動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

【あいらいくぴーちねくたー】

す△△△△△△、△△のうち







△に入る1文字を当ててください。



14年06月15日 17:15 [のりっこ。] [★古参(4年)]
【20の扉】【質問制限:20回まで】
No.1[セルス]06月15日 17:4006月15日 17:53

△には平仮名が入りますか? [後19回]

NO [良い質問]

No.2[セルス]06月15日 18:1006月15日 18:11

普段使用している●ではなく△を使用していることに意味はありますか? [後18回]

YES [良い質問]

No.3[セルス]06月15日 18:2006月15日 18:21

△は伏字として使用していますか? [後17回]

NO [良い質問]

No.4[セルス]06月15日 18:4506月15日 18:46

△の内側に文字を入れて、別の文字にしますか? [後16回]

NO [良い質問]

No.5[セルス]06月15日 19:3206月15日 19:33

△に文字を入れたら、上の文は一切の変換を必要とせずに文章として成立しますか? [後15回]

NO [良い質問]

当問題は“10択”であり、実質的に“3択”です。
No.6[セルス]06月15日 19:5506月15日 20:00

「す△△△△△△、△△」の内「△の間に入っている1文字」なので答えは「、」ですか? [後14回]

カメオ(5さい)『ママぁ、ぼくもわかったよぉ! とぉってもカンタンだよね! あいだとかじゃなくてぇ〜、だって、す は△よりおっきいでしょぉ、△はぜんぶぴったりでしょぉ、…だから、なかにはいるのっていったら、コレしかないもんっ!』   ママ『あらぁ、カメオ、よくできたわねぇ!^^』 [正解]

No.7[セルス]06月15日 20:0006月15日 20:03

ちょっと違ったΣ(・ω・ノ)ノ!悔しい|ω゚`)▄︻┻┳═一 [後13回]

