それからしばらくして、女性の方が言った。
「婚約を取り消しましょう」
状況を説明して下さい。
【ウミガメ】

非現実的な要素はありますか?

YES、あります [良い質問]

不審者は男と女の両方に襲い掛かりましたか?

YES、どちらにも襲い掛かりました

山奥なのは重要ですか?

NO、重要ではありません [良い質問]

男女は人間ですか?

YES、人間です

二人がお弁当にはしを伸ばさなくても成立しますか?

YES、成立します

不審者は人間ですか?

YES、人間です

不審者の性別は重要ですか?

NO、あまり重要ではありません [編集済]

ピクニックをしていた男女が婚約中だったのですか?

YES、その通りです

犯罪要素はありますか?

YES、犯罪です(ミスリード注意) [良い質問]

男は女を残して自分だけ助かろうとしましたか?

NO、二人とも抵抗する時間はありませんでした

不審者が襲ってきたせいで婚約解消にいたりましたか?

YES、そうです(ミスリード注意) [良い質問]

1より、ゲームの中の話ですか?

NO、ゲームの話ではありません

不審者が襲い掛かったとき、女を置いて男が逃げた?

NO、二人は抵抗する間もありませんでした

1より、それは呪いの類ですか?

YES、呪いです! [良い質問]

女は不審者に惚れましたか?

NO、違います

不審者は二人を襲った後どこかに消えましたか?

YESNO? 関係ありません

14 呪いのせいで女性は婚約取消をしようと言いましたか?

YES、その通りです [良い質問]

不審者は誰かに頼まれて男女を襲ったのですか?

NO、自分の意志で二人を襲いました

女は男のためを思って婚約を取り消しましたか?

YES、男のためを思いました [良い質問]

女の地位や立場は重要ですか?

YES、重要です [良い質問]

女は呪いで記憶が無くなってくるので、婚約しても意味がないも思い、婚約を取り消しましたか?

NO、違います

女は男の婚約者だから不審者に襲われるというとばっちりを食いましたか?

NO、違います

呪いをかけた人物は重要ですか?

NO、重要ではありません

男は呪いで女になりましたか?

NO、違います

女と男の結婚に周囲からの反対はありましたか?

NO、ありませんでした

不審者と呪いは関係がありますか?

NO、関係ありません

女は呪いで身分が下がりましたか?

NO、下がりません

女は金持ちですか?

YES、金持ちです [良い質問]

28より男は女が金持ちであることを承知で婚約しましたか?

YES、承知しています

28より、男は金持ちですか?

YES、同様に金持ちです [良い質問]

男は女の金目当てであり、呪いでそれがばれたので5行目に至りましたか?

NO、(五行目とは婚約の取り消しのことですよね?)

呪いで貧乏になりますか?

NO、違います

男と女の家は商売敵同士ですか?

NO、商売敵同士ではありません

呪いは男にかかりましたか?

NO、女にかかりました [良い質問]

呪いで金持ちが嫌いになりますか?

NO、違います

呪いが原因で男女の見た目に変化は出ましたか?

YESNO 男女ではなく……34番と一緒にお考え下さい [編集済] [良い質問]

女の見た目が変わってしまったので、婚約破棄ですか?

YES、その通りです [編集済] [良い質問]

女は見た目を売りにして金を稼いでいましたか?

NO、違います

女は呪いで婆さんになってしまいましたか?

YESNO? お婆さんでも成立しますが……

女はその呪いによって、世間的に言うところの不細工方向に変貌を遂げましたか?

YES、その通りです [良い質問]

タイトルより、女は馬になりましたか?

NO、呪われてなった姿の特定は不要です

呪いは不審者がかけたものですか?

YES、その通りです

呪いによって変貌した女に、男は、不細工はちょっとごめんなさいってことで婚約破棄ですか?

NO、女性の方から婚約の取り消しを望みました [良い質問]

男は容姿端麗で呪いによって変わってしまった自分(女)とは不釣り合いでしたか? [編集済]

YES、その通りです [良い質問]

醜い姿になった彼女は絶望しましたか?

