことを拒みきれませんでしたか?

NO、拒みきったのです

病院ですか?

NO、病院ではありません

彼女は他の重要なキャラに殺されましたか?

YES、その通りです [良い質問]

彼女の死因は病気ですか?

NO、病気ではありません

恋愛要素はありますか?

NO、ありません

彼女は人間ですか?

YES、人間です

親友は彼女の死を明確に認識しましたか?

NO、親友は彼女の死を認識していません(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

親友と仲が良いままなら、彼女は殺されずに済みましたか?

NO、仲が良かったから、彼女は殺されたのです [良い質問]

重要なキャラは彼女の家族ですか?

NO、まったく関わりのない人間です

30より。つまり彼女は危険を感じて親友と遊ぶのをやめたのですか?

NO、それが違うのです……! [良い質問]

彼女を殺した犯人は親友または彼女と面識がありましたか?

NO、面識はありませんでした

彼女が親友と遊ぶのを拒んだ理由には、重要キャラが関係していますか?

YES、関係しています!

現代日本で成り立ちますか?

NO、成り立ちません!! [良い質問]

彼女の性別は重要ですか?

NO、重要ではありません [編集済]

戦国時代なら成り立ちますか?

NO、成り立たないのです [良い質問]

戦時中だったので、外国人の親友がいた彼女は反逆罪で殺されましたか? [編集済]

NO、でもそれも答えとして面白いので、良質とさせていただきます [良い質問]

彼女が殺されたのは恨みなど理不尽な理由ですか?

YES、理不尽な理由です! [良い質問]

非現実要素はありますか?

YES、この質問を待っていました [良い質問]

彼女と親友はネット上で遊んでいましたか?

NO、ネット上で遊んでいません

犯人「あの子(親友)の将来の伴侶は私の子供なんだよ。お前は邪魔だから死んでくれ」です?

NO、違います……!

異世界の話ですか?

YES、異世界の話です [良い質問]

私は親友の秘密に気づいて親友と遊ぶのをやめたが、秘密を知ってしまったために殺されましたか?

NO、違います

彼女のいる勢力と親友のいる勢力は対立してますか

NO、対立していません

彼女と親友に身分の差はありますか?

NO、同じ平民です

異世界において客観的に見ても彼女と親友の仲の良さまたは遊びは許されざるものでしたか? [編集済]

YES、遊びは許されないものでした(ミスリード注意)ただし、遊び本体は微笑ましい物でした。ダンス然り、積み木然り。 [編集済] [良い質問]

親友は未知のウィルスに侵されていて、一緒にいた彼女も感染の恐れがありましたか?

NO、違います

親友は犯罪者ですか?

NO、犯罪者ではありません

彼女は、自分が殺されることを悟って絶望しましたか?

YES、絶望の内容はこれが正解です! [良い質問]

彼女は死刑に処せられましたか?

NO、処刑ではありません

彼女と親友の仲の良さは彼女を殺した犯人に限らず何らかの悪影響をもたらしますか?

NO、悪影響をもたらしません

彼女が遊ぶのを拒んだ理由を親友は自覚していますか?

NO、親友は理由どころか何も自覚していません [良い質問]

遊びが無意識に禁断の儀式してましたか?

NO、違います

彼女が親友と仲良くすると世界が滅びますか?

NO、世界は滅びません

親友は殺人犯のモルモットでしたか?

YES、そんな感じです! [編集済] [良い質問]

非現実要素は、親友が持つある能力のようなものですか?

NO、親友ではなく第三者が持つ能力です

第三者は、能力を使って彼女と親友が遊んでいたことを知りましたか?

NO、第三者が能力を使っていることに関係はないのですが、親友と彼女が遊んでいたことは知っていました

第三者は人殺しが大好きですか?

YES、大好きです

彼女は遊ぶのを拒んだ時点で、第三者の存在を知っていましたか?

YES、知っていました [良い質問]

殺人犯が、親友の意識をハックしていましたか?