カメオ『…どやぁ(´・ー・`)』

文字のサイズを見て欲しい。







す△△△△△△、△△







のうち、△の中にスッポリと入る大きさなのは当然、







 、







だけである。







『す』だと△からはみ出るし、



『△』自体は△とピッタリ重なるだけなので、

△の中にスッポリ入るとは言えない。



14年06月15日 17:15 [のりっこ。] [★古参(4年)]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
[★凄イイネ!(味が)]>>セルスさん、おめでとうございます!のりっこさんお疲れ様でした~のりさんの罠にすっぽりハマッテいた気がしますwヾ(@^▽^@)ノでもそこが楽しかったです!答えも納得すぎるくらい納得でした☆ありがとうございました(^▽^)[15日20時19分]
yu->>出題おつかれさまでした!フォントハソノママってなんだろ?[15日20時13分]
黒井由紀>>のりっこ。さん、出題ありがとうございました。「入る」という言葉の意味を最大限に活用されていて、すごいと思い、いいね!(味が)入れさせていただきました。面白かったです。[15日20時11分]
kiraku[良い質問です]>>出題お疲れ様です。セルスさんFA おめでとうございます。皆さんお疲れ様でした。[15日20時04分]
ruxyo>>あ、正解出た(*_*; おつでした! 4が逆にミスリードになった感がありますね。 セルスさんおめ![15日20時03分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>出題お疲れ様でした。 △=伏字 を打ち破った黒井さん、 ヒントから答えを絞り込んだkirakuさんお見事でした(*'ω'*) ・・・私、結局理由も間違ってるし、質問しただけで何も良いところ無いですねorz w[15日20時02分]
のりっこ。[★古参(4年)]>>せっちゃん、5さいのカメオくん、とってもよくできました!^^ おめでとうございます!^^ 皆さん、ありがとうございました!^^[15日20時01分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>じゃあ行ってみますねw[15日19時54分]
ruxyo>>まあとりあえず聞いてみましょう! >セルスさん[15日19時53分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>>ruxyoさん △という伏字の中に文字をあてはめる、と思わせるためのミスリードではないでしょうか?→あ、3の文字として△を使う意味ということですね(´・_・`)でも、普段の問題では伏字の場合は●を使っているので、今回の問題は「伏字に文字を当てはめる問題ではない」というミスリード兼遠まわしなヒントとか?[編集済] [15日19時51分]
kiraku[良い質問です]>>なるほど、△の間に入ってるってことですね。>セルスさん[15日19時50分]
ruxyo>>でもそれだと△を使う意味はあるんでしょうか?[15日19時49分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>もし問題文が「『す△△△△△△、△△』の内『△の間に入っている1文字』を当てろ」という意味であれば「、」でしょうか?[編集済] [15日19時48分]
kiraku[良い質問です]>>す、、、、、、、、、 す△△△△△△△△△ [15日19時47分]
ruxyo>>なるほど、「す」のフォントを普通サイズと考えて同列に見ろってことなんですかね?>kirakuさん[15日19時47分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>>kirakuさん なるほど、それは面白そうですね(*'ω'*) もしヒントがその意味だとしたら、1より平仮名ではない・・・とすると、「、」か「△」?[編集済] [15日19時45分]
kiraku[良い質問です]>>問題文の「す△△△△△△、△△のうち」=「す」「、」「△」から選べ、ってことでしょうか。[編集済] [15日19時42分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>!? このまとメモ、もしや「右から読む」というヒントだったり?[15日19時41分]
ruxyo>>まとめも! フォントはそのままってどゆこと?(´・ω・`)[15日19時39分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>10択で、実質3択・・・10択というと数字でしょうか? でも、実質3択とはいったい・・・?[15日19時38分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>では黒井さんの聞き方で聞いてみます。yu-さんの仰るように文字の種類から入るのもアリかもしれませんね。文字から攻めるとしたらカタカナ、漢字、記号、英アルファベットでしょうか。[編集済] [15日19時31分]
yu->>うーん、とりあえず漢字なのかとかから攻めてみますか?[15日19時30分]
kiraku[良い質問です]>>何にも浮かんでこない…。とりあえず、「△に文字をいれると文章として成立するか?」に賛成します。[15日19時28分]
霧の万蛇郎>>「△に入る」というのがどういう意味なのかが気になりますね。伏字は既に否定されているのでやはり中に入れるのでしょうか。[15日19時26分]
ruxyo>>△が6:2で分けられているのは重要なのでしょうか?[15日19時09分]
jerry>>好きよ好きよも好きのうち って検索で出てきましたけど 嫌よ嫌よも好きのうちは言いますよね[編集済] [15日19時08分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>△の上の部分をパカッて開いて「メ」を入れたら「凶」になりますが、文章として成立しそうにないなぁw △→凵 パカッ→凶[15日19時05分]
jerry>>参加します 考え中ですが 例えば「しろさんかく」「はくさんかっけー」とか少しずつ△の読み方を変えて 一字挟む 「すしろーさんかっけー」とか で文書作れませんか?▲じゃだめなのか △は二文字以上に変換されるかとか[編集済] [15日18時59分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>うーん・・・(´・ω・`) 確かに「す」が両手広げて飛び込もうとしている人に見えなくもないですが・・・ 文字の入れ方からちょっと離れてみますか?「最終的に、この文章は『すもももももももものうち』と読むのか?」とか?あるいは下でruxyoさんや黒井さんが仰っている「△に文字を入れると文章として成立するか?」も良いかなと思います。[編集済] [15日18時57分]
