だが、今でも紙が入ってない(広告は入ってる)ポケットティッシュの袋を持っている。
一体なぜであろうか?

参加ありがとうございました。出してから後悔するのもいつものことじゃないか。

その袋をまだ使いますか?

再利用という意味ではNO

風邪を引いている人は登場しますか?

NO 登場人物はシチテンのみです。

広告の内容は重要ですか?

NO 一切関係ありません。

ポケットティッシュの袋には何か書いてありますか?

NO 何も書かれていません。

ポケットティッシュを持ち歩き始めたのは風邪をひいてからですか?

YESですが、重要ではありません。

シチテンはゴミ収集してますか?

NO ゴミ収集ません。

いつまでも袋を持ってますか?

NO! しばらくしたら捨てる予定です。 [良い質問]

ポケットに入れたままにしていて、存在を忘れていましたか?

ポケットに入れたままでしたが、NO。

目的を達成したら袋は捨てますか?

YES! 目的があります。 [良い質問]

このシリーズまだ続きますか?

NOw たぶん続きませんorz

風邪が治った後、今度は別の病気にかかりましたか?

NO シチテンは至って健康です。

紙とはティッシュのことですか?

YES つまり、もうティッシュは入ってないってこと。

広告の紙が入ってなくても成立しますか?

YES?NO? しないことはないですが、しにくくなると思います。

紙の代わりに別の物を入れますか?

NO 別の入れ物に使いません。

9より、その目的の行動はポケットティッシュの袋があったら必ずしますか?

NO! やりたい行動は一回きりです! [良い質問]

ガムは噛んでいますか?

NO 噛んでません。

ズボンのポケットの部分に穴が開いていてパンツが見えちゃうので、ポケットティッシュの広告で隠していますか?

NO ズボンも正常です。

学生足るものゴミに等しい袋に付加価値を付けて、それを物々交換して行き最後に何かと学校の机を手に入れたりする事は割とよく聴く話ですが、重要ですか?

NOw というか、聞かないでしょw

袋、あるいは広告をメモ帳として使いますか?

NO メモ帳ません。

袋がボックスティッシュの箱でも問題として成り立ちますか?

NO! この場合は成り立ちません! [良い質問]

使用目的を特定することは重要ですか?

NO! というか、これはポケットに入れておくだけです(紙は何に使ったか、という意味ならNO)。 [良い質問]

占いでラッキーアイテムがポケットティッシュだったので使い終わっても一応持っていますかる

NO ラッキーアイテムません。

袋の中にあったポケットティッシュの使用方法は重要ですか?

NO ティッシュペーパーの行方および末路は関係ありません。

ティッシュの袋と広告だと袋の方が大事ですか?

NO! 両方とも大事です!(どっちかと言うと、広告のほう?) [良い質問]

広告の紙をぐるぐるに丸めますか?

NO 丸めません。

袋を隠し持っていても成り立ちますか?

隠し持つとは?

袋と広告は何かの代用品ですか?

袋と広告は、間違いなくそのポケットティッシュに使われていたものです。

使い終わったティッシュの袋を持っていることは、誰かに対する何らかのアピールですか?

NO 他人に見せびらかしたりしません。

アリバイは関係ありますか?

NO 犯罪は関係ありません。

袋を持っているところが他人から見えなくても成り立ちますか?

YES というか、ポケットに入れっぱなしです。

手で持った状態でも成り立ちますか?

YES?NO? 成り立ちづらいです。

非現実要素はありますか?

NO ありません。

袋の材料、材質は重要ですか?

NO 重要ではないです。

ポケットティッシュを配っていた人は重要ですか? [編集済]

NO 関係ありません。

中に入っていたであろう紙は、シチテンさんが使いましたか?

ティッシュならYESですが、関係ありません。

持ち物検査対策ですか?

NO 検閲ません。

ポケットティッシュの空袋と広告が、ゼブンイレブンのクリームパンの空袋でも問題の状況は成立しますか? [編集済]

そんなんでティッシュが配られるとは思いませんが・・・YESなんですかね?

ポケットに入れておくことで、金銭的なメリットがありますか?

NO 金銭的なメリットはありません。

次にポケットから取り出すのは、捨てるときですか?

YES まあ、そうなるでしょう。

ポケットに入れておくことで、暖かいなどの身体的なメリットがありますか?

NO 身体的なメリットはありません。

ポケットに入れておくことで、誇らしい気分になるなどの精神的なメリットがありますか?

YES?NO? これは結果によりますかね? [良い質問]

ポケットに入れておくことで、出世できるなどの身分的なメリットがありますか?

NO 身分的なメリットはないと思います。

ポケットに袋と紙を入れたのは何かを調べる為ですか? [編集済]

NO 調査ません。

ティッシュの袋と広告は洗濯されますか?

NO されません。

護身用ですか?

NO 護身ません。

休憩中ですか?

関係ありません

ティッシュの袋と広告はゴミとして使用されますか?

NO 末路は関係ありません。

シチテンバット−さん、以外に重要な役割のキャラクターは登場しますか?

この問題ではNOです。

ポケットはシチテンさんの衣服のポケットですか?

YES それです。

紙が入ってない(広告は入ってる)ポケットティッシュの袋は複数所持していますか?

NO 一個のみです。

41より、精神的メリットは、安心感ですか?

NO 安心感ではないですかね?

51より、では楽しさですか? [編集済]

YES?NO? これも結果によりますかね?(ここから詰めようとすると、遠回りになる気が) [良い質問]

はたまた愛おしさでしょうか?

NOです(キッパリ)。

そのティッシュは、思い出の品といえるレベルに思い入れがありますか?

NO 思い入れは・・・ないですね。

ティッシュを捨てることに、それ以上の意味はありますか?

それ以上の、「それ」とは?

未使用のポケットティッシュ(広告入り)を持っていても成立しますか?

NO? 限りなく成立しにくくなります。 [良い質問]

袋と広告は、目的を果たして捨てるまでポケットの中にいれますか?

一応YESで。

9より、目的を達成する前と後で、袋もしくは広告の紙の状態は同じですか?

YES まあ、捨てられちゃうけどね。

ポケットティッシュが空になってから目的を果たして捨てられるまでの時間は、長くても1日で終わらせられますか。

結果としては、そこまで時間はかかりませんでしたが、結果によりますね。 [良い質問]

この問題を出題するためですか?

NOですが、非常に惜しい!!!!!!!!! [良い質問]

袋と広告以外にポケットに何かいれてますか?

NO なにも入れてません。

一発芸の小道具として使いますか?

NO 一発屋ません。

分別回収は重要ですか?

NO 分別することは大切ですが、関係ありません。

捨てるときにポイントをゲットしますか?

NO ポイントゲットません。

水は関係しますか?

NO 関係ありません。

前の問題で瞬殺されたのが悔しくて、逆の行動をとっていますか?

NOw 悪かったな!

あえて不可解な行動をとって問題のネタを探しましたか?

いいでしょう、正解です! [正解]

前回の出題ネタに使ったティッシュ袋を捨て忘れていたので、「もう一回ネタにしちゃうゾ☆」ますか?

こっちのほうが近いですね。正解です! [正解]

単に捨て忘れてただけってことはないですよね?

NO それじゃ問題にしません。

(■-■)さんは、問題を出すために現実で仕込みしてましたか?

いいでしょう、正解です! [正解]

41より まだ結果は出ていませんか?

YES ・・・察してください。
アイディアを忘れないために持っていたのだ。
それで作ったのが前作。
結果は・・・察してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
グアニルさん がこの問題をGoodスープに認定しました。