動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

勇者カメオの戸惑い

勇者カメオは魔王ラテモスを討伐するため、

世界を旅している。

今日もモンスターを剣や魔法で倒したり、

町の人々の頼み事を引き受けたり、

充実した冒険の旅である。



ところで、勇者カメオは冒険の旅の最中に

ときどきある戸惑いを覚えることがあるという。

深刻なことではないらしいのだが……。





一体どういうことなのだろう?
14年08月23日 22:48 [低空飛行便] [☆ラテペディア]
【ウミガメ】

14杯目。王道ネタなのかな?

No.1[天童 魔子]08月23日 22:5108月23日 22:52

記憶が飛びますか?

NO 記憶は正常です。

No.2[天童 魔子]08月23日 22:5108月23日 22:52

デジャブがありますか?

NO 既視感はありません。

No.3[天童 魔子]08月23日 22:5208月23日 22:54

村人がメタ発言をしますか?

NOですが、今ちょっといいこと言いました! [良い質問]

No.4[天童 魔子]08月23日 22:5508月23日 22:57

アイテムに関して戸惑いを感じていますか?

NO

No.5[ジョンペー]08月23日 22:5608月23日 23:00

『あれ、仲間一人減ってねえか』ですか?

NO 仲間はちゃんといます(解説では仲間は連れている設定です)。

No.6[天童 魔子]08月23日 22:5708月23日 23:00

村人がモンスターや魔法や前作についてやたら詳しいのですか?

NOw 確かに博士的な村人っていますよね。

No.7[ジョンペー]08月23日 23:0108月23日 23:08

ゲームですか?

YES!! ゲームです! [良い質問]

No.8[ジョンペー]08月23日 23:0308月23日 23:08

移動時間が驚くほど短いですか?

NO 移動にはそれなりに時間かけてます。

No.9[天童 魔子]08月23日 23:0508月23日 23:08

何故か上空から見ている設定で道案内をしますか?

NO 道案内ではありません。

No.10[天童 魔子]08月23日 23:0808月23日 23:10

魔物がこちらが攻撃するまで移動もせずに待っていますか?

YESNO ランダムエンカウントでもシンボルエンカウントでもどっちでも構いません。

No.11[雅人]08月23日 23:0808月23日 23:10

天候は固定ですか?

YESNO 重要ではありません。

No.12[丸石太郎]08月23日 23:1008月23日 23:11

村人が関係ありますか?

YES 村人「も」関係あります! [良い質問]

No.13[天童 魔子]08月23日 23:1208月23日 23:15

後ろに音楽隊がいて事あるごとにその場の雰囲気を演奏しますか?

音楽隊はNOです。その場の雰囲気を演奏するのはYESで重要です!(※弱冠ミスリード注意) [良い質問]

No.14[天童 魔子]08月23日 23:1408月23日 23:17

みんな同じ台詞しか言いませんか?

NO 限りはありますが、台詞のバリエーションはあります。実はこの質問もちょっといいこと言ってます! [良い質問]

No.15[天童 魔子]08月23日 23:1508月23日 23:23

みんな同じ顔ですか?(゚д゚)?(゚д゚)?(゚д゚)?(゚д゚)?

NOw 並べられると笑ってしまふ。限りはありますが、顔のバリエーションもあります。

No.16[雅人]08月23日 23:1608月23日 23:23

食事は関係ありますか?

NO 食事は重要ではありません。

No.17[丸石太郎]08月23日 23:1608月23日 23:23

そのゲームはシステム的に何か異常がありますか?

NO ゲームのシステムに異常はありません。

No.18[ジョンペー]08月23日 23:1908月23日 23:28

頼み事は重要ですか?

YES ある意味重要な要素です。(※ミスリードに要注意) [良い質問]

No.19[天童 魔子]08月23日 23:2308月23日 23:28

ポニュっと変な音がしますか?

YESNO? 場合によっては変な音がすることもあるでしょう。実はこの質問もちょっといいこと言ってます! [良い質問]

No.20[危脳丸]08月23日 23:3008月23日 23:33

RPGのお約束が関係ありますか?

NO RPGのお約束、と言われると違いますね……。

No.21[天童 魔子]08月23日 23:3308月23日 23:34

クリック音がしますか?

YESNO? 場合によってはクリック音とかコマンド選択音がすることもあるでしょう。実はこの質問もちょっといいこと言ってます! [良い質問]

No.22[天童 魔子]08月23日 23:3408月23日 23:35

会話をする度に字幕が見えますか?

YES 字幕は出ます。

ヒント:「ちょっといいこと言いました」「この質問もちょっといいこと言ってます」には、もちろん意味があります。
No.23[天童 魔子]08月23日 23:3908月23日 23:41

文字が大きくなったり色付けされたりしますか?

YESNO? そういう演出もあると思います。

No.24[丸石太郎]08月23日 23:3908月23日 23:41

音が関係ありますか?

YES!! とても重要です! [良い質問]

No.25[丸石太郎]08月23日 23:5008月23日 23:52

声優はド下手ですか?

NOです。上手だとさせてください。

No.26[危脳丸]08月23日 23:5108月23日 23:52

レベルアップで音が出るのが気になりますか?

NO! 気にならないんです! [良い質問]

No.27[のぞむ]08月24日 02:1308月24日 08:00

村人たちは、ゲーム上の演出の音に反応しますか?

YES! 反応するというか、聞こえています!(※ミスリード注意) [良い質問]

No.28[のぞむ]08月24日 02:1408月24日 08:00

戸惑いを感じているのは、カメオを動かしているプレイヤーですか?

