わかりやすい指導とアクセスの良さとで、50名弱の生徒数を誇っている。
エリック君は、みずひら日本語教室に通うイギリス人留学生だ。
ある日彼は、前夜のバイトの疲れもあり、授業中に居眠りしてしまった。
目を覚ますと、先生が生徒を座席順に指名して何事かを問いかけ、答えさせていた。
もう少しで順番が回ってくる。
彼は焦ったが、前6人ほどの答え方を観察し、どんな課題か検討をつけた。
(アア、ソレナラ大得意ダヨ! 誰ヨリモ上手ク答エテヤルサ!)
しかし彼の番、彼は他の人と同じように答えたのに、それは間違いだと言われてしまった。
一体なんと答えれば正解だったのだろうか?
───────────────────────────────
≪追加ルール≫
(1)FA狙いの回答は、質問欄に【解答】と前置いてからしてください。
(2)【解答】と前置かずになされた質問のうち、実質的にFA狙い、あるいはそれに準ずるようなものには、
ヒント欄で「ノーコメント」と返答するので、編集をお願いいたします。
(3)【解答】に関するリスト聞きはNGとさせていただきます。
なお、クリアに至るまでの全員合わせての【解答】数に応じ、解説で下記のいずれかを表記させていただきます。
(【解答】以外の質問総数は関係ないものとします)
完全クリア : 【解答】1回で「正解」
準クリア : 【解答】2回で「正解」
残念クリア : 【解答】3回目以降で「正解」
目指せ、完全クリア!!!
2回目の20の扉
歴史的仮名遣いの平仮名文字は重要ですか? [後49回]
no!
エリックが想定した先生からの質問は、その通りでしたか? [後48回]
yesno…… エリックは先生からの質問を想定していません。 [編集済]
他の生徒もイギリス人ですか? [後47回]
no! 多種多様です。が、重要ではありません。
前の生徒は何かを読み上げていますか? [編集済] [後46回]
no!
エリックが10人の答え方を聞いていたとしても成り立ちますか? [後45回]
no! [良い質問]
先生の質問と生徒の解答が、交互に行われている状況でしたか? [後44回]
yes! [良い質問]
そのクラスは何かのゲームをしていましたか? [後43回]
no!
「他の人と同じように」とは、全く同じ答えを言ったということですか? [後42回]
no! グッジョブ! [編集済] [良い質問]
エリック君がイギリス人だから間違えましたか? [後41回]
yesno…… イギリス人である必要はありませんが、外国人ゆえの間違いとは言えるでしょう。
つまり、居眠りしなければ間違えなかったですか?最初に先生が何か回答に際してのルールや条件を提示しましたか? [後40回]
「最初に先生がルールや条件を提示したため、居眠りをしなければ間違いませんでしたか?」という質問だと判断し、yes! ※質問は一回ずつ、でお願いします。 [良い質問]
日本人であれば例え居眠りしてルールや条件を聞きのがしても正解できますか? [後39回]
yesno……できる人とできない人、半々くらいでしょうか。実験してみないと何とも言えませんね。
エリック君への質問と、前の6人への質問は全く同じでしたか? [後38回]
no! 同じ質問はありませんでした。 [編集済] [良い質問]
それは発音の間違いでしたか? [後37回]
no!
はい、いいえで答えられる質問でしたか? [後36回]
no!
エリック君と前6人の答えは、それ以前(居眠り中)に当てられた生徒の答えと違いますか? [後35回]
yes! 全員違います。
生徒の答えはすべて固有名詞の単語でしたか? [後34回]
yes! グッジョブ! [編集済] [良い質問]
エリック君が7人の答え方を聞いていたとしても成り立ちますか? [後33回]
yes! [良い質問]
先生の質問は「好きな食べ物はなんですか?」など、知識がなくても答えられる質問でしたか? [後32回]
no! 知識を問う質問でした。
先生が最初に提示したルールは、「他の人と同じ答えを言ってはいけない」でしたか? [後31回]
no! 先生が提示したのは、ルールというより課題です。 ※Q7参照
エリック君の前の6人の答えには、共通点がありましたか? [後30回]
yes! [良い質問]
エリック君の番(先生がエリック君に質問し、エリック君がそれに答える)だけ切り取ると、エリック君の答えは間違いではなかったですか? [編集済] [後29回]
yesともnoとも……。先生から見たら間違いですし、エリック君の想定した通りの状況であるなら間違いではありません(「先生がエリック君に質問し、エリック君がそれに答える」だけを切り取ると、客観的にはどちらとも解釈できます)。
前の6人の答え方は正しかったですか? [後28回]
yes! [良い質問]
先生の質問は、一問に対し一つの固有名詞が答えになるような質問ですか? [後27回]
yes! [良い質問]
日本の歴史に関する質問でしたか? [編集済] [後26回]
no! 歴史じゃなくて…… [良い質問]
言葉遊びは関係ありますか? [後25回]
no!
