今まで飲んだことは無いし誰かがそう言った訳でも無いのに、
「このワインはすっっっごく不味い。飲みたくない」
と確信する。
そしてそのワインを購入した。
男が"確信した原因"は何だろう?
※この問題は、ドタオングさんの「不味そうなワイン」のオマージュです。
【ウミガメ】
男の職業は重要ですか?
NO.
男が今までにそのスーパーに行ったことはありますか?
関係ありません。
実際に不味いワインですか?
YES.
男は買ったワインを飲みますか?
YESNO. 自分で飲む場合もありますが、少なくとも一人でゆっくりと味わう気はありません。 [良い質問]
男が確信した原因に、知り合いの人は深く関係しますか?
NO.
男以外に重要人物はいますか?
NO.
犯罪要素はありますか?
NO.
男はワインを料理に使いますか?
NO.
デザートワインですか?(物凄く甘くてそのまま飲めない)
NO. 特殊な事情など無く、普通に不味いワインです。
男は罰ゲーム用に購入しましたか?
YES! 男がそのワインを不味いと考えた理由と共にまとめてください [正解][良い質問]
センブリワインですか?
NO.罰ゲーム用ですが、センブリ茶(物凄く苦い)のワイン版ではありません。 また、男はワイン自体の持っている情報(畑、ブドウの種類など)から不味いと類推したわけではありません。
10より、見るからにマズそうな材料で作られたワインだったからですか?
NO.11より、男はワインの持っている情報からは、不味いと類推しませんでした。 [良い質問]
そのワインは高価ですか?
関係ありません。
味音痴の人が「このワインはうまいぞ!」と言っていたの聞いたからですか?
NO.
販売員は関係ありますか?
YES! ある意味関係しますが、解説には直接登場するわけではありません。 [編集済] [良い質問]
そのワインの材料は葡萄ですか?
関係しません。
解説に"残虐な描写〜"はありますか?
NO.
4より、男以外の人が急いで買ったワインを飲みますか?
YES. 10より、罰ゲーム用なので。
そのワインは、大量に売れ残っていて格安セールで販売されていましたか?
NO. ですが、確かにそれは美味しくなさそうですね。
販売員が飲んでマズそうなリアクションをとっていましたか?
NO. 解説には販売員は登場しません。
そのワインを売っているところだけ、販売員がいませんでしたか?
関係ありません。
男の判断は視覚によるものですか?
YES! [良い質問]
ワインのラベルは上品なデザインですか?
関係ありません。
そのものズバリ「罰ゲームに最適」というドン・キホーテ風の手書きポップが添えてありましたか?
NO. ポップ無しでも、罰ゲーム用だと判断できる要素がありました。
試飲場であることが重要ですか?
NO. ですが、売り場は重要です! [良い質問]
周りに置いてあった商品は重要ですか?
YES! 何が周りにあったのでしょう? [良い質問]
着色料バリバリのおぞましい色のワインでしたか?
NO.
パーティーグッズ売り場にあるワインで、周りにはロシアンルーレット用のチョコレートやらタバスコ入りトマトジュースやらが置いてありましたか?
YES! 完璧です。 [正解]
一瞬不思議に思ったが、少し考えて、何故ここにワインが置かれているのかを理解する。
このワインは、飲み物としてではなく、パーティーグッズ、それも罰ゲーム用に置かれているのだろう、と。
当然罰ゲーム用なのだから不味くなければ話にならない。
私は試飲には手を出さず、友人とのパーティー用に一本を購入するのだった。
元ネタは、
不味いジュースに「罰ゲームに最適」というポップを付けて売ったヴィレッジヴァンガードのエピソードと、
ラーメンが一般的でない海外にカップラーメンが進出した際、既に浸透していたカップスープの棚で「具の多いカップスープ」として売り、親しみ辛さを払拭したエピソード(周りの物によって、物の立ち位置が変わる)です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。