しかしそれを機に寝れなくなってしまった
なぜ?

心霊的な何かのせいですか?

no 霊感とかもないです

隣人は重要ですか?

no

引越し先は日本ですか?

yesだけど外国でも通用するよ。

俺は人ですか?

yes

寝れなくなるというのは、横たわれないということですか?

no 横たわれます。

他に重要人物はいますか?

no

どこで寝るかは重要ですか?

んー・・・ちょっと答えずらいかも。
[編集済]

寝たが最後、二度とは起きられなくなりますか?

no?死んだということですよね?

引っ越しによる天候や気候の変化は重要ですか?

no.

寝れないのは寝坊してしまうからですか?

ye・・・寝坊は関係ある! [良い質問]

夢は重要ですか?

no.

仕事は関係ありますか?

yesno!重要にとらえる人は重要かも 考えやすいっても人いる [編集済]

住み込みの仕事に就いて職場に引っ越しましたか?

no

引越し先は職場もしくは通学先からあまりにも遠すぎて、自宅で寝る時間は全く取れませんか?

no!だけどその考えを発展させて!良質。 [良い質問]

引っ越した理由は重要ですか?

yes! [良い質問]

問題文の『寝れない』とは、24時間寝られないという意味ですか?

no!寝つけない、ということ。 [編集済]

14とは逆に、職住接近ですか?

no

10、14より、職場が遠くなったので寝坊しないように工夫した結果、眠れなくなりましたか? [編集済]

yes!引っ越し!引っ越し!

18より、その工夫は目覚まし時計を使ったものですか?

うわあああああああああ!yeees!もうだめだ。あとひと踏ん張りで終わるよ 。 [良い質問]

19より、職場から遠いところに引っ越したためそれまで使わなかった目覚まし時計を使うようになったものの、目覚まし時計が誤作動を起こし一晩中鳴っているもので、まったく眠れなくなりましたか?

もうほぼ正解。牛削りさんに3質問でバキューン。 [正解]
はじめての仕事先に遅刻するわけには絶対にいけない。そして教師である以上、俺は遅刻など論外である。そう考えた俺は朝が苦手だし、目覚まし時計を買った。結構アナログな感じだったが、安かったし全然使えるからと思い、少し手に取った程度でその時計を買った。
家に帰り、飯を食って、風呂入って、すぐ寝た。もちろん目覚ましをセットした。
「ん~、6時半じゃないと間に合わねーな」
6時半、セット完了。さ、寝よう寝よう。
しかし,秒針が、
「チッチッチッチッチッチ・・・」
うるせーよ!!寝れないよ!!!秒針つけるなよ!!!
おしまい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。