仲間からのメッセージを待っていました。
最初のバス停でペルリと万次郎とタクとアキが乗りました。
次のバス停でボナが乗りました。
次のバス停で万次郎とアキが降りました。
次のバス停でタクとペルリが降りました。
次のバス停でボナが降ります。
彼は降り際に「仲間は何人だった?」と聞きました。
そして仲間達は全員降りてしまいました。
ナツメくんは次のバス停で待っていた仲間達を見ると乗せずに走り去りました。
ナツメくんは何故置いていったのでしょう?
【ウミガメ】

最後の仲間はバスに乗るつもりでしたか?

yes.

回送になりましたか?

no.重要ではありません

轢いてしまいましたか?

no.

仲間はイマジナリーフレンドでしたか?

no. [編集済]

名前は重要ですか?

no! [良い質問]

ナツメくんはバスの運転手ですか?

yes.

バスには危険な存在がいて、人を乗せる訳にはいきませんか?

no! [良い質問]

ナツメくんは乗り物に乗っていますか?

yes.バスを運転しています

タイトルは、いるぅ人といらないぃ人と読みますか?

yesno.それでもいいですよ

バスジャックに遭遇。ボナは警察で、突入した後、犯人を連行する際に「(犯人の)仲間は何人だったか」と聞きますか?

no.ですが変な所かすりました

犯罪は関係しますか?

yesno.解説では関係しますが重要ではありません

仲間さんの国籍を尋ねていますか?

no!なにじんではありません!

ナツメさんは四人組の乗客に幽霊は混ざっている様に思えたので、ボナさんに四人組が何人だったか訊きましたか? [編集済]

no.全員人間です。素直に数えました。

ナツメさんは生きた人間ですか? [編集済]

yes.

ナツメさんがボナのおり際に聞いた仲間の数は回りくどいメッセージの内容と何か関係がありますか?

yes.そのものです [良い質問]

ナツメさんはバス会社の運転員ですか?

yes.解説では副業ですが重要ではありません

バス停にいた仲間の中に、ペルリさん、万次郎さん、タクさん、アキさんはいますか?

no.居ても問題ありませんが別の仲間が居ました。

ナツメは犯罪者ですか?

yes.重要ではありません

もしかして、運転手は犯罪者ですか?((((;゜Д゜)))

yes.謎に深く関わる部分ではありません

何かに気付きましたか?

yes.そこだけ含まれていないことに気がつきました

数字が関わってきますか?

yes.何人だった? [良い質問]

計算外な事態が発生しましたか?

yes.ナツメくんはショックでした

問題文の「仲間達」とは、ペルリ、万次郎、タク、アキ、ボナですか?

yes.降りた仲間はそうです。ですがここを追及すると解けます [編集済] [良い質問]

乗った人は五人、降りた人も五人ですか?

no.ミスリード注意

ボナが遅れて乗ってきたのは関係ありますか?

yes.一緒に乗ってはずれてしまいます [良い質問]

ナツメさんはバスから降りますか?

no.バスを運転する為最初に乗ってから解説の最後まで降りません

仲間からのメッセージは来ましたか?

yes.しかと受けとりました

実は、まだ登場していない重要人物がいますか?

no.全員きちんと見えているはずですよ [良い質問]

次のバス停で待っていたのは敵ですか? [編集済]

no.ですがナツメくんにはyes.でした [良い質問]

ナツメ達は犯罪グループ。ナツメは副業でバスの運転手をしており、今回の任務の報告をボナから受ける段取りだった。回りくどいボナは犯罪者仲間のナツメ(組織のニックネームで呼び合っている)に、『今回の任務が失敗に終わり、仲間が死んだ。』というメッセージをナツメに伝える為に『一般人乗客のうち、俺達の仲間は何人だった?』→『4人』→『死人』→『仲間は死んだ』という暗号で伝え、組織のボス的存在であるナツメはショックを受け、任務失敗に終わった仲間を見捨てて走り去りましたか?

no.今ナツメと同じような思考過程を経ていますね [良い質問]

何か道具は関係ありますか?

no.

ナツメくんは「何人だった?」の質問に答えましたか?

no.答えがメッセージです

誤認逮捕は関係しますか?

no.犯罪は重要ません

言葉遊び要素はありますか?

yes.これもその内だと思います [良い質問]

仲間は4人と解釈すべきですか?

no!もう一人そこにいます [良い質問]

仲間に変装して来いと言ったら、警察の衣装で来ましたか?

no.犯罪から離れて離れて

35について ナツメくん自身を仲間に含めて5人ですか?

yes! [良い質問]

登場人物は全て人間ですか?

yes.

5人→6人→4人→2人→1人という推移は重要ですか?

yes.これでメッセージはほぼ完成です [良い質問]

万次郎 重要ですか?

yesno.組織的には重要なポジションにいそうな気がしなくもなくなくない?

無賃乗車は関係しますか?

no.タダより高いものはないんですよ

次のバス停に9人いて【殺しにいく】ますか?

yes!そこでナツメくんがショックを受けた理由とともにまとめて下さい [良い質問]

次のバス停で待っていた仲間の人数が予定と違いましたか?

yes!ショックの理由はそれです [良い質問]

9人居なかったので仲間を探しに行きましたか?

no.合ってましたが勘違いすれ違い

ナツメは『殺しに行け』という指示を出されたと思い、そのままGOますか?

no.最後まで数のメッセージです

29、42より 乗せると殺されると思って乗せずに逃げましたか?

yes!では最後のバス停の様子を含めて下さい [正解]

ナツメは自分自身が殺されると勘違いし、次のバス停にいた9人に殺されると思って逃げましたか?

yes!人数が合っていますのでこちらを正解にします。エラー待ちの間補足、ネタ歓迎です [正解]
「吾輩は殺し屋である。コードネームはmurder9。<マーダーナイン>」
先程から普通に連絡員が乗り降りするだけでメッセージが無い。
ナツメは最後の男の言葉を聞き思考を巡らせた。
1のバス停【乗】ペルリ、万次郎、タク、アキ 乗客数4人
2のバス停【乗】ボナ 乗客数5人
3のバス停【降】万次郎、アキ 乗客数3人
4のバス停【降】タク、ペルリ 乗客数1人
5のバス停【降】ボナ 乗客数0人
45310?仲間の数がメッセージではない?
ふむ、吾輩も仲間として+1
5コ6ロ4シ2ニ1イ
なるほど。
次に乗るのが8人なら自分を含めて仲間は9人
564219 コロシニイク 殺しに行く
新しい任務か、いつどこに誰をなのか口で言え
と言う事をこいつらは好んで回りくどく伝える。
しかし次のバス停にいた仲間の数は9人
そこだけナツメを仲間と数えず「殺しに行く」のメッセージが完成する。
吾輩はもう用済みと言う事だろう。始末される前に去るか。
とかくこの世は生きにくい。
ナツメは仲間達を置いてバス停を通り過ぎた。
Σ(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)(´ω`)? ←5648?の皆さん
一般人カメオ→(´ω`)。o(あのバス快速だったのかな……)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。