YES、絶望しました

男は婚約を破棄したいと思っていますか?

NO、したいとは思いませんでした

男の家名に傷がつくのを防ごうとしましたか?

YES、その通りです [良い質問]

婚約したとして、産まれる子供が不細工になるかもしれないからですか?

NO、違います

彼女は醜さから自殺したくなりましたか?

NO、違います

女は呪いにかかり容姿が醜くなった。容姿端麗で家柄もよい彼に迷惑をかけないために婚約破棄を申し出ましたか?

惜しいです、家柄についてもう少し詳しくお願いします [良い質問]

呪いにより醜くなった女は、こんな醜い自分なんかと結婚したら男の家名が傷つくと考え、自ら身を引き、婚約破棄ですか?

ほとんど正解ですが、家名について、もう少し細かく挙げて下さい [良い質問]

50 家柄は世界有数の財閥会社とかで男は御曹司ですか?

NO、違います [良い質問]

醜い自分では、彼の仕事の迷惑になると思い、婚約破棄を申し出ましたか?

NO、違います

彼の家の稼業は、美容関係のものですか?

NO、違います

男は代々夫妻の肖像が残されるような家柄ですか?

YES、そんな家柄は限られてくると思います [良い質問]

社交界に醜い私がでたら、彼はきっと迷惑すると、女は考えましたか?

YES、その通りです [良い質問]

非の打ちどころのないスーパー金持ちにして家系もスーパーな王子様に、嫁ごうものなら、社交界にもでなきゃいけないだろうし、肖像画ものこされることだろう。なのにこんなに醜い私では、王子が社交界の笑い者にされるし、醜い肖像画を代々伝えることになってしまう。こんなに王子に迷惑をかけるのは申し訳ない。残念だけど婚約破棄しよう、と女は考えましたか? [編集済]

YES、ですが家系についてもう少し詳しくお願いします……! [良い質問]

王家ですか?

YES正解です! 57番とプラスして正解とさせて頂きます! [正解]

この後、天使が降臨して不審者に裁きを下し呪いを解いてハッピーエンドとなりますか?

天使「呪いなんてけしからん、まさに今、不審者を消し狩らんっ!」王子「いや、そんな上手いこと言ったみたいな顔やめてくださいよ……」ハッピーエンドですよ! [編集済] [良い質問]

その後、王子は同性愛にめざめ不審者と結婚し、女の家を徹底的にいじめましたか?w

落ちぶれてしまった女……ここからシンデレラストーリーが……始まりません(笑) [良い質問]
ある日、婚約者同士で、山でピクニックをしていたシン王子とラテ姫は、真っ黒なフード付きローブに身を包んだ魔女の風貌をした何者かに、魔法を掛けられてしまいます。二人は意識を失ってしまいました……。
目を醒ましたとき、王子と姫はそれぞれ別の部屋に居ました。
そして、二人とも鏡を見てビックリ!
その叫び声が、お互いの耳に届きます。
「ラテ姫、この声はラテ姫じゃないか?」
#b#「シン王子……婚約を取り消しては頂けませんか?」
「何故だ」
「王子様、今のわたしは醜いガマガエルでございます。王子様を愛しているからこそ、結婚するわけには行かないのです。それにこんな化物と結婚をしたと知ったら、王子にどんな非難がくるか……」
「ラテ姫、私は君を愛している。愛しているからこそ君と結婚したいのだ。仮に姿が変わっていたとしても、心は変わっていないのだろう? 声からわかる。君の心は美しいよ」
シン王子がそういい切ると、部屋を仕切っていた壁が溶け、淡い光が溢れてラテ姫の姿は元に戻りました。
二人が驚いていると、魔女が現れ、ローブを脱ぎました。
そこに居たのは、ラテ姫の母だったのです。
「王子……失礼ながら、あなたの、娘への愛を確かめさせて頂きました。わたしは結婚を祝福します」
こうしてシン王子とラテ姫は結婚をして、幸せな生活を迎えたそうです。めでたしめでたし。
※9番の「犯罪要素」の有無については、王子と姫を襲うなんて普通だったら犯罪ということで納得していただければ幸いです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。