しかし、誰もその内容を知らない。
一体なぜ?
*ラテクエ48選考会、ツォンさんの作品です。
※ラテクエ48 本戦は11月23日(今日)、24日(明日)開催となっております。
また、ラテクエ48の詳細については下記の「ラテクエ48問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/12740
【ウミガメ】

ツォンさんのリサイクルです。お札なら知ってますが、ここまでしてくれる場所はあるのだろうか?

地名が摩周湖と霧島であることは重要ですか?

NO.ただ、距離がものすごく離れている方が分かりやすいです。 [良い質問]

風の便りですか?

NO.きちんと郵送されています。 [良い質問]

便りの宛先は重要ですか?

NO.ごく普通の一般家庭に送られたと考えていただいて構いません。

便りを送った人は生きていますか?

Yes!

タンポポですか?

NO.ほんわかしません。

便りとは、手紙ですか?

NOかな?ミスリード注意 [良い質問]

自分から自分あてに送りましたか?

NO! [良い質問]

輸送手段は重要ですか?

NO?封筒を送る手順と同じです。

未来へあてた手紙で、今はまだ読んではいけませんか?

No!着いたらすぐ読むでしょう! [良い質問]

送り主も内容を知らないのですか?

Yes!ですが、送り主と受け取り手は両方とも内容を予想できないわけではありません。 [良い質問]

便りが何かは重要ですか?

Yes!それが一番大事 [良い質問]

鹿児島さんが霧島さんにお便りを送りましたか?

No.

遠く離れ、何十年も連絡をとっていなかったかつての友人へ、死ぬ間際に遺言を送りましたが、受け取る相手ももう死んでいましたか?

No.死んでいる人はいません。

読まずに食べましたか?

No.ヤギません。

スパムメールでしたか?

No.受け取り手が欲していたものです!

電報ですか?

No.

もともと一つでしたが大気圏中でバラバラになり散りましたか?

No.w大気圏だって、摩周湖上空さ!

お便りは届け先に届かずさまよってますか?

No.すぐ届くでしょう。

お便りは紙ですか?

Yes.皆さんも見たことはあるはずです。

なんの動物かわからない卵を送りますか?

No.生物ません。

サンタさんがみんなの欲しいものを尋ねていますか?

No!ファンタジーません。

お便りを書いた人が、送り主とは別にいますか?

No?最近は印刷してるところが多いとは思いますが、送り主が書いたと、とらえてもらって構いません。

スパイは関係しますか?

No. 009

送り主は自分の手で包みや封筒を作りましたか?

Yesかな?お札とかはそうしてるところ多そうですが。 [良い質問]

織姫様と彦星様は関係ありますか?

No.七夕ません。

送り主は神社の神主で、有名な神社のおみくじをひきたい!という要望にお応えしておみくじを送りましたか?

お見事! [正解]

犯罪は関係しますか?

No.

プレゼントがランダムで当たりますか?

No.全てにご利益があります。

舞台は現代日本ですか?

Yes.そうでないと成立しません。

送り主の職業からすれば中身を知らないのは当然でしたか?

YesNo.知っている方がいらっしゃるかもしれません。

カードの拡張パックなどを送っていましたか?

No.
朶神社ではアイヌの民が信仰していたとされる農耕の神、ヌタブが祭られており、霊験あらたかであると有名であった。
特に朶神社のおみくじは百発百中であるといわれており、年末年始には全国から参拝する人で摩周湖は大賑わいである。
しかし北海道の恐ろしさを知らない本州の人たちによって毎年多数の交通事故が起きており、問題視されていた。
そこで朶神社の神主はお札やおみくじを通販で郵送するサービスを開始した。
かくいう鹿児島は霧島に住んでいる大和 球士くんも朶神社のおみくじを通販で注文していた。
球士「大吉かな?中吉でもいいけど!ネタにもなるから大凶でもOK!」
…ちなみに、末吉だったそうな。
短い解説
おみくじを送ってもらってました。おみくじなんだから、内容を完全に知っている人なんていないよね!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。