の両親はとても信仰深いの
毎朝のお祈りの他に何時でも何処でもいきなりお祈りを始めるの
大きくなった私はその訳に気付いてしまったわ…
何故でしょう?
【参加テーマ・○○の為に祈ります】

両親はムカついた相手にジャーマンスープレックスをかます事を『祈り』と私に教えていましたか?

NOw

両親が祈りは、純粋な祈り以外に具体的な目的がありますか? [編集済]

YES! [良い質問]

2より 祈る際に行うべき動きというものがありますか?

NO?

「Oh my God!」を祈りの言葉だと思っていましたか?

NO ですが…

子供では気づけない理由ですか?

NO

このお祈りは手を合わせますか?

NO

信仰している宗教の特定は重要ですか?

NO そもそも…

両親がいきなり始めていたのはお祈りではなかったのに、私はお祈りだと誤解していましたか?

YES! [良い質問]

このお祈りは口に出していますか?

YES!! [良い質問]

両親の名前は重要ですか?

NO

お祈りだと思っていた言葉は挨拶でしたか?

NO

普通の人はそのお祈りを聞いたことがありますか?

普通の人とは?因みに問題はフィクションです(実際にありえますが)

刑事である父親が、「うちのかみさんがね…」というのを「うちの神さんが…」と勘違いしましたか?

NOw

私の住んでいる国は日本ですか?

YESNO 日本でも成立します

お祈り(誤解)をする時は道具を使っていますか?

NO

両親以外もお祈り(誤解)しますか?

NO?かな?

両親は普段から「神に誓って、嘘はつかないよ!」的な枕言葉としてお祈り(誤解)をしますか?

NO

毎朝のお祈りといきなり始めるお祈りはどちらも同じように見えますか?

NO! 毎朝のお祈りとは違い いきなりのお祈りは不自然です

両親は夜寝る前にお祈りはしますか?

重要ではありません

毎朝のお祈りは、ホントのお祈りでしたか?

YES

髪は関係しますか?

NO 髪様ません(毛目玉?(またマイナーなw))

両親ではなく、片方の親だけでも成立しますか?

YES?

異教徒を罵る言葉か何かで「狼よっ!狼よっ!」と言っていたのを、「おお、神よ!おお、神よ!」だと勘違いしましたか?

YESNO! 一部惜しいです! [良い質問]

朝のお祈り以外のお祈りについて、両親がそれをし始めるのには、何か決まったタイミングがありますか?

YES! [良い質問]

そのお祈りは、毎朝のお祈りとの共通点がありますか?

YES! [良い質問]

両親がそのお祈りを「私」にお祈りだと教えたのですか?

YES! [良い質問]

23より。異教徒、関係しますか?

NO

私と両親の他に重要なキャラはいますか?

NO

それは口を使いますか?

YES

23確認。狼、関係しますか?

NO 解説を見れば『一部』惜しい事が分かりますがこの文章をヒントにすると寧ろ遠回りです

そのお祈りは1人では出来ない行為ですか?

NO

23より。狼では無く「おお、髪よ!」という父親の悲しい悲哀は関係しますか?

NO

朝の祈りの時の姿勢やポーズは何か関係がありますか?

NO

両親の職業は重要ですか?

NO?

突然始まる方のお祈りは他人に害を与える事は有りますか?

NO! 『他人』には。 ……いや他人にも…でも害… [良い質問]

14 より 日本語でなくとも成り立つ解説ですか?

YESNO!!!!!! そもそも!! [良い質問]

祈りの言葉=「私」に向けた言葉 ですか?

YESNO その場合もあります

登場キャラは人ですか?

YES

狼少女の私の両親が毎度 グルルルル と吠えるのが、グル=尊師(アサハラショウコウ)に聞こえましたか?

NOw 狼から離れなさいw

お祈りは仕草ではなく「言葉」で行われますか?

YES!『言葉』です!! [編集済] [良い質問]

24より そのタイミングとは夫婦喧嘩ですか?

YES! [良い質問]

くたばれ、とか、死ね、的な罵詈雑言を、天国の神様のところへ行って下さいね、のようにポジティブな意味で捉えていましたか?

NO?

確認。私が祈りだと勘違いしたのは、夫婦喧嘩の悪口ですか?

YES! [良い質問]

両親は敬虔な信者なので夫婦喧嘩のときに、相手が神様のところへ行きますようにとお祈りして、相手が居なくなるように願ってますか?

NOw

両親の宗教は、一般で神と呼ばれるものに入るものを崇めていますか?

YES

祈りの言葉に神のような言葉は含まれていますか?

YESNO 朝の祈りには入っています

36より 祈りはそもそも言葉を用いるものではないと言うことですか?

NO

朝のお祈りと、そのお祈りは、北朝鮮のニュースのような言い方ですか?

YESNO! それでも成立します! [良い質問]

両親は、私の教育に悪影響が出ないようにと気を使って、悪口のことを神の言葉だと思い込ませていましたか?

