うこそ、BAR LATEthink(バー ラテシン)へ!
先日あるお客様が、仕事の関係者とお酒を飲みながら話されていました。
「色が違う!」と少し不満を覚えたが、結局は喜んでいらっしゃいました。
一体どういうことでしょうか?

「色が違う!」というのは飲んでいるお酒がですか?

ノー、正直お酒はあまり関係ないですね。

喜んだ理由の特定は重要ですか?

イエス。それがFA条件です。

職種の特定は重要ですか?

イエス!大変重要ですね。 [良い質問]

言葉遊びはありますか?

葉遊び…はないですね。ノーです。

クオリアますか?

ノー、というかそんなに難しい内容はお出しできないです(^_^;)

着色料ナシ ということが判明したので喜びましたか?

ノー、そう言う事ではないですね。

仕事の関係者の人はあるお客さんが何か資料のようなものを見せ、それを見て色が違う!と不満を覚えましたか?

ノー、色の方向性が全く違います。

お酒を飲みながら、仕事の話をしていましたか?

イエスですが重要ではありません。

原料が同じでも、違う色のお酒がありますか?

繰り返しですが、今回はお酒はさほど重要ではありません。

言葉遊びというよりも洒落が効いていましたか?

色が違う!の意味に納得がいただければ、イエスですね。ただし、ダジャレとか言葉遊びとか、そう言う事じゃないです。

今だに『レッドブルー』なるものが良くわからないのですが翼をさずけますか?

イエスノー、レッドブル(赤い牛)です。でも液の色は青です。味はオロナミンCです。

不満を述べていたのがタモさんなので、サングラス越しにカクテルを見ていましたか?

ノーwww

仕事関係の色が違いますか?

イエス?仕事にまつわる「色」が違います!GJ [良い質問]

色は、目に見える色ですか?

イエスノー、目に見える色ですが、もう少し意味があります。 [良い質問]

マスター「じゃあ、色を付けますよ(おまけをつけたり,値を引いたり)」したので、お客さん大喜びますか?

ノーですね。

本当に色は違いますか?

彼にとってはイエスです。 [良い質問]

モヒート(ライム)なのにライム色ませんか?

ノー、お酒関係ないです。

BAR LATEthinkの照明は関係ありますか?

ノーです。

お客様の職業はいわゆる真っ当な職業ですか?

イエスです。

彼以外の人から見て、「色は別に違わないよ」ということはありますか?

イエスノー、彼にはやはり色違いと言えますが… [良い質問]

政治家が腹黒い仕事と揶揄されるのは重要ですか?

ノーです

登場する色は2つですか?

イエスです!GJ! [良い質問]

お客様が『日本人』だから起きたことですか?

イエスかな?似たようなことが起こる場合、ほとんどの場合日本人ですね。

お客様は日本人ですか?

同上

政治は関係ありますか?

ノーです

エロますか?

ませんね。

花言葉は関係しますか?

ノーです

信号機の色が本当は緑なのに「青」と呼ぶことは重要ですか?

ノーです

結婚は関係しますか?

ノー…ですね。

緑色を青と呼ぶ信号機に努めていますか?

信号無関係です。ノー

警察官は関係ありますか?

ノーです。

真っ赤なウソをつかれて真っ青になりましたか?

ノーです。

2色の色は似た色ですか?

ノーです。対立する色と言えます。 [良い質問]

子供は関係しますか?

ノーです

慣用句は関係しますか?

ノーです

写真のフィルムを見たので、色が反転していましたか?

ノーです

ある色をずっと見続けた後に白い面を見ると、補色に見えることは重要ですか?

ノーです

仕事の関係者の発言を聞いて、「色が違う!」と言いましたか?

イエス、仕事のオファーを受けました。それに対して「色が違う」と言いました。 [良い質問]

客が結局喜んだのは、色の誤解が解けたからですか?

ノーです。誤解はないからこそ、「色が違う!」のです。 [良い質問]

毛色が違いましたか?

ノーですね。

白黒つけましたか?

ノーです

13より、仕事にまつわる道具の色について ですか?

ノーです

色自体は、最後まで違うままですか?

イエス、少なくともこの仕事が終わるまでは。 [良い質問]

犯罪は関係ありますか?

ノーです

商品の名前とカラーリングの違いに不満を抱いていましたか?

ノーです

刑事が犯人(黒)だと思って逮捕したら、それは誤認で本当は無実(白)でしたか?

ノーです。

お客様は教師など先生と呼ばれていますか?

ノーですねえ

青写真を描きましたか?

ノーです

2人の客は同性同士ですか?

二人とは言ってませんよ?

