食事後、一方は念じ、一方は顔色を変えた。
顔色を変えた男が一言発し席を外した時、念じていた男はニヤリと微笑した。
数分後、席を外した男が戻り、2人は会計へ。
レジの前で、さっきまで微笑していた男は肩を落とした…
状況を推理せよ。

微笑男の肩は、切り落とされましたか?

NO 違いますw

会計の金額は重要ですか?

NO 一切関係すらありません

とりあえず…言葉遊び要素はありますか?

NO 一切無いです

顔色を変えた男は、トイレに行きましたか?

YES! そうです [良い質問]

顔色男が席を外したのは微笑男のせいですか?

YES ある意味そうです(ミスリード注意)

念じていた男は、念じていたことが叶わなかったのでがっかりしましたか?

YES そうです(ミスリード注意)

顔色を変えた男の発した言葉は、「トイレに行ってくる」意志を伝える言葉ですか?

YES そうです

賭け事は関係ありますか?

YES!!!!! まとめて下さい [良い質問]

「トイレに行く」=お会計を先に済ますだと思った念じた男は、割り勘だったことにがっかりしましたか?

NO 違いますw

犯罪要素はありますか?

YES!!! ありますね [良い質問]

お腹を壊したので顔色を変えましたか?

NO 違いますw

念じてたほうは(腹こわせ~)って念じてましたか?

NO 違います

食べたのが、ウミガメのステーキじゃなくても、成立しますか?

YES 種類は何でも良いです

ウミガメのステーキの片方は、お腹に悪い仕様でしたか?

NO!!!!! それ以上です [良い質問]

2人は、同じ席で食事をしていましたか?

YES そうです

念じていた男は顔色が悪くなった男がいないうちに、賭け事でイカサマをしたが、ばれて結局会計をおごる羽目になりましたか?

NO!!!!! 真逆です [良い質問]

14.毒盛ってロシアンステーキしてましたか?

YES!!!!! 正解です [正解]

10より 顔色男はトイレで何か悪いことをしますか?

NO!! 実は何もしていないのです [良い質問]

【さっきまで微笑していた男は肩を落とした】←男はこの段階まで自分が賭けに勝ったと思っていて、けれど実は負けていたことに気が付きましたか?

YES!!!!! 正解です [正解]

ロシアンステーキでまずい方が当たったら負けですか?

YES!!!!! そうです [良い質問]

全部食べきれたらタダになるステーキでしたか?

NO 違います

重要な登場キャラは微笑男と顔色男だけですか?

YES そうです

10より、微笑男は、食い逃げするつもりでしたk?

NO 違います

会計時でなくても肩を落としますか?

YES!! そうです [良い質問]
もう一方は死に至る毒が入っていた。
要はロシアンステーキである。
とは言えすぐに吐き出せば、命に別状はない。
そして、その毒は不味いからすぐにわかるとの事らしい。
二人は非常に仲が悪く争いが絶えないので負けた方がこの街から去るという賭けをしたのである。
「うわっ不味い毒入りだ~」
一方が顔色を変えて言ったので念じていた男は自分が勝ったと微笑した。
そして、トイレから出て会計へ。
そして、レジの前でガクッと肩を落とした。
実は顔色を変えた男は毒を含んだ演技していたのであった。
微笑の男もステーキが不味かったのだが、顔色の男の演技にだまされて命を落とした。
顔色を変えた男は最初から微笑の男を殺すつもりだった。
こうすれば、微笑の男は自発的に食べたので、顔色の男は何の罪にも問われないと踏んだ行為だった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。