の元へ茶碗が届いた
しかし包み紙を開けた瞬間驚いて手がすべり茶碗を落としてしまった
粉々に砕けた茶碗。しかし男は気にしなかった
何故?
【参加テーマ・最近壊したもの】

砕けた茶碗と落とした茶碗は同じものですか?

YES

包み紙を開けたのは男自身ですか?

YES

男にとって割った後と前で茶碗の利用価値は変わりますか?

YES 壊れたのでゴミ当然になりました

何かを見て驚きましたか?

YES! [良い質問]

届いた茶碗は贈答品ですか?

NO 重要ではありません

男にとって包み紙が重要ですか?

YES!! [良い質問]

飴ちゃんの包み紙を開けましたか?(・ω・) [編集済]

NO 茶碗です

粉々に砕けたのは男にとって予定の内でしたか?

NO ハプニングです

驚いた原因のせいで茶碗に気が回らなかったですか?

YES! [良い質問]

茶碗は最初から割れてましたか?

NO

茶碗がどこから届いたかは重要ですか?

YES!?

どうせ壊すつもりの茶碗でしたか?

NO

茶碗じゃなく、写真でも成立しますか?

YESNO どうだろう?そもそも写真は落としても割れないと思われ

茶碗を割らなくても大丈夫ですか?

YES

茶碗の柄はクリームコロッケですか?

NO 何故にw

茶碗の他に何かが入っていたのですか?

NO

問題に出てくる茶碗は一つだけですか?

YES

6 包み紙に何か書いてありましたか?

YES! [良い質問]

包み紙に茶碗以上の金銭的価値がありましたか?

YES!正解です! [正解]

包み紙には魔方陣が描いてあり顔の怖いナントカさんが召喚出来ますか?

NO ( -_・)?のっぺらぼう?

包み紙は、一日限定、カニ入りカニクリームコロッケのチラシという、私にとってとても貴重な情報のひとつでしたか? [編集済]

NOw

包み紙は希少価値の高い浮世絵ですか?

YES!正解です! [正解]
は明治時代 ヨーロッパ人の男の元へジャパン製の器が届いた
正直興味が無い男 しかし一応見てみよう。包み紙を開けたがやはり興味のわかない器だ・・・!
男は驚いた!器が包まれているこの紙!何と言う美しい絵が描かれているのだ!
当時の日本は古くなった浮世絵等を陶器等の包み紙として再利用していたのだが当然男にとっては初めて見る画風だ
足元で何かが割れる音がしたが絵に夢中の男の耳にはとどかなかった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。