ruxyo>>NOですと? だめだ、考えすぎて「す」が△の針山に飛び込もうとする人に見えてきた[15日18時53分]
[★凄イイネ!(味が)]>>そうですね、△全てに同じ文字(もしくは記号)で文章が成立するのか?それと、△の内側に文字を入れるとなると、すべて同じ文字でなくてもよいのか?知りたいです(^▽^;)[15日18時46分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>ではとりあえず「△の内側に~」を聞いてみます。 仮にこれがYesだとして、読み方は結局「すもももももも、もものうち」だったりするんですかねw[編集済] [15日18時44分]
黒井由紀>>何かの字に変換するとしても、△の中に文字を入れて別の文字にするとしても、同じ文字が続きますね。そこも変換なのかが分からないので、セルスさんの「△の内側に文字を入れると別の文字になるか?」を聞いた後に、「△に文字を入れたら、上の文は、一切の変換を必要とせずに文章として成立しますか?」と聞くのがいいと思います。[15日18時42分]
ruxyo>>参加します! 「も」じゃないのかΣ(゚Д゚) 伏字じゃないのかΣ(゚Д゚) 質問候補として、△に文字を入れたら上の文が「文章として」成立するか。を挙げときます。[編集済] [15日18時30分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>となると次は「△の内側に文字を入れると別の文字になるか?」を確認した方が良いですかね?[15日18時25分]
yu->>「入る」なので、△の中に何か文字を入れて別の文字にするんでしょうか?[15日18時23分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>伏字じゃないΣ(・ω・ノ)ノ!実際に△の中に1文字を入れて使うと言うことでしょうか?となると、中に入りそうな文字の種類も結構幅が広そうですね。。。[15日18時23分]
霧の万蛇郎>>賛成します。「□や♡でも成立しますか?」というような聞き方はどうでしょうか?[15日18時21分]
benico>>伏字として使っているかの質問、賛成です。[15日18時20分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>↓「△は伏字として使っているか?」の意味でしょうか?確かに意味を追及した方が良さそうですね。どなたか賛同得られれば聞いてみます。[15日18時16分]
黒井由紀>>今度は、△の意味を追求してみたいので、「伏字が△になっていることは重要ですか?」を置いておきます。[15日18時15分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>△・・・さんかく・・・3か9?「△には3か9が入るか?」聞いてみても良いでしょうか?でも「△に入る1文字」って言うぐらいだから1文字に決まるんですかね?[編集済] [15日18時11分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>では△聞いてみます。[15日18時10分]
benico>>△にしている事に意味はありますか?の質問はどうでしょう?[15日18時07分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>黒井さんの仰るように、△を使っていることに意味があるとしたら・・・△の中ではなくて、隣り合う△の間に文字を入れるとか?[15日18時05分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>文字の種類から追及するなら次は漢字かな?と思います(漢字なら、何通りかの読み方をして意味の通じる文章にできそうな気もするので)。 あとは、読点(、)を含めると13文字になりますが、「文字を入れて完成する文章は読点を含めて13文字か?」というのはどうでしょう?(例えば、「木木」→「林」のように隣り合った文字同士を合体させるなどの可能性を考えています)[編集済] [15日18時00分]
yu->>おー、「も」ではないようですね。漢字?アルファベット?[15日17時55分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>「も」では無いとして、△に文字をあてはめるだけで文章として成立するのでしょうか?[15日17時44分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>では平仮名聞いてみますね。[15日17時39分]
[★凄イイネ!(味が)]>>参加させてください^^普通は「も」ですよねww平仮名か確認に賛成です(*゚ー゚)ゞ[編集済] [15日17時38分]
黒井由紀>>参加します。「も」である可能性&平仮名以外の可能性を確かめるために、「1文字は平仮名ですか?」を推します。ただ、一つ気になるのが、△(伏字の三角)で、のりっこ。さんはいつも、伏字には●(黒丸)を使っていらっしゃるので、何か意味があるのかも出来れば追求したいところです。[15日17時37分]
セルス[★ラテ・ヘイヘ]>>参加します。よろしくお願いいたします。一応、△に入るのが平仮名かどうか、確認した方が良いような気がします。[15日17時36分]
霧の万蛇郎>>参加します。平仮名でない可能性も考慮するべきでしょうかね?[編集済] [15日17時25分]
yu->>参加します!案外そのまま「も」だったりしてw 投入してみます?[15日17時25分]
kiraku[良い質問です]>>参加します。普通に考えると「も」ですけと、どうでしょう。[15日17時25分]
benico>>参加します。これは「も」以外を考えていけばいいのでしょうか([15日17時23分]
のりっこ。[★古参(4年)]>>皆さん、まとめて歓迎します^^[15日17時17分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
マ マ ノ ソ ハ ト ン ォ フ
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。