でも知ってる天童さんに汚れた布団を綺麗にする方法を聞いてみた
天童『布団ですか…そんな時には緑茶なのです!』
教えて貰った方法を試すと綺麗になった
どのような方法だったでしょう?
【参加テーマ・最近布団シーツを洗ったのはいつ?】

天童さんに美味しい緑茶をお出しして、魔法で綺麗にしてもらいますか?

NO

緑茶は、茶葉のまま使いますか?

NO

布団全体をキレイにする方法ですか?

YES

布団の中身をシーツから出して、使い終わった茶葉を布団の上に蒔いて掃き掃除しますか?

NO それ床掃除w

茶葉を煎じて出した緑茶(液体)を使いますか?

YES

干すときにシーツの中に茶葉をつめますか?

NO

緑茶は布団に直接使いますか?

YES

布団が埃などで汚れていますか?

YES

緑茶には脱臭効果がありますか?

重要ではありません

緑茶をかけて外に干しますか?

NO [良い質問]

汚れの特定は重要ですか?

NO? 極普通の汚れです [正解]

緑茶でないお茶(紅茶、烏龍茶等)でも綺麗になりますか?

YES? 無理かもしれません

綺麗になったのは布団ですか?

YES? 厳密にはシーツ?

とりあえず、緑茶飲んで一服しつつモチベーションを上げますか?

NOw

タイトルより、カニバリますか?

NOw

返り血の痕跡が、綺麗になったりしますか?

YES? 大抵の汚れは落ちます(スルーw)

緑茶をこぼした痕跡を誤魔化すために、全体を緑茶で染めて、「わー、綺麗な緑のお布団!」ですか?

NO

その布団をつかった人は汗っかきですか?

重要ではありません

緑茶は飲みますか? [編集済]

NO

天童さんがこれから訪れるので、緑茶を用意して待ちますか? [編集済]

NOw

リアルおばあちゃんの知恵系ですか(発想の逆転できれいになった気がする系ではなく)?

YESNO ある意味知恵袋ですが普通ではありません

緑茶は誰かが飲みますか?

NO

天童さんの方法では、普通なら洗っても落ちないような汚れまで落とせますか?

NO! [良い質問]

言葉遊びは有りますか?

NO

実は、コーラでも成立しますか?

NO

綺麗にする方法じゃなくて何かを誤魔化そうとしましたか?

YES! ミスリード注意 [良い質問]

面倒臭がりでちょっとの汚れなら放置してしまうお母さんでも、緑茶で濡れたシーツならさすがに洗ってくれますか?

YESNO! その方向です [良い質問]

緑茶は布団にかけますか?

YES!

汚れた布団と緑茶以外にも、必要な物がありますか?

NO? 睡眠薬かな?

熱いお茶ですか?

NO!

綺麗になったのは思いこみですか?

NO

タイトルより、テレビ番組の収録中ですか?

NO

シーツは洗うのではなく、新品に交換されますか?

NO

天童さんの相談者は子供ですか?

NO!

きれいにするのは自分の布団ですか?

NO 自分の布団なら…

おねしょにみせかけますか?

YES!! [良い質問]

実際にきれいにするのは天童さんですか?

NO

29.36.より寝ている母親の布団に緑茶でおねしょのシミをつくりますか?

NOYES! [良い質問]

どうしても自分で洗濯しない相談者の子供に自分で洗濯をさせるため、子供の布団におねしょのシミに見せかけた緑茶を付けて洗濯させますか? [編集済]

YES!正解です [正解]
子のピロシのシーツの汚れが気になる母親のさしゃこ
しかし思春期と反抗期と中二病の合併症を拗らせた息子は洗う事も洗われる事も拒否するのだ(きっとシーツに…うん)
そこで天童の教え通りにしてみた
やり方は簡単。掛け布団もかけずに寝ているピロシの股間に色を調整した緑茶を溢すだけ
次の日…
さしゃこ『あら、ピロシ。朝早くからシーツと下着を洗ったの?』
ピロシ『お、おう。侍たるものシーツと褌は純白にしとけと言うからな…』
[編集済] [05日15時20分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。