いきなり走り出したと思ったら立ち止まり、1時間じっと突っ立ってるまま。
1時間後、再び走り出すと、また立ち止まる。
カメオは大金持ちになった。
どういうことだろう?
【ウミガメ】

カメオは人間ですか?

はい、普通の人間です

広い草原が広い砂漠でも成立しますか?

YESNO 他の要因が揃っていれば成立します。 [良い質問]

現代日本で成り立ちますか?

恐らくNO. 現代日本でも真似はできそうですが、金持ちにはなれません。 [良い質問]

立ち止まる場所は、あらかじめ決められていましたか?

NO.

大金持ちとは現金を大量に持っている人、という意味ですか?

YES?

太陽は関係しますか?

NO.むしろ…

水は関係ありますか?

NO.全く関係ないです

犯罪は関係ありますか?

YES! [良い質問]

3より 過去の日本では金持ちになれますか?

YES!過去の日本じゃないと成立しないでしょう! [良い質問]

測量は関係ありますか?

NO.測量ません。

登場人物はカメオだけですか?

NO.あともう一人います。 [良い質問]

埋蔵金は関係しますか?

NO.

ゲームは関係しますか?

NO.

鼠小僧みたいに盗んだお金を貧しいものに分け与える人が登場しますか? [編集済]

NO.ですが

6より 夜のお話ですか?

YES!夜の話です。 [良い質問]

カメオは犯罪者ですか?

YES 犯罪の片棒を担ぎました。 [良い質問]

動物を狩りまくって、肉を売りまくりますか?(゚Д゚)

NO.死者は出ないのです。

俺(高校男児)でも、真似事くらいは出来そうですか?

YES.コツさえ知っていれば、小学生でもできるでしょう。ある程度の力と足の速さは必要ですが。 [良い質問]

カメオの職業は関係しますか?

NO.重要じゃないです。職業とは関係なく犯罪を犯したので。

止まっている時間はぴったり一時間でなければいけませんか?

NO.相方の合図があれば多少ずれるでしょう。 [良い質問]

8、11より、囮を使う犯罪ですか? [編集済]

NO.

もう一人の人物を追っていますか?

NO.むしろ走っている時は…※ミスリード注意

もう一人の人物を追っていますか?

さっきと同じです。

警察官に変装して現金輸送車を襲いますか?

NO.ですが、泥棒をします! [良い質問]

がまの油売りますか?

NO.

カメオは草原に逃げて来ましたか?

NO.

1時間ごとに移動する警備の間をぬって侵入しますか? [編集済]

NO.です、そもそもカメオは侵入しません。

1時間立っている時は、誰かが来るのを待っていますか? [編集済]

YES!相方を待っています。

問題文は泥棒した後の話ですか?

NO!泥棒する前後の話です [良い質問]

カメオは凧揚げしてますか?

YES!まとめてください! [良い質問]

草原に畑はありますか?

あるでしょうが、関係ないです。

カメオに罪の意識はありますか?

これもあるでしょうが関係ないです。

突っ立ってるのと立ち止まるは同じですか?

YES?あまり重要ではないです。

カメオは誘導係ですか?

NO.

カメオは凧を上げていますか?

YES! [良い質問]

カメオは何かを運んでいましたか?

YES? ミスリード注意

走ったり止まったりする以外にほかに動作は必要ですか?

YES凧を上げる必要があります。

建物の影から影へ、細心の注意を払いながら移動していますか?

NO.

タイトルが「一時間シャックリで金持ちになる方法」でも大丈夫ですか?

NO.「こっきり」ならだいじょうぶですが。

カメオは相方が泥棒目的で建物に侵入する際また脱出する際、相方を凧で運んでいますか?

YES!解説行きます。 [正解]
耳たぶ小僧「あぁ、任せとけよ。…そろそろ行こう。いい風が吹いてる。」
カメオ「読み物では一人で揚がってたんだがな。」
耳たぶ小僧「それは読み物だからだ。実際は誰かが引っ張ってくれにゃ空高くまでは飛べんもんよ。ほれ、引っ張れ引っ張れ。」
カメオは耳たぶ小僧が張り付いている凧をあげるため、草原を駆ける。
狙うは羅手真城。
凧を使ってかの城に忍び込み、城の中から金銀財宝を盗み出す魂胆だ。
1時間後、城の方から爆竹の音がした。耳たぶ小僧からの合図だ。
耳たぶ小僧が張り付いていると信じてカメオは再び走り出す。
手応えは、ある。
そして上手く耳たぶ小僧が着地できるように立ち止まって凧を降ろす。
根城に戻っても、二人は何も言葉を交わさなかった。
ただ、耳たぶ小僧の持っていた金銀財宝が、どんな言葉より忠実にこの作戦の結果を教えてくれていた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。