友人たちとともにチャリティ活動をした男は逮捕された。
状況を補完して何故男が逮捕されたかを説明してください。

元ネタありんす

一行目の叫び声は重要ですか?

NO ですが微妙なヒントにはなるかも

チャリティ活動の内容は重要ですか?

YES! [良い質問]

「ひゃっほーーー!!!」 といったのは男 ですか?

YES 友人たちも言っているかもしれません

詐欺で捕まりましたか?

NO

チャリティは募金ですか?

YESNO! 募金もあるのですが・・・ [良い質問]

男一人で活動していれば逮捕されませんか?

YESNO 人数はあまり関係ありません

チャリティ活動をしなくても逮捕されますか?

YESNO! とだけ [良い質問]

24時間テレビでのマラソンで放送に間に合わないからといって信号無視をしましたか?

NO 信号無視って逮捕されるのかな

ねずみ小僧ですか?

NO

「チャリティ活動」は屋外で行われていますか?

YES! 屋内でやる場合もありますが男たちは外でやっていました [良い質問]

チャリティは日本国内で行われていますか?

YESNO 日本でも行われていますが、これは海外の話です

男たちのチャリティ活動で迷惑した人たちがいますか?

NO! [良い質問]

舞台は山ですか?

NO

10 屋内でやれば逮捕されませんか?

YES! もし屋内だったら逮捕される可能性は少なかったでしょう [良い質問]

チャリティ活動の内容の特定は重要ですか?

YES!! 内容が重要です [良い質問]

募金は募金でも、自分の財布に募金ですか?

NO

24時間テレビで実際にあった「1000円以上募金するとAV女優のおっぱいを揉める企画」 を屋外でやったため、わいせつ物陳列罪に問われましたか?

NO あれ参加してみたいです

5より 集めた募金や物資はきちんと対象の人たちに届けられますか?

YES ですがそもそも・・・

「男」や「友人たち」は、逮捕されることを狙っていましたか?

NO! 全く

男と友人たちには、最初から【犯罪をしている】とう自覚がありましたか?

NO!! [良い質問]

14より、チャリティー時の服装が問題ですか?

NO

「男」たちは、バザーを企画しましたか?

NO

5より お金以外にも集めたものが重要ですか? [編集済]

NO

確認。重要なのはチャリティーの手段(バザー、募金)などではなく、チャリティーの目的(病気の治療や、ジェンダーフリーなどの運動)の方ですか?

NO! 何をしていたのかが重要です [良い質問]

自分の着ている服を全てプレゼントしたので、今現在は裸ですか?

NO

チャリティーは善意で始めましたか?

YESNO ある種のノリのようなものもあるでしょう

能動的な犯罪による逮捕ではなく、過失的な罪での逮捕(業務上過失とか安全配慮義務違反とか) ですか?

うーん難しい質問ですがNO 過失とはいわないかなーと思います [良い質問]

チャリティーの半分を自分の金にしましたか?

NO

有名人による、私物のオークション ですか?

NO

ごみ拾いは関係ありますか?

NO

消毒しましたか?

NO

アイスバケツチャレンジは関係ありますか?

YES!!!!!!! [良い質問]

チャリティー自体は、長期間の企画・準備を必要とするものでしたか?

NO! [良い質問]

チャリティ活動自体が法に触れるものでしたか?

NO! 全く [良い質問]

チャリティーの見返りに、何かを受け取りましたか? [編集済]

NO

アートは関係ありますか?

NO

ゴミ箱から空き缶やペットボトルを集めましたか?

NO

32より。屋外で半裸で水をかぶったので、猥褻物陳列罪になりましたか?

NO

男は指名手配犯ですか?

YES!!! まとめてください! [良い質問]

片っ端から、通行人にバケツの水をひっかけましたか?

NO

32より イジメの現行犯だと思われましたか?

NO

ネットに上げましたか?

YES!!! [良い質問]

32、39より。指名手配犯なのにアイスバケツチャレンジをして、その動画をネットにアップしたので、それを元に逮捕されちゃいましたか?

!!!!正解!!!! [正解]

39より チャリティ活動を動画にUPしたので場所が割られて逮捕されましたか?

こちらも正解!! [正解]

男は指名手配中なのにアイスバケツチャレンジ動画をupし、居場所を特定されてしまいましたか?

これも!! [正解]

結果的に、アイツ・バカナ・チャレンジをしてしまいましたか?

だれがうまいこと(ry

「悪いことした自分が捕まる」というチャリティですか?w

ワロタ 確かに慈善活動ですねw
去年全世界で大流行したチャリティ活動なのでご存知の方も多いと思うが
アイスバケツチャレンジとは筋萎縮性側索硬化症(ALS)の研究支援のために、
バケツに入った氷水を頭からかぶってそれをSNSに投稿するか、ALS協会に寄付をするかを選ぶものだ。
フェイスブックに男が投稿した動画では複数の人物が氷水をかぶり、最後に男自身が登場する。
動画を見て、指名手配犯であることに気が付いた人が警察に情報を提供。
警察は動画の撮影場所となった家の場所を割り出して張り込みを行い、
男が車に乗り込むところを目撃して逮捕したというわけだ。
元ネタは実際のニュース。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。