一体何故?
*ラテクエ42選考会のtsunaさんの問題を勝手ながら使わせていただきました。ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ラテクエ42 本戦は5月31日(土)、6月1日(日)開催となっております。
また、ラテクエ42の詳細については下記の「ラテクエ42問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/10674
【ウミガメ】

tsunaさんの問題を使わせていただきました

インスタントラーメンですか?

YES

周りは全員、超金持ちなので「ラーメンを食べる」=「中国に行く」って感じですか?

NOw

私は人間ですか?

YES ただし… [良い質問]

お湯を沸かして豚骨から出汁をとる所から始めますか?

NO

舞台は現代日本ですか?

YESNO 日本をイメージしてますが違う部分もあります。 [良い質問]

ラーメン屋へ行きましたか?

NO

お湯を沸かしたら、何故か色が変わってきましたか?

NO 普通の色(?)です。

猫舌なのになぜ熱いお湯を入れたのか?周囲は不思議ですか?

NO そもそも沸かしてないお湯でラーメンはできるのでしょうか?

非現実要素がありますか?

YES!! 重要です! [良い質問]

小麦粉から作りますか?

NO 普通のインスタントラーメンです。

私が一番最初に思ったのはカップめんを買ったコンビニでお湯も入れれば良いじゃんでした。カブりましたか?

NO いまどきのコンビニって本当に便利ですよね。

5より 未来の話ですか?

NO

原始時代なので火を起こしたら「それ何?」って不思議がられますか?

NO 現代日本の設定です。一応。

私はロボットですか?

NO 3の通り人間です。

わざわざ実物を用意しなくてもパソコンから味をダウンロードすれば良いですか?

NO なんという近未来。

お湯はラーメンに入れるために沸かしましたか?

YES

お湯の沸かし方に対して「変わっている」と言われましたか?

YES! ※ミスリード注意!

そもそもラーメンを食べると言う行為自体が変わっていますか?

NO すごく当たり前の行為です。

お風呂一杯分のお湯を沸かし量をかさまししますか?

NO

私は非現実的な能力を持っていますか?

YES!!! 重要です!! [良い質問]

キャンプ中(自給自足のサバイバル)生活中でしたか?

NO 普通の光景です。

8 レンジでって可能性がありますがどうでしょうか?

NO ああなるほど。

熱湯を更に沸かしましたか?

NO 水から沸かしました。

手から火と水が出せますか?

水NO 火は半分YES!!! 解説ではちょっと違いますがそれでも十分成立します!! [良い質問]

20より お湯なんて能力でどうとでもなるのにわざわざ沸かすなんて変わってるね、と言われましたか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

20より お湯の沸かし方が変わっていますか?

NO 25の通りです! [良い質問]

3分待てませんか?

NO 私は待てる男です

私は、ヤカンを召喚する能力を持っていましたか? [編集済]

NO

27より、300度のお湯で1分しか待たずに食べようとしていますか?

NO もはや蒸気ですね。
それは、「触れているものの温度を自由に変えられる」と言う能力。
ただそれだけの能力だが、温度を下げれば物体を凍らせ、
温度を限界まで上げることで物体を発火させたりすることも出来る。
なかなかに便利な能力だ。
普段はこの力を使って、極悪非道な悪の超能力者達と戦っているわけだが
私はこの能力に個人的な制約をかけている。
それは、「自分のためにこの能力を使わない」ということだ。
自分の私利私欲のために力を使えば、それは悪人達と変わりないからな。
というわけで、私はカップラーメン食べるときも、能力を使わずに普通にお湯を沸かすのだが
私の能力のことを知っている周りの人たちは、
「能力使ったほうがいろいろと便利なのに変わってるなぁ」と言ってくるのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。