気が付いて、心底気分が悪くなった。
何が変わっていたのでしょう?
【ウミガメ】

他所で出題済みの問題です。

それは目に見える変化ですか?

yes,目に見える変化です。

少しずつかわっていた・・・とはここ1カ月くらいの話ですか?

no!もっと長い期間です。 [良い質問]

父の年齢は関係しますか?

no,

咳き込まなければ気づきませんでしたか?

yes,父が咳き込んだのが切っ掛けです。

季節は関係しますか?

no,

この話の重要人物は私と父ですか?

no!もう一人います! [良い質問]

犯罪は関係しますか?

no?詳しく無いんですが、多分犯罪では無いと思います。

誰が見ても気分が悪くなりますか?

yes,一般的な感覚の人なら気分が悪くなりますね。

もう一人の重要人物は母ですか?

no,

この話に亡くなった方はいますか?

no,

気分が悪くなるとはその人の心に後悔などの気持ちを持たせますか?

yes!後悔もしたでしょう。

父は病気ですか?

no,

少しずつ変わったとは、父が老いていく事ですか?

no,

父とは自分の親ですか?

yes,

少しずつ変わったのは父ですか?

no!実は父じゃない! [良い質問]

少しずつ変わるのは人為的な変化ですか?

yes!人為的です! [良い質問]

12より 咳き込んでいたのはむせたためですか?

yes!むせました! [良い質問]

17について 臭いでむせましたか?

no,

味でむせましたか?

no,味では無いですが、何かを食べてむせました! [良い質問]

変わる前であればむせずに済みますか?

yes,変わる前だったら父がその食べ物を口にする事はありませんでした。

辛いものを食べてむせたのですか?

no,

タイトルから些細な変化ですか?

yes,少しずつって意味で。

問題文は私(問題文で一人称の人)の自宅の食事時の話ですか? [編集済]

no,

かたい食べ物を咀嚼してできた粉でむせましたか?

no,粉じゃないけど、近い!

まだ登場していない人物は私の家族ですか?

no,血縁者では無いです。

父は食べ物を食べていますか?

yes!何かを食べています! [良い質問]

知らずに食べてると気にならないのに、腐ってたと気づくと急に気持ち悪くなりますか?

no,あるあるw

もう一人の人物は人間ですか?

yes,

私が父のむせたところを見かけた場所は飲食店ですか? [編集済]

no,

もう一人の人物とは、父が食べているものを作った人ですか?

yes!作った人です! [良い質問]

父は長期間、介護サービスを受けていますか? [編集済]

no,健康です。

父が食べた物は食器がなければ食べられませんか?

no!来客時以外は食器は使わない家が多いです!

父が食べている物の特定は重要ですか?

no,特定すればイメージしやすいですが、特定しなくても大丈夫です。

少しずつ材料がケチられてきていることに気付きましたか?

no,父「やけにパサパサしている」w

食べ物は食パンですか?

no,

もう一人の人物は父に雇われていますか?

no,

変わったのは食べ物ですか?

no,ミスリード注意

産んでから半年くらい経った卵で作ったゆで卵をたべましたか?

no,異臭すごそうw

父がむせたのは私の自宅ですか?

yes!自宅! [良い質問]

父は少しずつ変わっていく事に気づいていますか?

no,

父が食べているものが一般的に食べられないものに変えられていましたか?

no?ミスリード注意 [良い質問]

父が食べているものを作った人は私の自宅に入った事がありますか?

no,

変化したのを目で確認出来ますか?

yes,気がつけば。

23と39より、おやつの時間でしたか?

yes!時間までは考えていませんでしたが、おやつyesです! [良い質問]

少しずつ変わったのは、父が口にした何かの調理方法ですか?

no

私は子供ですか?

no

お菓子は手作り品ですか? [編集済]

yes!手作り! [良い質問]

作った人は子供ですか?

no,

少しずつ変わっていったのは、お菓子に使われていた食材ですか?

no,

お菓子を作ったのは隣家の人ですか?

no

少しずつ変わったのは、もう一人の登場人物ですか? [編集済]

yes!! [良い質問]

もう一人の登場人物は態度が変わりましたか?

no,

もう一人の登場人物は呆けましたか? [編集済]

no,

もう一人の登場人物は昔から家にいますか?

no,

作った人は味覚に異常がありますか?

no,

もう一人の登場人物は意図的に変化させていますか?

yes!意図的! [良い質問]

もう一人が、オネエ化してきていますか?

no,ww

もう一人の人物はお菓子を父以外の人にもあげますか?

yesno,父にあげたのでは…

和菓子のきな粉でむせましたか?

no

もう一人の人物は良い方向に変わっていましたか?

no,変わり方だけなら悪くは無いのですが…

もう一人の人物の話題をしたら父がむせたので、もう一人の人物と父ができていることに気づき、親の恋愛事情なんて知りたくなかったと気持ち悪くなりましたか?

no,知りたく無いw

気分が悪くなったのは変化に気づかなかった自分に対してですか?

no,

食べ物はもともと父が食べるはずでしたか?

no! [良い質問]

父はそのお菓子を別のものと思って食べたからむせたのですか?

no,

もう一人の登場人物は悪意を持ってお菓子を作りましたか?

おそらくno,ミスリード注意。

変化に気づいたのは遅かったですか?

yes,

父ではなく私が食べるはずのものでしたか?

yes!! [良い質問]

もう一人の登場人物は語り手の彼女ですか?

no,ですが、彼女で考えて貰っても大丈夫です。

少しずつ変化したのは、もう一人の登場人物の料理の腕前ですか?

no,

もう一人の登場人物は心が病んでいますか? [編集済]

yes! [良い質問]

食べ物はチョコですか?

no,

お菓子には、もう一人の人物の体の一部が入っていましたか? [編集済]

yes!! [良い質問]

語り手はお菓子に違和感を覚えて父に食べさせましたか?

no,

語り手は父親が食べてせき込んだものを何回も食べたことがありますか?

yes!!! [良い質問]

72より、もう一人の人物はお菓子にまじないをかけていましたか?

no,

もう一人の人物の体の一部が入っているお菓子を、今まで気付かずに何度も食べていたので気持ち悪くなりましたか?

yes! [正解]

彼女が段々と心が病んできて、食べ物に自分の血混ぜる様になってきた事に気づいて、彼女と関わったことを後悔しますか?

no,

髪の毛を入れるようになり徐々にハゲていくことに気づいた時にはもう遅かったですか?

髪の毛yes,ハゲno(ww [正解]
モテたい為にはじめたバンドだが、大成功だ。
そのファンの子ってのが、黒髪ストレートの可愛い子なんだよ!大人しそうで家庭的。ライブの日には毎回手作りのお菓子を持参して差し入れてくれるんだ。
けどこの間、その子から貰った差し入れをリビングのテーブルの上に置いていたら親父に勝手に食われてさ。
クッキーを咀嚼していた親父がいきなり咳き込んだんだよ。
テーブルの上に散らばるクッキーの破片…と、髪の毛。
俺は、差し入れの中に大量の髪の毛が入れられていた事を知ってしまった。
そこで初めて気が付いたんだ。
出会った頃は腰まであった彼女のストレートヘアが、今では肩くらいまで短くなっている事を。
しょっちゅう会っていた相手だ、流石にそんなにバッサリいったら気が付かない訳が無い。俺が気が付かない程少しずつ…短くなっていた?
毎回欠かさず作ってきてくれていた差し入れの数々を思い出して、俺は気分が悪くなった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。