NOですがかなり近いです! 意識をハックするよりも、身体全体を操ったほうが使い勝手が良いと思いませんか? [良い質問]

第三者の能力は未来予知能力ですか?

NO、違うのです

第三者の能力は即死能力(デスノート的な)ですか?

NO、デスノませんが、「死」を司るのは間違いないです [良い質問]

親友には感情がないですか?

YES、問題文時点で、親友に感情はありません! [良い質問]

他人の体を乗っ取る能力ですか?(蹂躙すみませんw

NOですが、近いです! [良い質問]

彼女は親友が第三者のモルモットと知り、自分がもうすぐ死神に殺されると気づきましたか?

NO、死神は関係ありませんが、親友が第三者のモルモットだと知り、その第三者が自分を殺すだろうと思いました [編集済]

第三者は人間のエネルギーを摂取して殺しますか?

NO、違います

その能力は殺す時に使ったのですか?

NO、殺す時に使ったのではなく、殺した後に使ったのです! [良い質問]

第三者が能力を使うためには道具が必要になりますか?

YESNO、道具と言ったら道具かもしれません

他人を操り人形にする能力ですか?

NO、かなり近いです! [良い質問]

第三者は殺した人間をゾンビにしますか?

YES、正解です! [正解][良い質問]

能力は記憶改竄能力ですか?

NO、記憶の改竄ではないのです……!

許されないのは死人と遊ぶことですか?

YES! その通りです! [良い質問]

彼女が親友と遊ぶのを拒んだのは、死人と遊ぶのがいけないという規則のせいですか?

NO、そういうわけではないのですが……!

親友がゾンビと気づいたため遊ぶのを拒んだのですか?

NO、遊ぶのを拒んだのは回答の通りです……!
ロジードはラテーナの親友(彼女)に会いに行った。趣味が悪いロジードは彼女に「ラテーナと会いたくないかい?」と尋ね、彼女が(生きた)ラテーナと遊べると喜んで「会いたい」と同意したのを聞き遂げると、彼女に腐ったラテーナとダンスさせ、積み木遊びをさせた。脅迫されて遊んでいたが、これ以上死者を侮辱するようなことはできない! 彼女は決意してロジードへ「もう遊びたくない」と言った。ロジードはそんな彼女にがっかりして、魔法で彼女を殺そうとした。だから彼女は絶望したのだった。
彼女と親友は今日もダンスを続ける。ネクロマンサーはそれを見て、狂気に満ちた笑みを浮かべるのだった。
《ミスリード注意》に関する注釈
1.親友と遊ぶことを拒んだのは、彼女が親友と遊んではいけないorまずい状況に陥ったからですか?
親友と遊ぶことを拒んだのは、「親友と遊ぶとマズい」状況ではありますが、彼女の感情からなので。
5.1より 彼女が親友と遊んではいけない理由は、彼女の側にありますか?
「彼女が親友と遊んではいけない」のではなく「遊びたくない」ので。
10.死んだのは彼女ですか?
彼女も死にましたが、親友も死んでいたので。
19.彼女が親友と遊ぶのを拒んだ時、親友は悲しみましたか?
「親友は悲しまなかった」のではなく「悲しめなかった」のです。死体ですから。
29.親友は彼女の死を明確に認識しましたか?
親友は死体ですので彼女の死を認識できませんが、回答は生きていると誤認させるようなものであったので。
47.異世界において客観的に見ても彼女と親友の仲の良さまたは遊びは許されざるものでしたか?
遊び本体ではなく、遊んでいるのが死体なのが問題なので。
①非現実要素があること
②彼女は第三者に殺害されたこと
③絶望したのは己の死を悟ったから
④遊びの内容が何であっても関係ない
です。
彼女が殺された理由については、推測は難しいと思いますので、この部分は当てなくてもOKです。
現在当てて欲しいのは「非現実的要素」の内容です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。