うこそBar LATEthinkへ。
昨年末からの投票、ありがとうございました。
では早速、「急須のにごり」をおつくりいたしましょう。
ただし、綾鷹は使っておりません。
そうですね…「本物のお茶」と勘違いをされた、とだけ申し上げておきましょうか。
さて、一体どのようなカクテルでしょう?

お茶のような味がしますか?

イエス!お茶は使っていますから。ミスリード注意

お茶のような見た目ですか?

イエス!お茶は使っていますから。ミスリード注意

サヘホという名のカクテルですか?

何のことかと思ったけど、分解したのですねwでもノーです。カクテル名称が「急須のにごり」です

むしろ炭酸飲料ですか?

ノー、まあ、成立しないこともないのですが。

綾鷹に限らず、日本茶など茶は一切使用してませんか?

ノー、お茶は使っています。GJ! [良い質問]

そのカクテルは、見た目を本物のお茶と勘違いされるのですか?

イエス、見た目も味もです。

急須や、茶碗など、日本茶につきものの食器は関係しますか?

イエス?急須は使います。 [良い質問]

急須から出るのは緑色のカクテル(ミント?)。味は少し渋みのある甘味(緑茶?)。何も知らないで飲み続けたら酔いつぶれますか?

イエスノー、酔いつぶれますが、急須から出てくるものをもっとピンポイントで指摘していただきたい! [良い質問]

急須から冷水を流して、酔いつぶれた客を叩き起こしますか?

ええそうですね、今度シチテン様がつぶれたらそうさせていただきます。ノーです嘘ですw「

酒をお茶で割ったのですか?

のー、割っていないのです [良い質問]

8より。急須から、湯気が立つ緑色の液体が出てきますか?

イエス!どんな液体かをあてていただきたいのです。

日本茶(緑茶)は使用してますか?

5より、イエス、使っています

亀の血は緑色と聞いたことがありますが、まさか・・・?

ノーですwwwwちなみに、亀の血は赤いです。緑色なのは胆汁だそうです

茶葉をパウダー状にしていますか? [編集済]

イエスノー、成立します。

11確認。お茶以外の重要な材料を当てれば良いですか?

ノー。材料ではなく、このカクテルの作り方です。 [編集済]

お湯の代わりに、温めた日本酒でお茶を淹れますか? [編集済]

その通りでございます(*´∀`) [正解]

必ず茶柱が立っていますか?

いいえ、飲むに当たり邪魔かと思いますので…

カクテルに茶柱が浮いていますか?

いいえ、飲むに当たり邪魔かと思いますので…

アルコールは入っていますか?

イエス

お水の代わりに日本酒で入れた、おちゃけ!?!

その通りにございます(*´∀`) [正解]

抹茶は関係ありますか?

イエスノー、即席ならば抹茶や粉茶をお燗したお酒に入れても構わないですよ [編集済]
「日本酒でお茶を淹れた」のです。
そうそう、お茶請けに塩昆布や梅干などを食べますよね?
これは昆布塩やゆかり、梅塩をセットでお出しいたします。
塩気で口直しをしながら、即席リキュールである「急須のにごり」をお飲みいただく。
オツでしょう?
------------
冷たいカクテルにしたい場合は、お茶っ葉を小分けパックに分けて、ドリンクポットに移したお茶に入れて一晩置いておくとよいです。
こちらはなささんが提示したように、スノースタイル(ただし半分だけ)にしてお出しいたします。
贅沢ですね。
こちらは別の名前をご用意いたしました。
「玉の露」にございます。
ご賞味あれ!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。