29より色は赤と白ですか?

イエス!!!GJ [良い質問]

甲子園のライトスタンドにジャイアンツカラーのオレンジを着ていく暴挙に出ましたか?

それは追い出されるwwwノーです

白いバラを赤く塗ってるのがばれて首をちょん切られそうになりますか?

ノー、アリスません(笑) [良い質問]

白血球が赤いのが答えですか?

ノーですね。

紅白まんじゅうは関係ありますか?

ノーなのに何故か近い(笑) [良い質問]

めでたいときに使う紅白の垂れ幕と、お葬式のモノクロの垂れ幕は関係しますか?

イエスノー、紅白幕はかんけいしますね

「あるお客様」と「仕事の関係者」はそれぞれ1人ずつですか?

ノーです。

ワインの色が違うと言っていますか?

ノーです。お酒関係ないです。

「とあるお客様」と「仕事の関係者」は同業者ですか?

イエスノー、同業というか、相方?もいますし、もっと偉い人もいます。

同じ色を頼んでいたのに、赤と白で2色あるので色が違うと言ったが、わざと紅白にする事でお祝いの意を示しましたか?

ノーですが、赤白イエス!!! [良い質問]

大晦日ますか?

イエス!!! [正解]

紅白歌合戦への出場オファーをされましたが、男なのに紅組に出て欲しいと言われますか? [編集済]

これです!おめ! [正解]

43より色は自然に変わりますか?

ノー、制作側が勝手に決めます(笑)

アッコさんがm-floのフューチャリング時に「ウチは赤ちゃうんかい」って怒りましたか?

その逆パターンですね! [正解]

KABAちゃんがカミングアウト前にdos時に紅組で出場をばれるといけないので逆に反発しますか?

ノー、それ実話じゃなかったっけ?(笑)

ミッツ・マングローブ率いる星屑スキャットが白組出場をごねますか?

「できればあたしは赤白か、百歩譲って桃組が良かったんだけど…ダメかしら?」
前「アドニスの名にかけて」で紹介した俳優さん。
実は歌手デビューを果たしていまして、なんと年末の「紅白歌合戦」に出場することになったそうです。
奥様とのデュオユニット「ルージュ エト ブラン」としての出場だそうですが、実は奥様のほうが有名人なのです。
知名度での比率で、紅組としての出場となってしまったそうです。
実際にも、AAA(トリプルエー)は人数比で紅組、いきものがかりは男性2名女性1名ですがボーカルが女性なので紅組ですよね。
また、以前和田アキ子がm-floとのコラボで出場したときはなんと白組でした。
いずれにせよ、名誉なことなので楽しんでくる、ということでした。
ちなみに、ユニット名ですがフランス語で「赤と白」という意味ですが、紅白歌合戦からつけたわけではないですよ。
二人の名前が
白山 貫之(シラヤマ ツラユキ)
朱音 燐(アカネ リン)
と、赤と白を意味するところから、また二人ともワインがかなり好きだということから名づけられました。
私自身は酒以外はよくわかりませんが、素人が聞いても上手いと思います。
聞いてほしいですが…無理でしょうねぇ(実在しないので)。
----------------
お二人をイメージしたカクテルです。
☆テ・シャンパーニュ(シャンパン風の紅茶)┏白ワイン30ml
┣ホワイトキュラソー5ml
┣ストレートティー30ml
┣炭酸水(フレーバーソーダでも可)適量
┗ガム・シロップ(好みで)
炭酸水以外のレシピをミキシンググラスでステアし、フルートグラスへ注ぎ炭酸水で満たす
ちなみに、ホワイトキュラソーの変わりにミントリキュールを使う場合のみ「テ・ド・メント・シャンパーニュ」と呼びましょうか。
☆ショー・テ・ボルドー(ボルドーのホットティー)
┏赤ワイン(出来ればボルドーのフルボディ)30ml
┣クレーム・ド・カシス15ml
┣ストレートティー適量
┗ガム・シロップ(好みで)
ティーカップにに材料を注ぎレンジアップまたは鍋で沸騰直前まで温める
ショーはフランス語で温かいという意味。
当然冷たければショーはつけないでテ・ボルドーといたしましょう。
どちらも軽く飲めますね。
もちろんどちらも、リキュールを変えてフレーバーを変えることも出来ますね
テ・シャンパーニュは炭酸水のフレーバーでも変えられますし、いろんなバリエーションが出来ます。
紅茶もワインもタンニンの渋みなので、テ・シャンパーニュも、ショー・テ・ボルドーも紅茶を使うカクテルとしては最高といえます。
一度お試しくださいませ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。