
ラテ男が話しかけなければラテ子は死なずに済みましたか?

yesnoでしょうか。もしかしたら死んでしまったかも

ラテ子はラテ男に殺されましたか?

no!なんです。

ラテ男とラテ子は、実際に対面していますか?

yesです。面と向かって話しました。 [編集済]

ラテ子は何かしらの命がかかった緊迫した場面にいたが、ラテ男が話しかけたせいで気がゆるんでしまい、命を失う事になりますか?

noですが前半は合ってます! [編集済]

ラテ男が、話しかけずにその場で拍手を始めたとしても、ラテ子は死にましたか?

noかな?拍手だと話しかけないのと同じ状況となります。

ラテ子は返事をしましたか?

yes 割とうつろな感じでしました。

死んでしまったとはラテ子の生命活動が停止したことを意味しますか?

yes!生命反応がなくなりました。

ラテ男とラテ子の他に重要な登場人物はいますか?

yes!!あと一人います!! [良い質問]

ラテ子は殺人鬼に見つからないように隠れていたのに、ラテ男が話しかけたのにつられて返事をしてしまい、殺されますか?

no! ラテ男も死んじゃいそうですw

ラテ子は、もう一人の重要人物に殺されましたか?

no! 殺されません!

ラテ男の職業は重要ですか?

noです。重要でないです。

五分ではなく、1時間でも成立しますか?

no!五分というか数分ぐらいで死にました。 [良い質問]

ラテ子は何かしらの重病を患っており、ラテ男に最期の言葉を託して死にますか? [編集済]

noです。そんないい感じの話ではないんですよねぇ……

ラテ子の死因は、事故死ですか?

yes!!!事故死のような自殺のような感じです! [良い質問]

カメオの話の内容は重要ですか?

yesです!

ラテ子は病死ですか?

noです!

ラテ子は人ですか?

yesです。二人とも人間です。

ラテ子は、返事をしたせいで死にましたか?

noです。返事については重要ではないです。

14より、車に轢かれましたか?

noなんです。

15はカメオじゃなくてラテ男の間違いでした。気を取り直して、ラテ男の話の内容にラテ子は驚いたのですか?

noです!驚きませんでした!

ラテ子は、自殺しようとしていましたか?

yesno!!結果的には自殺(事故死?)となってしまいましたが…… [良い質問]

ラテ男の話の内容が原因で生じたラテ子の感情の変化が、死の原因のひとつですか?

yesno!!変化はしませんでしたがラテ男の話は感情に訴えかけるものでした。 [良い質問]

ラテ子は自殺しようとしていて、ラテ男はそれを止めようと説得を試みたが上手くいかなかったのですか?

no!なんですが前半は合ってます! [編集済]

ラテ男の話の内容は、他人に知られてはならないラテ子の秘密ですか?

no!です。

21より。車にあたりに行きましたか? [編集済]

noです!車は関係ありません。

3人目の登場人物はラテ子の知り合いですか?

yes!!ラテ子の家族でした!!

ラテ子は自殺しようとしていていたのは、もう一人の登場人物が関係してますか? [編集済]

yes!!!です!!! [編集済] [良い質問]

ラテ子がどのように自殺をしようとしていたかは重要ですか?

yes!!!状況が重要です。 [良い質問]

その3人目の登場人物の家族はラテ子の母親ですか? [編集済]

no!ラテ子の息子でした。

ラテ男はラテ子が自殺しようとしていることに気付いていましたか?

yes!!気づいてから話しかけようと考えました!

ちなみにラテ男とラテ子は知り合いですか?

yesです!

ラテ子は高所から飛び降り自殺をしようとしていましたか?

noです!

3人目の登場人物(ラテ子の息子)も自殺しようとしていましたか?

noです!!

ラテ子の自殺方法は出血をともなうものですか?

noですがひどい怪我を負うことはまちがいないです。

ラテ子の息子は死んでしまっている? [編集済]

yesno!!!いちおう死にかけという設定ですが死んでいたとしてもなりたちます。 [良い質問]

その場に居たのはラテ子とラテ男だけでしたか?

noですが、二人だけの方がラテ男にとっては都合が良かったでしょう。

その場に居たのはラテ子とラテ男だけでしたか?

noですが、二人だけの方がラテ男にとっては都合が良かったでしょう。

ラテ子が事故死になるようにラテ男が話しかけた感じ? [編集済]

yes!!そうです!!それに息子を絡ませてください!! [良い質問]

ラテ子は屋外で自殺しようとしていましたか?

yesno!!しようとしていたのは屋外ですが、死んでしまったのは屋内です!! [良い質問]

ラテ男はラテ子の旦那で保険金目当てにラテ子に事故死で死んで欲しかった?

noなんです!

息子はラテ男のせいで死にかけている?

noです!

ラテ男はラテ子に「あんたの息子は死んだよ」と言いましたか?

noなのですが「あんたの息子は」までは合ってます! [良い質問]

火事が起こっている現場でラテ男はまだ息子が室内に取り残されていると囁きますか?

yesss!!!!正解です!!!! [正解]
ラテ子は今にも家に飛び込みそう。
そこでラテ男は「ここで俺がラテ子に息子を助けろと声をかけたらシン子は死ぬのではないか?」
という一つの恐ろしい考えが思い浮かんだ。
ラテ男にはラテ子に恨みがあったのだ。
そしてラテ男はラテ子近づき、諭すようにこう言った。
「あなたの息子は今熱さでとても苦しんでいます。
とてもつらいでしょうね……きっと母親の助けを待っているでしょう……」
ラテ子は息子を助けるべく泣き叫びながら炎の海に飛び込んでいった……
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。