俺はジョンペー!いよいよ俺の飯屋が明日開店するぞ!!
けっこう前につぶれた飯屋の裏のスペースを使えることになった!!明日から頑張るぞ!!
9月26日
お客の出入りはまずまずといったところかな。まあ、これからだな。しかし、ニンニクやガーリックをたくさん使ってるから結構臭うな。近隣から苦情が来てもアレだし・・・明日営業が終わったら、消臭剤を大量に買っておくか。
9月27日
今日も大変だったが・・・何か変なんだ。
何か感謝状みたいなのが送られてきてる。それも100通近く!!
何だ?俺は何もしてないぞ?消臭剤を今日買いに行ったことくらいだぞ?
9月28日
は!?俺に国から勲章が!?
国の一大事を救った、だって!?
一体どうなってんだぁぁぁ!!!
一体どうなっているのだろうか?
(この問題は、無茶振り三題噺と人狼での罰ゲームを兼ねた問題となっております)
--------------------------------
※この問題は「飯屋の裏」「つり革」「消臭剤」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャットルーム『無茶振り三題噺』をご覧ください。
--------------------------------

参加ありがとうございました。罰ゲームは終わり・・・と思っていたのか?

ジョンペーは本当に日本を救いましたか?

YES 日本かどうかは設定してませんが、ジョンペーがいた国を救いました。

ラテシン関係ありますか?

NO 関係ありません。

消臭剤ではなくても成立しますか?

この場合だと成立しますが・・・

ジョンペーは間接的に日本を救うことになりましたか?

YES? 少なくとも、本人にそのつもりはありませんでした。

消臭剤をどこで買ったかは重要ですか?

NO 重要ではありません。

消臭剤、1個だけでも成立しますか?

YES 成立します。

ジョンペーが飯屋の裏でやっている商売の内容は重要ですか? [編集済]

ジョンさんは、潰れた飯屋の裏で飯屋を営んでおります。

ニオイは重要ですか?

YES!! 重要です!! [良い質問]

非現実要素はありますか?

YES?NO? 非現実ともいえるかもしれません。

吸血鬼に気付かれずにんにくを食べさせ抹殺しましたか?

NO 吸血鬼は関係ありません。

これは現代日本でのことですか?

その気になれば、現代日本でも成立すると思います(舞台設定は特にありません)。

買った消臭剤の個数と感謝状の数が大体同じなのは重要ですか?

NO たまたまですよタブン。

ジョンペーの他に重要人物はいますか?

YES! モブが何名かと重要人物1名が・・・ [良い質問]

つり革はどこにいきましたか?

解説に登場しますが・・・

消臭剤を大量に買ったことが、国を救いましたか?

NO 消臭剤を大量に購入したのは無意味ですが・・・

ジョンペーは何らかの犯罪を止めましたか?

YES!! 犯罪を止めました! [良い質問]

死んだいきものはいますか?

NO 死んだものはいません(下手すると死んでたかも)。

飯屋の裏のスペースを表参道のメインストリート沿いに置き換えても成立しますか?

うーん・・・一応YESw

電車に乗って買いに行きましたか?

関係ありません。

テロ行為は関係ありますか?

YES!!? 正確にはクーデターです!!! [良い質問]

麻薬や覚醒剤は関係しますか?

NO 今回は関係ありません。

感謝状と勲章は別の事例ですか?

NO 同じ事情によるものです。

臭すぎることで犯罪を止めましたか?

YES!!! まとめられるでしょうか? [良い質問]

スプレー音のシューが導火線音と勘違いした警官が調べてみるとそこに本当に危険物がありましたか?

NO シューません。

つり革は重要ですか?(14訂正)

NO 電車のアレだとしたら、全く関係ありません。

ジョンペーさんの飯屋の匂いが犯罪を止めましたか?

YES!!! まとめられるでしょうか? [良い質問]

消臭剤は、置いて臭いを取るタイプのものですか?

関係ありません。

消臭剤は売り切れましたか?

関係ありません。

にんにくのニオイですか?

一応そうですが、重要ではありません(とりあえず臭いとだけ)。

つり革は手錠ですか?

NO 手錠ません。

飯屋の匂いにつられますか?

NO つられてやってきません。

お肉を食べてはいけない国でお肉を食べていましたか?

NO イスラムません。

消臭剤を大量に置いても防ぎきれない匂いでしたか?

特に関係ありません。

何百年かに一度復活する吸血鬼が飯屋の裏に眠っていたが、にんにくの臭いによって撃退できましたか?

NO 吸血鬼ません。

犯罪者はジョンぺーの店で食事をとったが、おかげですごくニンニク臭くなったため目立ちすぎるということで、テロ計画がおじゃんになりますか?

NO 臭いが目立ちすぎるません。

臭いを防ぐのに片手を使って鼻をつまんでいたので、持っていた武器を放さざるを得なくなりました。

NO 武器を所持してません。

テロ計画には動物を使うはずだったのに、ジョンペーさんの飯屋の近所で飼っていたせいで、匂いにやられて軒並み体調不良ですか?

NO 動物ません。

感謝状…と思わせといて不幸の手紙ですか?

NO ガチの感謝状です。

ジョンペーさんの飯屋で食事した総理大臣に刃物を持った反乱軍が突撃!→総理大臣のにんにくの匂いで犯人がひるんだところを確保ますか?

NO ひるんでません。

あまりのニオイに正気に戻りましたか?

YEEEEEES!!! 正解です!!!!!(編集しました・・・) [編集済] [正解]

靴下みたいなニオイがするのでオトナ帝国の逆襲みたいに洗脳が解けましたか?

靴下かどうかは分かりませんが・・・そういうことです!!!正解!!! [正解]
そのためにシチテンバットーは、仲間を増やすところから始めた。
彼は巧みな話術で人々の心をあやつり革命をおこそうと企んでいたのだ。
あやつられた人々は、文字通り言いなりのような状態・・・つまり、自我がなく、なにかを意識することも考えることもなくなってしまったのだ。
彼らは、随分前に潰れた飯屋で集会を行っていたのだが、そこの近くに、新しく飯屋が出来た。
そこは、ニンニク臭とガーリック臭がひどかった。そのにおいは、その潰れた飯屋にも・・・
強烈な臭いをかいだ人々は、感覚を研ぎ澄まされたことにより、放心状態から目覚め、続々と解放された。
ジョンペーは、図らずともクーデターを未然に防ぎ、国家と国民を救ったので、感謝されたのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。