うこそBar LATEthink(バー ラテシン)へ。
ビールにまつわるお話のご予約をいただきましたので、ご用意いたしました。
当店では生ビールの樽や業務用サーバーをご用意していません。
もちろんご希望しだいでジョッキグラスにビールをお出しはしますよ。
家庭用のビールサーバーはありますので、樽生スタイルのビールは作れます。
多少コストやメンテナンスの手間はありますが、それでも当店では業務用サーバーは置くつもりはございません。
一体何故でしょう?
![](/img/f-rh.png)
この問題についそろそろゆるりと回答し始めまーす
![](/img/f.png)
置くつもりが無い、のではなく、置けないのですか?
![](/img/f-r.png)
ノー置けます。
![](/img/f.png)
バーは個人経営ですか?
![](/img/f-r.png)
イエスですが重要ではありません
![](/img/f.png)
衛生・不衛生は関係ありますか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
![](/img/f.png)
そのお店ではアルコールは提供しませんか?
![](/img/f-r.png)
ノー、新しい方ですね。BAR LATEthinkをタグ検索してみてくださいませ
![](/img/f.png)
ファミレスのドリンクバーですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、同上ですね。
![](/img/f.png)
ビールは瓶に限る、それが俺のジャスティス!ますか?
![](/img/f-r.png)
ノー、個人的な趣味ではありません
![](/img/f.png)
お客様が1日数人しか来ないのでビールが劣化しないようにですか? [編集済]
![](/img/f-r.png)
イエスノー、劣化防止は近しいですが、客が来ないのではありません。 [良い質問]
![](/img/f.png)
置かないのは、ビールの味にこだわりがあるからですか?
![](/img/f-r.png)
イエスですがミスリード注意! [良い質問]
![](/img/f.png)
メニュー上には、地ビールしか置いていないからですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、それだと大幅に不足しています [良い質問]
![](/img/f.png)
ビールの冷やし方は重要ですか?
![](/img/f-r.png)
イエスノー、冷やし方もですが、それをこだわるということは?
![](/img/f.png)
ビールの瞬間冷却方式は、邪道ですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、それ自体を否定はしませんし、家庭用サーバーも瞬間冷却ですし。
![](/img/f.png)
何か具体的なレシピのあるお酒を作るために業務用は使用しないのですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、カクテルもワインも焼酎もビールもお出しします。
![](/img/f.png)
ビールの保存方法の問題ですか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
![](/img/f.png)
樽や業務用サーバーでは、お客様に対してビールの量が多すぎて、余ってしまうのですか? [編集済]
![](/img/f-r.png)
7同様ノーです。
![](/img/f.png)
ビールサーバーについての知識が必要ですか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
![](/img/f.png)
そもそも、ここはお酒を提供する場所ですか?
![](/img/f-r.png)
イエス。BAR LATEthinkですので…
![](/img/f.png)
シャンパンファイトますか?
![](/img/f-r.png)
ノー、ビールは?
![](/img/f.png)
一回のビールの配る量が少ないため、消費が少なくて済みますか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
![](/img/f.png)
劣化を恐れているのはビールだけですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、もともと劣化自体さほど重要ではありません
![](/img/f.png)
ビールの泡がビールの風味を防ぐ働きをしているのは、関係しますか?
![](/img/f-r.png)
ノーですね。
![](/img/f.png)
ビールの種類の問題ですか? [編集済]
![](/img/f-r.png)
具体的にいうと? [良い質問]
![](/img/f.png)
少量にして、たくさんの種類を用意したいからですか?
![](/img/f-r.png)
正解! [正解]
![](/img/f.png)
この店ではそれほどビールは需要ないですか?
![](/img/f-r.png)
ノー、ビールは需要があります。
![](/img/f.png)
ビールのメーカーは関係ありますか?
![](/img/f-r.png)
イエスですね、広義で [良い質問]
![](/img/f.png)
生ビールの樽や業務用サーバーは、店の美観を損ねますか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
![](/img/f.png)
樽やサーバーを見て「とりあえずビール」と言われることを避けるためですか?
![](/img/f-r.png)
イエスですが、取りビーを避けたい理由がありました。
![](/img/f.png)
店を快適な室温に保つことを優先すると、ビール樽の保管には適さない温度になりますか?
![](/img/f-r.png)
ノーです。
単に言えば、様々な種類のビールがあるから、です。
毎日、どのビールが出るかわからないですし、何よりも当店のビールは何十種類ご用意しているかわかりません。
国産なら有名どころから小樽ビールやオリオンビールなどのご当地ビールまで。
外国産も有名なバドワイザーから最新の輸入品まで、毎日アルファベット順にソートするのが大変です(笑)
それだけ酒があるんです。
酒を売るものとして思うのはひとつ。
色々飲んでいただきたい。
だからこそ、当店では業務用サーバーを置いていないのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。