
サキが分からなかったのは、道ですか?

イエス

職業は重要ですか?

ノーですね

場所は重要ですか?

イエスですね

非現実的要素がありますか?

ノーですね

道の構造は重要ですか?

ノーですね

サキと相手は、同じ国の人間ですか?

イエス!ミスリード注意 [良い質問]

サキはわからないことを言葉で伝えましたか?

イエス! [良い質問]

サキが何のための道すがらだったかは、重要ですか?

イエスといえるでしょう。 [良い質問]

行けば分かるさ元気ですか!と闘魂を注入したのでびっくりドンキーますか?

Σ(゜Д゜)道すがらやられたらうぜぇwwwノーwww (ネタ良) [良い質問]

何度か、は同じ人に訊かれましたか?

ノーですね。違う人ですが、皆ほぼ同じ反応を示します

サキと言う名前は重要ますか?

イエス!ミスリード注意

相手はたどたどしい日本語で話しかけてきたのに、訛りや見た目、所作で母国を見抜き、相手の母国語で「分かりません」と言いましたか?

ノーです、でも… [良い質問]

サキと相手は、二人で旅行していますか?

ノーですね。相手は偶然出会った赤の他人です。

「この道、どこ行けるの?」「知らなーい冒険だもん」「まじすか?計画性なしっすか?」ますか?

ません(笑)

「相手」とは、道を尋ねてきた人のことですか?

イエス

サキと相手、以外の登場人物はいますか?

イエス!サキの友達が一人います。 [良い質問]

方言は関係ありますか?

ノー

サキとサキの友達は同じ国の人間ですか?

イエス!ミスリード注意 [良い質問]

サキがいるのは、旅先(日常の行動圏外)ですか?

イエス!重要です! [良い質問]

「Please tell me where is statue of liberty?」「あ、すみません、私道わかんないです」「え?日本人?」ですか?

イエス!なぜ勘違いされているのでしょう? [正解]

サキ達は外国にいますか?

イエス!

サキはハーフなので、外国に行くと現地の人と思われて、フツーに日本人旅行客に道を聞かれることがあるが、日本語で「あー、わかんないです~」と言うと相手に驚かれますか? [編集済]

まるっと正解!ハーフどころではないのですがね(’-’*)♪ [正解]
キは国籍は日本人。
しかし、もともとはイギリス人夫妻が日本に帰化した後に生まれたため、見た目はイギリス人、中身は純日本人である。
しかも、両親が熱狂的な日本主義ともいえ、仕事以外では日本語以外使わない徹底ぶり。
当然一般的な日本人が知っている程度の英語しか話せない。
そんなサキが、友人とイギリスウェールズ地方への旅行に行った。
友人数人とサキは、楽しく見回っていたが、その間に何度か日本人旅行客に道を尋ねられた。
現地のツアコンと勘違いされたのだ。
確かに、どう見ても日本人旅行客を連れた現地の人間だ。
サキ「あの、ごめんなさい、私見た目はこうだけど海外初めてなんです…。英語もぜんっぜんだめで…」
旅行者「ぅええええええええええええっ!?!?」
友人「私のほうが詳しいんですよ~。この道をこういって…」
旅行者「あ、はい、ありがとうございます…。本当に英語しゃべれないの?」
サキ「ええ。」
友人「英語の成績は2です」
サキ「ちょwやめたげてw」
そんなアンバランスなお話。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。