とある女はある物を見ながら下を向き笑っていた。
・・・
とある男はある物をみた後、下を向いてしまった。
その後つぶやいた「俺が死ぬまで変わらないだろうな」
男は帰った後思った「上向いて生きないとな」
何があったのだろう?
【注意】
この問題の答えは相変わらず長いです。
おそらくサクッと解ける問題ではないと思います
なので重要キーワードがいくつかでたら答えを出します。
また、久しぶりの問題なので至らぬ点があると思いますが
ご了承ください。

「俺が死ぬまで変わらないだろうな」は「俺が死んでも変わらないだろうな」でした、申し訳ない

文中のある物はおなじものですか?

NO

男は死にますか?

No

歩きスマホは関係ありますか?

Yes! ただしミスリード注意 [良い質問]

無呼吸症候群になった場合は気道が塞がるため上を向く(あごを突き出し)ますか?

no

犯罪要素ありますか?

YES! ただしミスリード注意 [良い質問]

上スクロールしますか?

NO

上や下が前向きや後ろ向きに変わっても成立しますか?

No 下向きで考えて下さい。 上についてはタイトル通りです

下を向いたのは頷くためですか?

NO

テレビ等の画面を見ていますか?

YES! [良い質問]

登場人物は同名の男と女の2名だけですか?

YES

男は目のやり場に困りましたか?

YES! [良い質問]

駅の上り階段で、歩きスマホをしている女のスカートの中が、男の視界に入ってしまいましたか?

no

女が笑っていた理由は重要ですか?

YES! かなり重要です ただしミスリード注意 [良い質問]

ニコ生などのインターネット動画生中継は関係ありますか?

no 私はニコ生やってますがそれとは関係ないです。(笑

女が笑っているのはある物を見たからですか?

YES&NO そうとも言えます。 [良い質問]

男が見たのは監視カメラの類ですか?

NO

下は地球の地面ですか?

YES! 地球での出来事です。 ただし、男と女では・・・

男と女の関係は重要ですか?

YES ミスリード注意 ヒント男と女は? [編集済]

男が下を向いた理由に男が見たある物は関係していますか?

YES!!!!!!!! コレ重要です。 [良い質問]

思ったのが帰った後だということは重要ですか?

YES

男女は同じ場所にいますか?

NO! [良い質問]

男に何か良い事が起こりましたか?

NO むしろ・・・

男と女は恋人ですか?

NO 赤の他人です

男は宇宙にいましたか?

NO 地球です

上を向いた理由は、上を向いて歩こう涙が零れないように、ですか?

YES!NO 近いです ちょっと違います。 [良い質問]

ノンフィクションますか?

NO ほぼ実話です [良い質問]

他の誰かと彼女が結ばれてしまいましたか?

関係ありません(スローンとマクレール風)

男は自分の家に帰りましたか?

YES

女は子供ですか?

NO 子供でも成立しますが、女子高生という設定です。(女子高生は子供?)

女は生きていますか?

YES

男は、女が映った過去の映像を見ましたか? [編集済]

YES! ただし・・・ミスリード注意 [良い質問]

女が笑ったときと男がある物を見たときの間に時間は結構たっていますか?

NO 同じ位だと思います。 あまり関係ないです

時代は関係ありますか?

YES! 現代です [良い質問]

男は盗撮をしましたか?

NO 男は犯罪を犯してはいません

ニュースますか?

YES ニュース関係あります!!!! [良い質問]

男はネガティブ思考からプラス思考に変わりましたか?

YES! [良い質問]

近頃の若いもんは関係ありますか?

no 女子高生はおっさんでも通用します

女は犯罪を犯しましたか?

NO

男が死ねば何かは変わりますか?

NO ・・・

男は男でなければいけませんか?

NO 女性でも通用しますが 男と言う設定です

何か事件は起きていますか?

YES!!!!! 核心に近づきました [良い質問]

自然災害ですか?

no

むごいですか?

YES! むごいですが グロイ奴ではありません鬱です [良い質問]
やっているのはツイッターだ。
彼女は、ツイッターで、「通勤時間ずらせばいいんじゃねそれにさ、あの白い杖だって邪魔だし」と笑いながら自分のアカウントで呟いていた。あの例の全盲少女の事だろう。
一方とある男は精神障害を抱えていた。
今日は心療内科に通院する日だった。
いつも、と同じく上にあるテレビを見ていたら
全盲少女の事をやっていた。
音が出ないテレビ。男はむなしさを感じ
下を向いた。
そして
「俺が死ぬまで変わらないだろうな」と
心の中で呟いた。
難しい問題だ。そう簡単に解決できる話ではない
様々な人がいて様々な意見がある
そう医者と話しながら思っていた。
帰った男は、ツイッターで、「通勤時間ずらせばいいんじゃねそれにさ、あの白い杖だって邪魔だし」
というようなつぶやきを見ながら
俺は負けない。例え障害でも。
「上向いて生きないとな」と思ったのであった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。