途中、幾つか看板があったので迷わず進めたのですが、彼は生き返ることが出来ませんでした。
何故でしょう?
【ウミガメ】

A君は後ろを振り返りましたか?

no、そういう神話ではないです

A君以外に生き返ろうとした人はいますか?

yesno、いてもいなくてもあまり変わらないです

もう肉体が焼かれてしまったので生き返る事が出来ないですか?

no、そういうこともないです

看板に書かれていた内容は重要ですか?

yes、重要です [良い質問]

A君は現世の扉にたどり着きましたか?

no、たどり着けませんでした [良い質問]

看板に書いてあったのは現世への扉の方角でしたか?

no、方角は書いてありませんでした。けれど考え方はいいです。 [良い質問]

看板に書いてあったのは現世への扉の方角でしたか?

noです。

A君以外に重要なキャラは存在しますか?

no、特にはいません。

看板には「この先現世への扉」と言う風にかかれていましたか?

no、書いてありませんでした

看板には、文や文字が書かれていましたか?

yesです。

看板には矢印が書いてありましたか?

noです。

A君は勘違いをしましたか?

yesです! [良い質問]

看板は、現世への扉の行き方をあらわしていませんでしたか?

yesです?かな?表していませんでした。

幾つかの看板の内容は全て一緒ですか?

yes、一緒です。

言葉遊びはありますか?

言葉遊び…だと思います。yesです。 [良い質問]

看板には、日本語で書かれていましたか?

yes、日本語です。

現世=生きている人間の世界ですか?

yes、そういう設定です。

A君は地獄ではなく天国にいましたか?

no、特に地獄とか天国とか指定はしてません、死後の世界です。 [編集済]

「いきかえる」と書いてありましたか?

noです、しかし仮名文字なのはグッドです! [良い質問]

現世への扉=生き返る、ですか?

yesです。

よみがえる ですか?

yes、正解とします! [正解]

看板の形は重要ですか?

no、特に重要ではありませんでした。
「よみがえりのみち」
黄泉返りの道、です。
こうして生き返れなかったA君。
人生は一度きり、後悔のないように…。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。