しかし褒められたというのにカメオは不機嫌になった。
一体なぜ?

問題出す度に緊張してます

ゴミの種類はなんでもいいですか?

NO なんでもいいわけではありません。ですが、当てはまるような物は、いくつか存在します。 [良い質問]

ちゃんとゴミ箱に捨てようとしましたか?

YES もちろん

他に重要人物はいますか?

YES!! カメオ以外にもいます [良い質問]

叱ったのと褒めたのは同じ人物ですか?

YES!! [良い質問]

「それをすてるなんてとんでもない!」と叱られましたか?

YES そういう意味で叱られました

リサイクルしようとしましたか?

NO リサイクル関係しません

ゴミは捨てれましたか?

YESNO どちらでもいいのですが、解説では、結局捨てられない雰囲気です

その物は普通は捨てないものでしたか? [編集済]

YESNO 人によると思います。すくなくともカメオは捨てたいと思いました。

場所は自宅ですか?

YES!! 自宅以外では成立しにくいでしょう [良い質問]

叱った人は勘違いしていましたか?

NO 勘違いません
解説には『カメオ』と『叱った人物』の二人が登場します。
誰が叱ったのかは重要です。

叱ったのは親ですか?

YES!! 解説では母です [良い質問]

捨てようとしたのはテストの答案ですか?

NOw それは捨てたいですねw

捨てたのは思い出の品ですか?

YES!! それならなぜカメオは捨てようとしたのでしょう? [良い質問]

カメオと叱った人物は夫婦ですか?

NO 11より親子です

不機嫌なのは理不尽さからですか?

YESNO 理不尽さも感じているかもしれませんがどちらかというと……気恥ずかしさ? [良い質問]

ゴミにカメオの名前が書いてありましたか?

YES 書いてある可能性は高いです。しかし、名前が書いてあるのに捨てようとしたから叱られた…というわけではありません。 [良い質問]

カメオが子供の頃に書いた絵ですか?

YES!!!! その通り!! [正解]

ゴミはカメオの創作物ですか?

それでも成立します! [正解]

カメオくんはカンニングをして100点を取りましたかん

NOw それをやられたら多分褒めませんw

思い出の品が必要ではなくなったということが成長した証でしたか?

NOですが……なんだかロマンチックですね!

「昔はこんなに凄い子だったのに。」と過去の自分を絶賛されますか?凡人に育って悪かったなw

YES!!!そこまで当てますか!その通りです! [良い質問]

カメオの両親は親バカですか?

YES!! そうでしょうねぇ [良い質問]

昔作った物を褒められましたか?

YES!! そうなんです。昔作ったものを褒められました。 [正解]

カメオが捨てたのは歯ですか?

歯でも「昔のカメオはかわいかったのに」という展開につながりそうなので、良質にさせていただきます。 [良い質問]

カメオくんの0点の答案を両親に見つかり叱られますが、→「あら!あなた!これ0点よww0点なんて初めて見たわ!オホホホホ!」「おいおい!笑うんじゃない!大体ここに大きな丸があるじゃないか!凄いぞカメオ!」「あなたそれ0よ」「ああ!本当だ!ワハハハハ!」「オホホホホ!」→カメオ『ぶ、ぶ、ぶっ殺してやる!』ますか?

NOwですが、ネタとして良質進呈いたします。お父さん、それフォローになってないっす!w [良い質問]
母と一緒にちょっと早めの大掃除をすることになったカメオ。
「カメオ、いい?いらないものはじゃんじゃん捨てるのよ。とっておいても邪魔になるだけなんだから」
「分かったっ て。この古本も捨てていいよね?」
「いいわよー」
「これもいいよね。俺が幼稚園の時に描いた絵」
「Σはぁ!?何言ってんの!?それは駄目よっ!!」
「Σなんで!?いいじゃんこんな汚い落書き!俺のゴミなんだし」
「汚いですって!?ばか!それはあんたが可愛かった頃の大切な思い出なんだから絶対に捨てちゃだめよ!あたしの大切な思い出なの!」
「なんだよその理屈……」
「あらあら、よく描けてるじゃない!この絵なんか天才的ね!あたしにそっくり!帽子まで描いてくれてる!覚えてるわよ、年少さんの時の母の日の絵だわ。まだ字を覚えたばっかりだっていうのに『ママだいすき』ってちゃんと書けてて偉いわねぇ。今よりもこのときのカメオの方が、字は上手だったかも しれないわね!」
「…………」
「こっちの絵もすごい!遠足で動物園に行った時の『きりんさん』っ!かんわいく描けてるわね~!きっと将来うちの子は画家になるんだわ!って思ってたわ!すごい!本当に上手!」
「……恥ずかしいから捨ててくれよ!頼むから!」
◆ ◆ ◆
【要約】
小さい頃の自分の所有物(絵じゃなくても可)を捨てようとしたら、母が捨てるのに大反対で叱られた。
小さい頃のあんたは可愛かったとあまりに大絶賛されたので、なんだか気まずくなった。
※寸評歓迎です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。