NO! プレイヤーではなく、勇者カメオが戸惑いを感じているんです! [良い質問]

No.29[ぼっふん]08月24日 02:3308月24日 08:00

BGMやシステムメッセージが勇者以外の生命体に聞こえてないし見えてないような気がすることに戸惑いを覚えていますか?

NO 勇者以外の生命体にも聞こえていますし、見えています。

No.30[ぼっふん]08月24日 08:0208月24日 08:06

選択肢を選ぶ時に戸惑いを覚えますか?

NO! それはいつものことで、当然のことだと思っています! 26も同じ理由ですね。 [編集済] [良い質問]

ヒント:ここで一度、基本に立ち返って。7より、皆さんがゲームを実際にしているところを想像してみてください。
No.31[ぼっふん]08月24日 08:0808月24日 08:13

町からフィールドに出たときにBGMが切り替わることに戸惑っていますか?

NO 30と同じく、それも当然のことだと思っています。

No.32[ぼっふん]08月24日 08:1008月24日 08:13

人の話す音声と字幕が時々食い違ってますか?

YESNO ボイスと字幕の食い違いはありません。ボイスなしで効果音の場合は字幕と食い違っていると言えるでしょう。

No.33[ぼっふん]08月24日 08:1408月24日 08:18

(例えばこんな風に)時々登場キャラの心情がだだ漏れになっている事に違和感を感じますか?

NO それも、当然のことだと思っています。

ヒント:13、19、21、26、27、30などには、勇者カメオは戸惑いを覚えず当然のことだと思っています。では何に戸惑いを覚えるのか、皆さんが実際にゲームをするときのことを想像しながら考えてみてください。水平思考の使いどころです![編集済]
No.34[ぼっふん]08月24日 08:2008月24日 08:23

一方そのころ・・・みたいにゲーム画面が勇者とは別のシーンを映している時のBGMやシステム音が冒険中の勇者に聞こえちゃって「アレ?」と思っていますか?

NO それも当然のことだと思っています。

No.35[ぼっふん]08月24日 08:2508月24日 08:27

戸惑いを覚える内容は、本来聞こえないはずの音が聞こえる事があるという物ですか?

NO! そうではないんです!ということは……? [良い質問]

No.36[ぼっふん]08月24日 08:2908月24日 08:32

例えば明らかにヤバイフラグ系のBGMが鳴っているのに村人のセリフがいつも通りだったりすることですか?

NO 例えば、世界崩壊の危機を感じるようなBGMが鳴っている最中に、村人の台詞がいつも通りでも、そういうものだと勇者カメオは考えます。

No.37[ぼっふん]08月24日 08:3308月24日 08:34

NPCやモンスターが画面内に表示されていない時でも戸惑いを感じる事はありますか?

NO ありません。それもそういうものだと勇者カメオは考えています。

ヒント:ところで、勇者カメオが冒険の旅をするこのRPG、どんなゲームなんでしょう?(アクションRPGとかハンティングアクションとか、ジャンルの話ではなくて)
No.38[ぼっふん]08月24日 08:3608月24日 08:39

BGM、音声のボリュームが時々上がったり下がったり消えたりすることに戸惑いを覚えていますか?

YES!!! 正解です! [正解]

勇者カメオも魔王ラテモスも

『ラテシンファンタジーサーガ』という

携帯ゲーム機用のRPGに登場するキャラクターである。



勇者カメオの話では、

世界からときどき一切の音が消えるのだという。

自分や仲間や町の人々の話し声も、

戦いの最中のモンスターの叫び声も、

剣のつばぜり合いも、魔法を唱える声も、

炎の魔法でものが燃える音も、

大地や建物内や洞窟内を歩く足音も、

冒険中に聞こえてくる音楽も。



それはプレイヤーが電車の中で遊ぶときには

音量をゼロにするからなのだが、

そんなことは勇者カメオには当然分からないことである。



それでも特に冒険の旅が出来なくなるわけではないので、

勇者カメオにとっては深刻なことではないそうだ。



ちなみに冒険中にいつも聞こえる音楽や、

状況に応じて音楽が変わることや、

システム音とかいうものが聞こえることは

勇者カメオにとっては普段の生活で当たり前のことで、

特に疑問は感じていないとのことだ。
14年08月23日 22:48 [低空飛行便] [☆ラテペディア]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
低空飛行便[☆ラテペディア]>>ぼっふんさん、FAおめでとうございます。参加者の皆様、お付き合いありがとうございます。ちなみに以下余談ですが、ゲーム開発者のサウンド担当者は、音を消してプレイするところを見ると、「自分のつくった音を聞いてもらえてない。でも遊んでくれてるし」と少し複雑な気持ちになるのだとか。[24日08時50分]
ぼっふん>>出題ありがとうございました。[24日08時41分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>のぞむさん、ぼっふんさん、歓迎します。[24日07時52分]
ぼっふん>>参加します[24日02時31分]
のぞむ>>参加します。よろしくお願いします![24日02時11分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>危脳丸さん、歓迎します。でも今日は落ちますすみません。[23日23時53分]
危脳丸>>参加します[23日23時52分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>出題者、本日はこの辺で落ちます。明日の朝にまた来ます。引き続きお付き合いくださればありがたいです。[23日23時51分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>丸石太郎さん、歓迎します。[23日23時13分]
丸石太郎>>参加します[23日23時09分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>雅人さん、歓迎します。[23日23時05分]
雅人>>参加します[23日23時03分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>ジョンペーさん、歓迎します。[23日22時55分]
ジョンペー[良い質問です]>>参加します[23日22時53分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>天童 魔子さん、歓迎します。[23日22時52分]
天童 魔子>>参加します[23日22時51分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。