番間近になりオリオンは焦っていた
なのにまぴばゆは成功しない………
そして本番…。アザゼルのアドバイスに従った結果まぴばゆは一回で結果を出したのだった
状況を説明して下さい
【参加テーマ・結果を出したい事】

登場人物は全員人間ですか?

NO! [良い質問]

オリオンさんとまぴばゆさんはなにかの発表をしますか?

YES!

スポーツ関係しますか?

NO

オリオンさんの職業は重要ですか? [編集済]

YES!

オリオンさんとまぴばゆさんとアザゼルさん以外に登場人物はいますか?

NO?

まぴばゆさんが結果を出せたのは、アザゼルさんのアドバイスが適切だったからですか?

YES?

結果とは、好成績や大成功という意味合いですか?

YES!

まぴばゆさんは、オリオンさんに従っていては結果が出ないと思って、アザゼルさんにアドバイスをいただいたのですか?

NO………ですね

まぴばゆさんは動物ですか?

YES! [良い質問]

オリオンは動物のトレーナーですか?

YES! [良い質問]

まぴばゆさんはわんことかですか?

YES!カピバラですw [良い質問]

まぴさんは犬で、犬が障害物を超えるリレーのような物に挑戦していましたが、オリオンさんはアザゼルさんに餌を持って走ればついてくるよというアドバイスに従ったところ一発でせいこうしましたか?

NO

発表の内容は重要ですか?

YES

お手はかんけいありますか?

NO

猿劇場のように動物とコントをしていますか?

NO?ですがYESでもあります

アザゼルさんのアドバイスは簡単なものでしたか?

YES?

まぴばゆ(カピバラ)さんは火の輪くぐりなど、サーカス系統のことをしますか?

NO

オリオンさんは何かの実験をしていますか?

NO

オリオンさんはアザゼル先輩にアドバイスを請いましたか?

YES

新米トレーナーのオリオンはカピバラショーのトレーニングがうまくいっていなかったけれど、ずっと前からまぴばゆ(カピバラ)とコンビを組んできたベテラントレーナーのアザゼルさんの指示には、まぴばゆさんはおとなしく従いますか?

NO

温泉は関係ありますか?

NOw

まぴばゆはオリオンの言うことを聞かずにかみついてばかりいたので、チーズをあげて黙らせましたか?

NO

アドバイスは演技ですか?

NO?

まぴばゆさんは、わんわんミュージカルのようなことをしますか?

YES

簡単な足し算を解かせて数字のカードを選ばせるような芸をしますか?

NO

事の成否は、カピバラのまぴばゆの努力で決まるようなものですか?

YES!本来なら

アドバイスの前後で、まぴばゆのすることは変わりますか?

YES

そのアドバイスは他の動物でも有効ですか?

YES!ありとあらゆる動物で有効です

エサを活用したアドバイスでしたか?

NO

アザゼルさんも動物のトレーナーですか?

YES?NO?

本番間近とは、まぴばゆさんがやる、カピバラショーの本番ですか?

NO?かな?ショーません

本番を行う場所は重要ですか?

NO?

本番とは芸の一種をやることですか? [編集済]

YES

アザゼルさんも動物ですか?

人間です

アザゼルさんのアドバイスを明確にした方がいいですか?

YESを。

場所は動物園などの、カピバラを保育できるような施設ですか?

重要ではありません

芸の内容は重要ですか?

YES!

オリオンはマピバラさんに、何かご褒美を与えましたか?

NO! [良い質問]

オリオンはマピバラさんに、何か罰を与えましたか?

YES!? [良い質問]

39より。その罰?のような行為には、実際の痛みが伴いますか?

YES! [編集済]

26 なにかハンデとなる行為が絡んでいますか?

YES

今までオリオンさんは、飴とムチのムチの部分をマピバラに与えていませんでしたか? [編集済]

NO? まあカピバラですし…

オリオンさんは飴を与えずに鞭を与え続ける、なんとも鬼畜なトレーナーでしたか?

NO

カピバラが食用ねずみである事実は重要ですか?

そうなんだ!゚(@ ̄□ ̄@;)! YESかな?

オリオンさんのトレーニングの仕方は誰が見ても間違いでしたか?

YES?NO?どうでしょう?

カピバラ自身がジャンプしなければならないところ、トレーナーが自らカピバラを抱えてジャンプしたように見せかけますか?

NOw

事の合否が分かれた原因は、マピバラさんの気持ちにありますか?

YES? 気持ちと言うより能力です

アザゼルさんのアドバイスとは、罰やご褒美に関することですか?