YES! どうやってですか? [良い質問]

両親はデーモン閣下のごとく悪魔設定なので普段は悪魔風に罵詈雑言が祈りの言葉だが、喧嘩時は地がでますか?

NO

私 はいじめられっ子ですか?

NO

49より。洗脳ますか?((((;゚Д゚)))))))

NO

「言葉」とは嘆きのようなものですか?

NO! 言葉です

25より 共通点とは誰かがひざまずいていますか?

NO

「言葉」の特定は重要ですか?

YESNO ○○語の特定は不用です

両親の名前は神の名前と似ていますか?

NO

ヒントより 仏教やヒンドゥー教では成立しない。 ですか?

NO どの宗教でも成立します(つまり特種な宗教ではないと言いたかったのです)

「言葉」は解説によって複数の意味がありますか?

NO そのままの意味です

二人称の意味を別の意味としておしえてましたか?(あなた=悪魔とか、you=devil とか)

NO

朝の祈りは 祈りの対象を賛美するものですか?(神の敵対者を卑下するものではなく)

YES 神道なら『かしこみかしこみうんたらかんたら』キリスト教なら『我らが主よ本日の糧を与えてうんたらかんたら』です

登場キャラは3人で事足りますか?

YES

58の確認 「そのままの意味」とは、お互いを罵る意味ですか

NO 言葉の意味は言葉と言う意味です(尤も…)

私が気づいたのは、両親の過去がわかったからですか?

NO 知ってました

両親は何か犯罪を犯したことはありますか?

NO

私 もらいっ子ですか?

NO

私は耳が聞こえますか?

YES

父親と母親には何か重要な相違点がありますか?

NO 寧ろ二人には共通点があります

両親は、教祖などではなく、信者の側ですか?

YES

両親がウルトラメン的な巨人夫婦喧嘩でも問題文の状況は成立しますか?

NO? 二人は普通の人間です(勿論宇宙人でも成立します)

私は目が見えなくとも成り立てますか?

YES?

両親は、小さい頃からずっとその宗教の信者でしたか?

NO!

両親には、何かその宗教を信仰するきっかけになった出来事がありますか?

YES

水平思考教で禁じられている行為はありますか?

NO カピバラだって虐めてオケですw
数年後子供が産まれ日本に帰りました

あるとき両親の目の前に、ラテ神が降臨し「我をあがめよ~」と言いましたか?

NO ↑参照

両親が宗教を信仰するようになったのは、結婚した後のことですか?

重要ではありません。↑参照

宗教の聖地は関係しますか?

NO?

私は水平思考教の信者ですか?

重要ではありません

喧嘩内容は宗教と関係ありますか?

NO
質問者の方が最初に着けた名前(ラテシンユーザー名)をつけます(例・アザゼル【子供】は○○ですか?と質問して下さい)

ラテ神様という人物は重要ですか?

NO 基本的にどの宗教でも成立します

仮にFF夫さんとさしゃこ妻さんと子供アザゼルさんが、日本ではなく、ラテシン国に住んでいても、この問題は成立しますか? [編集済]

YESNO! その場合宗教は水平思考教以外になります! [良い質問]

夫婦げんかの原因は特定必要ですか?

NO

「Oh,my god」と言ってお祈りしているのよと親に教え込まれていたが、それは実は「お前が」と罵倒しあう言葉でしたか?

NO

FF夫さん、さしゃこ妻さん、FFさんは、全員純日本人ですか?

YES この場合

水平思考教のお祈りの言葉はラテシン国の言葉なので、子供アザゼルさんにはそれが具体的にはなんといっているのか分からない。そして夫婦は子供アザゼルさんに夫婦げんかの内容を聞かれないように、夫婦げんかの際にもラテシン国の言語を使い、そのやりとりをお祈りだと子供に言い聞かせていましたか?

YES!正解です [正解]

私は、日本語しかしゃべれませんか?

YES

両親はとても穏やかな表情で「このクソヤロウ。肥溜めに沈めるぞ」「ババア、首の皺にネックレスが挟まってるぞ」などと穏やかに口喧嘩していましたか? [編集済]

YESw [良い質問]
婦が信仰する水平思考教はラテシン国の宗教だ
夫婦は長くラテシン国で暮らしていたのでお祈りの言葉だけでなくラテシン語そのものもペラペラだ
そこで息子アザゼルに聞かせたくない話があると………
さしゃこ『ちょっとお祈りしましょう』
FF『お、おう…』
二人は神像を前ラテシン語に言葉を変え
さしゃこ《アナタ。昨日の夜 一緒に居た女性は誰?》
FF《ち、違うんだ!あの子は後輩で相談事を》
さしゃこ《ふーん。ラブホテルでどんな相談をしたの?》
FF《ま、待ってくれちょっとしたアレなんだ………》さしゃこ《この代償は分かっているでしょうね?》
FF《あ、うう………》
アザゼル(今日のお祈りは長いなぁ)
(もし雪が降っちゃったらヤケクソでありのままごっこしてやる!)[編集済] [15日13時16分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。