一週間ほど経って、再びその遺産をどうするか協議した結果、一番年上のカメオがその遺産をほとんど独占し、わずかに残ったものをカメオ以外の二人で分けることになったのだが、残りの二人はその配分に満足したという。
なぜ?
--------------------------------
※この問題は「賢者」「しゅうかん」「カキ」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャット『三題噺』をご覧ください。
--------------------------------
過去問一覧:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
【ウミガメ】

殺し合いを回避しますか?

No.そこまで深刻な問題じゃないです。

地とは地元のという事ですか?

No.「大地」という意味でとらえてもらって構いません。別に重要ではありませんが。

遺産は役に立つものでしたか?

YesNo.役に立つものではありませんね。消費するものですし。

遺産は借金でしたか?

No.金ません。

借金も遺産のうちですか?

No.かねません。

カメオはカメコの夫で、他の二人はカメコの息子ですか?

No.ですが、他の二人はカメオの子供です! [良い質問]

遺産のほとんどが、カメオにしか使用できない類のものだったからですか?

No.誰にでも使用?可能なものです。

遺産は土地でしたか?

No.

カキは下記ですか?

No!

カメオもその配分に満足していますか?

Yes.あまり重要ではありませんが。

遺産は食べ物でしたか?

Yes!食べ物でも特に・・・ [良い質問]

遺産のほとんどが使い道のない税金だけを払い続けなければならない土地で、使える土地のみを分割しましたか?

No.wそんなにドロドロしてません。

たくさんもらいたくないという事でもめていましたか?

No!子供二人は独占したかったのです! [良い質問]

非現実要素はありますか?

No.

遺産は臓器でしたか?

No.

遺産は国宝級の物ですか?

No.そこら辺にあるものです。

遺産は柿の木ですか?

YesNo!この場合は木の事ではなく… [良い質問]

6より、カメオが死ねば、いずれは子供の自分たちのモノになるからですか?

No!

他の二人はカメコの孫に当たりますか?

Yes!あとラテコね!カメコじゃない! [良い質問]

遺産はピロリ菌を退治するほどの胃酸でしたか?

Nowそんな遺産要らない!

カメオはもうじき死ぬので別に構いませんか?

No.まだ死にません。

カメオが柿を食って、子供に種をあげましたか?

Yes!正解です! [正解]

遺産には毒がありましたか?

No.ありません。

子供は先が長いので種から地道に育てるのです!……ますか?

Yes。そんな感じです。 [良い質問]

猿蟹合戦は重要ですか?

おおう・・・そこまであてるか。一応登場人物は人間です。 [正解]

登場するのは全員人間ですか?

Yes.

猿と蟹が一族にいますか?

いないいないw何その怖い一族w(ネタ良質) [良い質問]
ラテコおばあちゃんの育てた柿の木から取れた柿を巡って争うラテコの子供のカメオと、孫のミミオとタブコ。
カメオは三人で仲良く分けようと言うものの、孫の二人は独り占めしたいとだだをこねていました。
カメオは、「とりあえず一週間干して干し柿にしよう」と提案したところ、二人は賛成しました。
一週間もの間、カメオは考えました。
(どうすれば二人に平等に分配できるのだろう)、と。
そしてある策を思いつきました。
一週間後、カメオはミミオとタブコの二人にこう言いました。
「いいか、この干し柿はお父さんが一人で食べる。しかし安心しなさい。二人にはこの柿の中にある種をあげよう。この柿を育てて自分だけの柿の木を作りなさい。そうすれば好きなだけ柿を食べられるぞ!」
子供たちはその提案に大喜び。二人はカメオから種をもらうと嬉しそうに植えました。
ミミオ「いつ実ができるんだろうねー!」
タブコ「きっとすぐだよ!明日にはできてるよ!」
カメオ「おう、頑張って育てるんだぞー。」(…柿八年って言うくらいだからすぐにはできないと思うが…気長に見守ってやるか。かーさんの大事な遺産だしな。)
八年後。
カメオの家には三本の柿の木が並んでいた。
要約
ほぼ猿蟹合戦。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。