関塚「今日、ちょっとした脱出ゲームに遭遇したんだ。」
反町「へぇ、鍵でもなくして出られなくなったのかい?」
関塚「いや、鍵は持ってたよ。」
反町「へ?」
関塚「イタリアの国旗みたいで見とれちゃってたんだけど、そんな場合じゃない!って」
反町「話が見えないな。」
関塚「まあ、5分くらいで脱出できたけどね。」
反町「どうやって脱出したんだ?」
関塚「待ってたら脱出できたよ。」
反町「・・・・・・・」
関塚「コピーでつまづきさえしなければ、こんな事にはならなかったと思うけどね。」
関塚の脱出ゲームとは、いったいどんな脱出ゲームだったのだろうか?関塚を問い詰めて欲しい。
【ウミガメ】

二人の勤め先は重要ですか?

NO。重要ではありません。

脱出ゲームは、人間が脱出する内容のものですか?

YESNO!人間以外も脱出します。 [良い質問]

脱出ゲームに参加していた人は関塚の他にもいましたか?

NO!関塚のみです。

パソコンは関係ありますか?

NO。関係ありません。

イタリアの国旗は、ブルガリアの国旗でも成り立ちますか?

NO!成立しません。 [良い質問]

イタリア国旗みたいなものは緑、白、赤の3色ですか?

YES。

関塚は閉じ込められましたか?

NO! [良い質問]

関塚は正規の手順で脱出できましたか?

YES。正規の手順で脱出しています。

関塚は名前をノアといって大洪水の前に箱舟を作りますか?

NOw たいそうすぎww

コピーとは複写機本体のことを指しますか?

YES。

二人の名前は重要ですか?

NO。とある、監督さんの名前をお借りしました。

ゲームと言うより、実際にどこかから脱出しなければならない状況に陥りましたか?

YES!状況に陥りました。 [編集済] [良い質問]

乗り物は関係しますか?

YES! [良い質問]

イタリア国旗の代わりに、ベルギー国旗で成立しますか?

YES!成立します。 [良い質問]

交通渋滞は関係しますか?

NO。

鍵は乗り物の鍵ですか?

YES! [良い質問]

会社で脱出ゲームに遭遇しましたか?

NO! [良い質問]

アイルランドの国旗は関係ありますか?

NO!でもアイルランドの国旗でもOKです。

電車の路線図は関係ありますか?

NO。関係ありません。

本棚に赤、白、緑の背表紙の本が並んでいましたか?

NO。

女性専用車両に乗りましたか?

NO。

関係する乗り物は乗用車ですか? [編集済]

YES! [良い質問]

残り5分で吉田を上げるなら、トゥーリオを召集しておくべきでしたか?

うん、そう思う。でもハーフナーマイクは招集しなくても良かったと思います。

信号機は関係ありますか?

NO。

駐輪場が混雑していて、自分の自転車を出すのに苦労しましたか?

NO!ですが、考え方は素晴らしい! [良い質問]

2.13より、他の動物たちも正規の手順で脱出しますか?

NO!動物は出てきません。そして、他の物は脱出しません。

カーナビを使ってどこかに行こうとしていて、行先入力で不備がありましたか? [編集済]

NO。

イタリアの国旗みたいとは、車の色の事ですか?

YES!GJ! [良い質問]

バイクなどが色鮮やかに並んでいたために見とれていたけれども、他の人が動かしてくれたのでどうにか脱出できましたか?

YES!解説では車でした。ちなみに関塚は白の商用車です。正解です! [正解]

25より 赤、緑、白の自転車が自分の自転車の前に並んで止めてありましたか?

YES!ただし、自転車ではなく自動車ですが。 [良い質問]

25より 駐車場がテトリスってましたか?

NO。複雑すぎる・・・・・・

コピーとは、何かの書類や免許などをコピーしたということですか?

YES。でもコピーは関係ありません。

事故を起こして、この世からの脱出を図りますか?

NOw 合掌・・・・・・

犯罪要素ありますか?

NO。犯罪ではないけど違反でしょうね。これも犯罪?か?

車間が狭すぎる縦列駐車で、車を出すのに苦労しましたか?

YES!正解です。 [正解]

細い道で検問があり、他の道までつっかえてしまいましたか?

NO。

コピーはコンビニのコピー機でしましたか?

YES! [良い質問]

35より 緑はジャガー、白はポルシェ、赤はフェラーリでしたか?

そこまで考えてないけど、フェラーリは解説に入れようっと。

数年間放っていた車を取りに行ったらお花畑が広がっていたので、踏み潰すのも忍びなく思っていると、心ない大人がやってきて花を全て踏み潰してくれましたか?

誰だその心ない大人は!junpockeか!
機械音痴である関塚は、コピーの取り方がよく分からずもたつき、店員を呼んで、なんとかコピーすることができた。
車に戻ると、彼の乗っていた商用車(白)の前後に、緑と赤(フェラーリ)の車がピッタリと停められていた。
関塚「うおっ!見事なトリコローレ!・・・・・・いや、そうじゃない!くっつきすぎて車が出せない!」
5分後、フェラーリの所有者がコンビニから現れ、颯爽と消えていった。
そして、無事に関塚は商用車を動かすことができた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。