NO

カピバラの習性は関係ありますか?

NO

この話はカピバラではなく犬だとしても成立しますか?

NO? 犬だと…。そして犬だと…

非現実性はありますか?

NO ……一応

芸自体は犬でもできますか? [編集済]

YES! 犬や猿ならお馴染みの芸です [良い質問]

芸を失敗しても痛くならないようにするアドバイスをしたのですか? [編集済]

NO!

まぴばゆ以外の動物も本番に出ますか?

YES…かな?必然的に…

もしかしてオリオンさんがまぴばゆさんのフリをして着ぐるみで参加しますか!?!

NOw

芸とは待てですか?

NO 似てますが

芸とは、動物とのお笑いですか?

NO!

アドバイスは罰についてですか?

NO

ご褒美についてですか?

NO

本番は競争になりますか? [編集済]

NO

アザゼルさんのアドバイスに従ったのは、マピバラさんではなく、オリオンですか?

YES まぴばゆはただ( ゜o゜)ボーとしてました
先ずこれを当てて下さい

何かを投げてキャッチする芸をさせようとしていますか?

NO (物凄く広域解釈でYES?)

62より まぴばゆさんがキャッチされますか?

NO (ある意味YES)

二人羽織カピバラverをしましたか?

NO

トレーナーのもとに来させようとしていますか?

NO

まぴばゆさんはじっとすることを求められていますか?

ある意味YES

まぴばゆさんにバランス感覚は求められますか?

NO?

まぴばゆさんに何か我慢させましたか?

YES?

62より、空中ブランコですか?

NO

場所を当てるゲームをしますか?

NO

後ろ足で立つですか? [編集済]

NO それは他のカピバラが担当しました

まぴばゆさんは飛びますか?

NO それも他のカピバラの担当です

餌を利用する芸ですか? [編集済]

NO

スケボーに乗りますか?

NO それも他の(以下同文)

ぼーっとしてじーっとしてるマピバラさんに対して、人間が何かをする芸ですか?

NO ですが…結果的にそうなりました [良い質問]

オリオン達がまぴばゆに求めたのは最終的にはこの大会の賞金を勝ち取ることですか?

NO

単純に、お手ですか?

NO
今回の敵は!

カピバラを使ったヒーローショーですか?

NO

まぴぱゆさんがどこでじっとしているかは重要ですか?

NO?

まぴぱゆさんはタレントですか?

YESNO 本来は違います

(ヒント欄より)吉良吉TOKAGEさんですか?(※いたって真面目です)

NO (至って真面目に)

だーるーまーさーんーがーこーろーんーだ ますか?

YES! その映画でも成立します
……かーみーさーまーの と間違えました。NOです
[編集済]

死んだふりますか?

YES! と、言うか… [良い質問]

まぴぱゆさんはオリオンさんを無視しますか?

NO

寝たふりをさせますか?

NO

バンってやるやつですか?

( -_・)?

輪投げですか?

NO

まぴぱゆさん以外にもカピバラがいますか?

YES 重要ではありません

死んだふりというか死にますか?(事件やっ!)

YES!! [良い質問]

博物館とかで、生きたマピバラさんに剥製のふりをさせようとしたけれどうまく行かなかったので、殺してしまえとアザゼルさんがアドバイスしましたか?((((;゚Д゚)))))))

NO

爆発は関係ありますか?(やけくそ)

NO キラもLもリュークも関係ありません

最終的に、弾丸で撃たれて死にますか?

YES! [良い質問]

狩りですか?

YES

ライフルで撃ち抜かれてお亡くなりになるのですか?

YES!つまり? [良い質問]

主婦にほうきで殴り殺されましたか?

NO 何故に?

まぴぱゆさんは撃たれた演技ができないから実際に撃たれましたか? [編集済]

YES!正解です [正解]
写版FoFoの絶妙な冒険 第四部!
今回の敵は殺人カピバラだ!
本物志向のアザゼル監督は本物のカピバラを調教し作品を撮ろうとした(一匹では無理なのでパート毎に何十匹のカピバラを使う)
ラスト主人公に拳銃で撃ち殺されるシーンで問題がおきた
このパート担当のオリオンが調教したカピバラまぴばゆが全く言うことを聞かないのだ
皆が困っているとアザゼル監督は一言『死ぬ演技が出来ないなら本物の拳銃で撃ち殺せばいいんだ。動物愛護法?鼠に適用されないよw』
そして本番。まぴばゆの演技は素晴らしかったと絶賛されましたとさ
撮影後 まぴばゆはスタッフが美味しくいただきました
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。