しかし、この装備のせいで俺は負け続けることになった。
何が悪かったんだ?いったいなぜ?

戦いの相手が誰(何)かは重要ですか?

NO 相手はそんなに重要ではありません。

弱点は複数ありますか?

NO 彼の弱点はひとつでした。

ゲームなどの現実とは離れた世界のお話ですか?

NO 現代現実世界の話です。

装備とは目に見える物ですか?

YES 普通の物体ですから、見えます。 [良い質問]

俺は会社員ですか?

YESNO 職業は関係ありません。

装備は通常より軽装ですか?

NO 普通は無かったものひとつを加えました。 [編集済]

装備を特定することは重要ですか?

YES 似たものでもオーケーですが…

負け続けたのは反則負けですか?

YES 超ミスリード注意!!! [良い質問]

戦いとは試合ですか?

YES? 勝敗を決めるものという意味で

戦いとは実技ですか?

えーと、実技の意味が確かではないですが、直接人と人が勝負するものです。

装備を使うこと自体が反則でしたか?

YESNOとしか答えられません [良い質問]

8より、戦いが始まる前に反則してしまいましたか?

NO 反則自体は勝負中に起きます。 [良い質問]

「俺」の弱点は、身体的なものでしたか?

YES [良い質問]

装備の使いようによって、反則かどうか決まりますか?

YES ミスリード注意! [良い質問]

「戦い」とはスポーツですか?

NO 運動ではありません!

じゃんけんですか?

NO

「戦い」とは賭け事ですか?

YES!! [良い質問]

問題文より、弱点を失くすや補うではなく、「封じる」というのは重要ですか?

このさい「失くす」でいいとおもいます!

男の弱点は見ればすぐ分かりますか?

YES!! [良い質問]

男はお金を賭ける側ですか?

YESNO ギャンブルかただのゲームかは重要じゃありません

装備は弱点を「隠す」物ですか?

YES!!! [良い質問]

賭け事はトランプですか?

YES!カードゲームです! [良い質問]

弱点を隠した事により、真実を偽ったことになって反則になりましたか?

NO 弱点を隠すこと自体はこのさいそんなにいけない行動ではありません

反則をしたのは俺ではなく相手の方でしたか?

YESSSS!!! [良い質問]

俺は視力が悪いので眼鏡を装備したところ、反射して手札が全部相手に見えてしまいましたか?

おしいいい!!!俺の「弱点」も当ててください! [良い質問]

トランプのポーカーフェイスで、男は表情豊かなので、表情を隠すために仮面を付けたんだけど、この仮面は金属製の黒い仮面で、対戦相手が自分のカードが何なのかが仮面に映って見えちゃって、プーくすすーマジ楽勝だわー(^3^)……って感じですか?

YESSS!!! [正解][良い質問]

思ったことが顔に出やすいタイプの男はそれを隠すためにサングラスをしたところ反射でカードバレバレですか?

YESSS!!! [正解][良い質問]
勿論友達とポーカーすると負け続ける!これではいけない…
そうだ!サングラスかけたら表情を隠せるかもしれない!
…と彼は思いましたが、実は手札が全部サングラスに映されててみんなは笑いをこらえながら勝ちまくってたという、アホな話でした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。