では仮名遣いに関する質問でしたか? [後24回]
no! えねこー☆さん、どうして平仮名に注目したのか、思考過程を開陳してみんなを導いていただけますか?
先生の質問は口頭でしたか? [後23回]
yes!
クラスの人数は重要ですか? [後22回]
yes! グッジョブ! [良い質問]
エリックは正解の単語を読み間違えたために、不正解と見なされましたか? [後21回]
no!
都道府県は関係しますか? [後20回]
yes! グッジョブ!! [良い質問]
エリックの前の人たちが8人でも成り立ちますか? [編集済] [後19回]
yes! 成り立つのは8人までです。ただし、上記ヒント欄の通り、今後はクラスの人数に関する質問以外で数字を問うことはできません。 [良い質問]
生徒の答えは都道府県名そのものでしたか? [後18回]
no! goooood job!!! ※ミスリード注意!! [良い質問]
エリックへの先生の質問は特定の都道府県名を答えさせようとするものですか? [後17回]
no!
県庁所在地は関係しますか? [後16回]
yes! [良い質問]
最後に答えた生徒はエリック君ですか? [後15回]
これ、本当はノーコメントの予定だったけど、答えちゃおう。 yes!!! [良い質問]
すみません・・・、じゃあ【解答】は那覇市ですか? [後14回]
yes!!! 大正解!!!! [正解]
エリック君の前6人に対する問いと答えは、こうだった。
先生「佐賀は?」 アレックス「サガ!」
先生「長崎は?」 モハメド「ナガサキ!」
先生「熊本は?」 張「クマモト!」
先生「大分は?」 ナポレオン「オオイタ!」
先生「宮崎は?」 クレオパトラ「ミヤザキ!」
先生「鹿児島は?」 カエサル「カゴシマ!」
これらのやり取りを聞いたエリックは、
"先生の言った単語を正確な発音で復唱する"という課題だと解釈した。
文法や語彙は苦手でも、発音に自信のあるエリック。
彼は自信満々に答えた。
先生「沖縄は?」 エリック「オキナワ!」
バリトンの利いた素晴らしい美声と、日本語の機微を理解した完璧な発音。
教室内の46名は息を飲んだ。
しかし先生はため息をついて言った。
「エリック君、今度から居眠りしてたあお仕置きよ」
……皆様おわかりのように、本当の課題は"県庁所在地を答えること"である。
つまり彼が答えるべき正解は、「那覇」だったのである。
なお、以下の情報を質問・推理により得ることができれば、解答は論理的に導き出される。
・「50名弱」=47名 つまり、一人につき一つ、都道府県が割り振られていること。
・都道府県はランダムではなく、「都道府県番号順」に問われていること。
・都道府県名と県庁所在地名が一致するパターンが6回以上連続するのは、39番「高知」から46番「鹿児島」までの部分のみであること。
艦これなんて全然知らないので、その手の解答だと厳しいです(笑)。[編集済] [20日11時32分]
1.艦これの艦名の質問かと思ったら、日本の地名の質問だった?(エリックは日本のゲームおたくだった?)
2.先生の質問と生徒の解答が交互に行われている状況の中(6)、生徒の解答はそれぞれ違っているが(8)、先生の質問もやはりそれぞれ違っていたのか?(いくつかの解答や質問がダブる可能性も考慮)[編集済] [20日11時29分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。