だが、俺と女性は面識がない。
一体なんで俺はこんなことをやってるのだろうか?

参加ありがとうございました。コロッケうまい。

俺は人間ですか?

YES 人間です。

俺と女性の職業は重要ですか?

YESNO! 女性は重要です! [良い質問]

俺と目の前の女性の間に障壁はありますか?

NO ありません。

俺と女性の間は空間的につながっていますか?

YES 同じ空間にはいます。

「写真撮ってください」ですか?

NO 写真ません。

「写真撮ってください」ですか?

( ■-■)+キラーン

俺はグリンピースですか?w

NOw なぜそうなるwww

ピースはVサインと捉えてよいですか?

YES そういうことです。

女子高生ばりの裏ピースでも成り立ちますか?

裏ピースがよく分かりませんが、たぶんNOで(キュアピースも違います)。

タイトルより、シングルピースではなく、ワンピースでも成立しますか?

NO? ピース一つという意味ならYESですが。

女性もピースしてますか?

NO してません。

俺は女性の望みでピースをしているのですか?

NO 女性は望んでるわけではありませんが・・・

女性は俺に気づいていますか?

YES 気付いてます。

俺はドヤ顔してますか?

関係ありませんw

俺の指先になにか付いていますか?

NO 何もついていません [編集済]

8確認です。数字の2を示す等たまたまピースの形になっているのではなく、意図してピースサインを作っていますか?

その聞き方だとNOになります!!! [良い質問]

女性はテレビに露出するような仕事の人ですか?

タレントとかそういう意味ならNOですね。

女性は俺の事が見えてますか?

YES 見えています。

女性は目が見えていますか?

YES 目は見えています。

女性カメラ、もしくはビデオカメラを持っていますか?

NO 持ってません。

じゃんけんしてますか?

NO じゃんけんません。

ピースをしていた男の手の指は五本ともありますか?

YES 五本あります。

ピースしているのは女性側の希望ですか?

NO 男性が勝手にやったことですが・・・

男が子供でも成立しますか?

YES 成立します。

ギリシャでピースがタブーになることは重要ですか?

NO・・・え、そうなんですか?

ピースサインは「2」という意味ですか?

YES!!!!! そういう意味です!!! [良い質問]

視力検査ますか?

NO 検査ません。

19より手話をしましたか?

一応NOですが、それに近いと思います!!! [良い質問]

誘拐されたシチテンさんは、婦警さんに救出され、「きみ何才?」と聞かれたので2本指を立てましたか?

NOw 誰が2歳じゃボケィ!(←16歳)

女性は店の店員ですか?

YES!! 店員です!! [良い質問]

タイトルは「ドヤ顔」ですが、男はドヤ顔をしてるのですか?

関係ありませんw

競りですか?

NO 競りません。

「お箸何膳ですかー?」「…」(2膳でお願いします。美人のお姉さんお姉さん。)ですか?

これだとNO!!

コンビニの若い女性店員が最近レシートを渡す際に私の手に触れてくれないのは重要ですか?

NOw 断じて重要ではありませんww

ピースサインは二つお願いしますという意味ですか?

YES!! まとめられるでしょうか? [良い質問]

言葉が通じませんか?

NO 言葉は通じますが・・・

ブスだったので口も聞きたくありませんでしたか?

NOw なんでそうなるのorz

電話していたので、手でサインしましたか?

NO 電話してません。

周りがうるさかったので、はっきり伝えるために指サインしましたか?

それでもいいでしょう!正解です!! [正解]

登場人物は俺と店員さんの2人だけですか?

この問題ではYESですが、そうでなくても成立します。

ピースサインは、ただの言葉を分かりやすくするためだけのジェスチャーですか? [編集済]

YES!! ジェスチャーです! [良い質問]

喋って伝えることは出来ましたか?

YESですが! [良い質問]
俺「すいませーん、コロッケ2枚・・・」
お婆さん店員「・・・はい?」
俺「あの、コロッケを2枚で・・・」
婆「え、コロッケを?」
俺「あの2枚・・・」
婆「え、3枚?」
俺「いや、3枚じゃなくて2・・・」
(そうだ!)
俺「あの、コロッケを2枚・・・」(■-■)v
婆「あ、コロッケ2枚ね?」
【要約】
俺は店員のお婆さんに枚数を伝えようとしたが、耳が遠いらしく、聞き取れない。
そこで、俺は指を使って伝えることにした。
図らずとも、欲しい枚数が2枚で、よってピースサインとなったわけ。
俺(・・・耳も悪かったらどうしたのだろうか(■-■;))
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。