わざわざ、早売りしているお店を訪れ購入した田中。
その日、帰宅後結局ゲームの封を開けることはなかったのだが・・
なぜそんなことをしたのだろう?

発売日の、前日の水曜日にゲームを買いにいきましたか?

Yes 前日です。

ゲームはTVゲームですか?

Yesでよいです。解説だとこれは3DSなのかな・・?特に重要ではないです。

田中以外に重要人物はいますか?

Yesます。 [良い質問]

ゲームは封を開けなくても遊べますか?

Noです。

DSなどは発売日前に手に入れても遊べないようになっていると言うウワサを聞きましたが、重要ですか?

Noです。 でもまあ、そーなん?その手のくだらん細工なんか入れてるのか。んなもん対策するならマジコン対策の方にでも力を入れればいいに。(正直、本体側の日付ずらせばいくらでもそんなの回避できると思うんだが?

田中以外に重要キャラはいますか?

Yesます。 [良い質問]

その日以降に封を開けますか?

Yesですかね。

ソフトをダウンロードするタイプのやつで、配信日はまだ来ていませんか? [編集済]

Noです。

親にばれるとマズイですか?

Noです。

二人用のゲームなので一人では遊べないからですか?

Noですね。

同じゲームを他の人も買って来ましたか?

Noです。 (他の人からもらったのでだぶった? というしつもんよね?

ゲームは自分で遊ぶために買いましたか?

Noです。 [良い質問]

友達の誕生日プレゼントのために買いましたか?

No! ほぼYesなんだけど・・それだと微妙になりたたんかなぁ?(もし矛盾なくまとめられるようであれば、現状の考えでまとめて頂いてみてもかまいません。 [正解]

お父サンタがこっそりプレゼントを買っておきますか?

Noです。 最初それで作ってたんだけど・・まあ、ゲーム会社もそれくらい考えて・・クリスマス前は発売日考えるかなぁ とか思っちゃったんで。(なので13は誕生日 のみ正解です。 [正解]

木曜が誕生日なので0時にお祝いしますか?

なるほど。それなら13も別解として成り立つかな~ [正解]
その数日前、母子家庭の母親である田中カメ子は思案していた。
小学生の誕生日といえば、誕生会の一つでも開いてやりたいところではある・・
のだが、仕事上どうしてもその日は朝早くから空港に赴き出張、
帰宅はどうかんがえても翌日になってしまいそうなのだ。
誕生日を一緒にいてあげられない代わりと言っては何だが、プレゼントくらいは当日に渡してあげたい。
最近はコンビニなどでもゲームは買えるようなのだが、
調べてみるとどうも朝7時からの発売のようで、それを待っていると飛行機に間に合わない。
こうして、苦労してネットで早売りをしている店を見つけ、
誕生日、朝出かける前にプレゼントを手渡してから空港に向かった田中カメ子であった。
終わり。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。