彼は車を使って自宅と大学を行き来するのだが、時々不思議な行動をとる。
目的地へ着く直前になると、車で目的地の周りを回ってから目的地へ行くという。
いったいなぜ、彼はこのような行動を取るのだろうか?
【ウミガメ】

目的地の特定は必要ですか?

NOです。 自宅か大学です。重要ではありません。

目的地とは大学のことですか?

YESです。 帰りも車です。

回る場所が目的地の周りである必要はありますか?

NOです。

車は至って普通の乗用車ですか?

YESです! しかし、特別な乗用車です。 [編集済] [良い質問]

反対車線が混んでいると右折が怖いので、左折→左折→左折で行きますか?

NOです。

Aさんは運転が不得意ですか?

YESNOです。 重要ではありませんが… [編集済] [良い質問]

Aさんは運転が不得意ですか?

YESNOです。上と同じです。

車はソーラーカーですか?

NOです。DASHしません。

誰かに見られることを意識しての行動ですか?

NOです。

未来の話ですか?

NOです。

このような行動は、目的地直前でしか取りませんか?

YESです。

Aさんはゴミ収集車の後ろにしがみついて通学していますか?

NOですw。想像したら笑えますw

車がポンコツで左折ができない?

NOです。

道路の状態は関係ありますか?

NOです。

Aさんは車いすで、目的地の直前が急な上り坂なため遠回りしてますか?

NOです。

カボチャの馬車に乗っているのでシンデレラガールだと正体がバレてしましますか?

NOです。バレたらまずいんでしょうか?

回るのは、1周だけですか?

NOです!そうとは限りません。 [良い質問]

大学が山の上にあるのでグルグル廻りながら上らないといけませんか?

NOです。

十分な駐車スペースがありませんか?

NOです。駐車スペースは必要ないんです。 [良い質問]

目立つのを嫌っていますか?

NOです。

車自身の性能のせいでグルグル廻っていますか?

NOです。

車の車輪は複数ですか?

YESです。四つです。

大学の敷地に問題がありますか?

NOです。

馬小屋が遠いですか?

YESNOです。重要ではありません。というか馬車じゃないですよw

ガソリンスタンドを経由しますか?

NOです。

自転車通学禁止なので、校舎裏の目立たない所に置いておきますか?

NOです。自転車ではなく自動車です。

普通に、裏口の方が目的の校舎に近いだけですか?

NOです。

リムジンバスが長すぎるので曲がりませんか?

NOです。

大学までに邪魔な障害物がありますか?

NOです。

Aさん以外の人も、同じように大学の周りを回ってから大学に行きますか?

NOです。

車を使って=Aさんが車を「運転している」と言えますか?

NOです! [良い質問]

車はタクシーですか?

YESです!タクシーでした。 [良い質問]

毎回、タクシーの運転手が変わるので、運転手によってはメーター回すために大学の周囲を回ってるんですか?

NOです。彼の意志で回ってもらっているんです。

Aさんは目が見えないんですか?

NOです。

運転手のことが好きですか?

NOです。

降りるポイントは、自宅と大学でそれぞれいつも同じですか?

YESです。自宅の前、大学の前で降ります。

Aさんは大学教授で支給される交通費を多くもらうために、1メーター多く回してもらってますか?

NOです。

Aさんは大学生ですか?

YESです。しかし、教授でも成立します。

タクシーメーターを回す多めに回すことは、Aさんの目的に関係ありますか?

んー、NOですかね?Aさんの目的を果たすにはタクシーメーターを回す必要があるときがあります。

大学側に見つかりたくないですか?

NOです。

小銭を持つのが面倒なので1万円ちょうどまで距離を稼ぎますか?

NOです。

タクシーの中でなにか作業をしてますか?

YESです! [良い質問]

Aさんはタクシーの中で何かをしてますか?

YESです! [良い質問]

提出するレポートが出来てないので時間を稼ぎますか?

レポートを書いているわけではありませんが、それでも成立します! [良い質問]

Aさんはタクシーの中で化粧をしてますか?

それでも成立します! [良い質問]

自宅から大学へ行くときだけでなく、大学から自宅に帰るときもタクシーの中で同じ行動をしてますか?

YESです。

それはタクシーの中でなければできない行動ですか?

NOですが、歩きながらや立ったままではあまりしません。

タクシーの中でゲームをしていましたか?

それでも成立します。

それは機械を用いますか?

基本的にNOです。

PC作業をしていてきりのいいところまで止めたくない ですか?

NOですが、大切なところで止めたくないYESです。 [編集済] [正解][良い質問]

読書ですか?

YES、正解です。物当てになってしまいごめんなさい。 [正解]

緊張しているので手の平に人をして飲み込みますか?

NOです。食べません。

52より、カニバりますか?(゚Д゚)

NOです。食べさせません。
読書をしていると、どうしてもきりが良いところまで読みたくなってしまうものである。
Aさんはきりが良いところまで読み終えるまでタクシーを走らせてから、タクシーを降りるのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。