
他人の宿題を代わりにやって、間違えまくったものを提出したために怒られましたか?

YesNo!!! あれ?瞬殺?w そこはかとなく正解に近いです(^_^;) ただし、宿題の答えは正しいものでした。もう一声お願いします(×_×) [良い質問]

昨日は宿題なんかやっちゃダメDAYでしたか?

No! そんな日ありましたっけ?卒業からだいぶ経っちゃったから記憶がwww

妹ちゃんの足し算引き算の問題にXとか使っちゃいましたか?

No! 同じクラスの友達でOKです

昨日宿題をしたのは親友ですか?

Yes!

親友は他人の宿題を代わりにやって、自分の名前を書いてしまいましたか? [編集済]

No!

怒ったのは先生ですか?

Yes!!! [良い質問]

僕も一緒に怒られましたか?

Yes!!!! むしろ僕だけ怒られました [良い質問]

親友はかなーり頭が悪く、いつも不正解ばかりなのに、今回は全問正解していた 先生が「さては学年一位の僕さんがやったな?」とばれましたか?

No!!! 逆なのです! [良い質問]

僕が親友の宿題をやって怒られましたか?

No!!

宿題の解答が全て友達と同じだったので丸写しがバレましたか?(゚д゚)

No! あるあるw

筆跡鑑定が容易すぎる個性的な字でしたか?

No!! それいい!面白いです!

9 逆に、僕が親友に自分の宿題をやらせたのがバレましたか?

Yes!!!! 正解です! [正解]

僕はネイティブアメリカンなので、日本語で書かれている答案を見て不審に思いましたか?

No! 面白すぎて、思わずYesと書きかけましたw

親友は超天才なので宿題なんてダルいですか?ε=(´д`) [編集済]

Yes!!! 何て憎たらしいw これがタイトルの『理不尽』だったりします。 [良い質問]

僕は頭が悪く、友達は頭がよくて、僕と友達の答えが一緒だったから、僕が友達の宿題を写したと勘違いされ怒られましたか?

No! 親友は宿題しない派ですw

秀才すぎて宿題嫌いな友人に金で釣って宿題をやってもらい提出しましたか?

No! 解説では、僕はむしろ被害者ですw
『だーめ!僕はまじめに宿題してんの』
『あー、うぜぇなあ、貸してみ?』
さらさらさらさらさらさらさらさら
『な?これでいいだろ?よし!行くぞ!』
・・・翌日、宿題提出をした僕は職員室へ呼び出された
『いつも赤点の君が全問正解するのはおかしいよね。なにかずるしたろ?』
『はい、ごめんなさい。』
ーーーあいつ、頭良いんなら、適当に手を抜いとけよな。ほんと、融通がきかないんだから。
僕は頭を下げながら苦笑した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。