結局大して雨は降らなかったんですけど、対策をしておいてよかったと思いました。
一体何故?
【ウミガメ】

2問目です!

傘を準備したということですか?

NO!

雨対策に傘を持ってでかけましたか?

NO! [編集済]

準備と対策は同じですか?

YES

カエルが降ってきましたか?

NO! かたつむりも降りませんです [編集済]

レインコートですか?

NO 合羽ません

対策は厚着ですか?

NO

準備とは、住んでいる場所に対して何かの準備をしたのですか? [編集済]

追記)NO! 家に「対して」の対策ではありませんが、家で行なう対策です。 [編集済] [良い質問]

雨が降ってもいいようにの対策は雨の水分に対しての対策ですか?

YES!

雨が降ったほうがよかったですか?

NO! 降ってしまうとちょっとがっかりなことになってしまいます

土嚢を積み上げましたか?

NO

家を早く出発しましたか?

NO

語り手は、大雨が降ると予想して対策しましたか?

YES!! 大雨が降ると思ったのでこの対策をしておきました [良い質問]

雨ではない何かが降りましたか?

NO

重要人物は、語り手以外にもいますか?

NO 語り手さんだけで大丈夫です。

犯罪ますか?

NO

7より 窓や戸口を木の板などで打ち付けましたか?

NO

窓は関係ありますか?

NO

空き巣を防止しましたか?

NO

対策は家の中にしましたか?

YES? 家の中に対しての働きかけではないですが、家の中にあるものを置きました

対策のために、何か道具を使いましたか?

YES!

文中の「よかった」は、「ちょっと得をしたな!」くらいの気分ですか? [編集済]

YES! そんな大したことではないです [編集済]

洗濯は関係しますか?

NO!! ですがイメージは近いです。 追記)対策は服などに関わります [編集済] [良い質問]

雷は重要ですか?

NO

対策をしないと雨が家の中に入り込んできますか?

NO

大雨以外の災害は関係ありますか?

NO

洗濯物を家の中に取り込みましたか?

NO

22より 何かが雨に濡れないように対策をしましたか?

NO! 濡れないようにではなくて……

27より 逆に、何かを濡らそうとしましたか?

NO!

27より むしろ何かを濡らしたいのですか?

NO! 結婚ですね。おめでとうございます

容器か何かに、雨水を貯めようとしましたか?

NO!

湿度の変化は関係ありますか?

NO?

ヒント欄より 誰か手伝いをしてくれる人がいれば、その対策は必要ないという意味ですか?

YES!

その準備の「効果」は(何かを濡れないようにしようのように)雨が降っている最中のみの物ですか?

NO

その準備の「効果」は(雨水を貯めておいて後で使おうのように)雨が降った後に役に立つものですか?

YES? ヒント欄に補足しておきます

濡れても大丈夫なようにする準備ですか?

YES!!!! 濡れたときのための対策です! [良い質問]

9より 対策をしていても、雨が降るとがっかりしますか?

YES 「雨が降ってなければなぁ」と思ったことでしょう

玄関に雑巾やタオルをた~くさん置いて来ましたか?濡れたまま家に上がらなくて済むように。

YES!!! タオルを置いて出かけました! [良い質問]

濡れてしまった時のために、着替えを用意しておきましたか?

YES!!! 着替えの服も置きました! [良い質問]

住んでいるのは普通の家ですか? [編集済]

YES ちょっとした条件はありますがよくある家です

対策は濡れない場合も役に立ちますか? [編集済]

NO 濡れなければ使わないでしょう

雨は大したことなかったけど、転んでしまったので泥だらけになり、玄関の着替えが役に立ちましたか?

NO

雨以外の理由で私は濡れてしまったのですか?

YES!! [良い質問]

家に帰る途中のアクシデントで濡れましたか?

NO! 濡れたのは帰る途中ではなかったのです [編集済]

語り手の職業は重要ですか?

NO 学生でも自営業でもご自由に

季節は関係ありますか?

NO

プールますか?

NO

家の敷地内で濡れましたか?

YES!お家で濡れちゃったんです [良い質問]

お家の中で濡れたんですか?

YES! お家の中で濡れちゃったんです [良い質問]

風呂場は関係ありますか?

YES!!! お風呂大事です! [編集済] [良い質問]

ペットは関係しますか?

NO!

風呂場に入ろうとしたものの、勢いで入ったものだから着替えを置き忘れたが、雨を気にして風呂場の前に用意しておいたのでラッキー★ますか?

YES! 正解です! [正解]
土砂降りになって濡れて帰ったときのために着替えとタオルを置いて出かけました。
幸いなことに雨は降らなかったんで濡れずに済んだんですけど
ちょっと疲れてたんでお風呂を沸かして入ったんです。
湯船につかってのんびりしていたら
バスタオルと風呂上りに着る服を準備していないことに気づきました。
残念ながら一人暮らしなので誰かにとってきてもらうことは出来ません。
裸で部屋を通んないといけないし床が濡れちゃうなぁ、とちょっとがっかりさんだったわけです。
諦めてお風呂から出たら見事に朝準備したタオルと着替えがあるわけですよ。
なので、「ちゃんと準備しておいてよかったな」と思いましたまる
簡易解説
お風呂上りのバスタオルを準備し忘れたけど
雨に濡れたときのためにタオルを置いていたから助かりました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。